**************************
☆☆☆2024年12月31日(火)☆☆☆
**************************


  大晦日

  引き続き録画「海のはじまり」#09
  を観ました。

  何だかんだで寝たのがAM3:30
  ぐらいになってしまいました。

  9:00過ぎに起こされました。

  朝食も早々に済ませ
  リアルタイム視聴で
  「孤独のグルメ大晦日
   イッキに見せます!!」
  をつけたままいろいろ
  作業等してました。

  午前中に身内Bが急に
  藤むらで餅買ってこようか
  と言い出したのでまぁ
  一流の餅だからなぁ
  というとおもむろに買ってきました。
  
  
  
  ※では1kg買ってきてと
   買いに行ったのですが
   店の方が切るのがめんどいと
   2kgを1kgの値段で持たせて
   くれたのことでした。
   懐かしい餅ですなぁ。
   ちなみに実際計ったら
   2kgありました。

  お昼は昨日の鍋汁をかさまし
  した後にご飯を入れて
  おやぢぢゃなかったおじやに
  しました。
  
  

  年越しそば用にベルクで
  そばを買いました。
  13:30過ぎたあたりから
  私と身内A、AN身内と
  3人で買い出しに行きました。
  

  それ以外にも取り敢えず
  年末年始の食材を購入しました。
  
  上記以外に冷凍鮭の切り身も買いました。
  なぜか?
  
  
  
  
  これ以外にも在庫の焼酎や
  ウイスキー、バーボン等を割る
  為の氷やらアイスクリームやら
  を買ってきました。

  その後今度は今日は酒でも
  飲みたいね〜とのたまったら
  身内Bが同じくベルクに
  ビール等を買ってきてくれました。
  

  16時過ぎあたりから
  鍋汁を作り始めました。
  取り敢えず汁さえあれば
  何とかなるやうな気がして。
  
  ※大根、にんじん、小松菜、
   里芋、鶏むね肉、かぶ等を
   煮込みました。

  この辺りからもうNHKを
  ずっと観てました。

  18:00前ぐらいに
  年越しそば6人前を茹でて
  4人で均等に分けて食しました。
  
  
  

  4人で飲みまくりました。
  
  
  

  摘みに皇燻を汁に
  ぶち込んで食しました。
  (めんどいので汁でボイル)
  

  いろいろお菓子を摘みに
  食してましたが他にも食べたい
  とのたまったら身内Aが更に買い出し
  に行ってくれました。
  19:30は回ってました。
  

  ウイスキーを飲み干して
  SL人吉(焼酎)にも手を出す。
  

  
  
  

  今年の年末も
  NHK紅白歌合戦を
  観ました。
  

  今年は白組が勝ちましたね。

  
  

**********

  
  
  
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「海のはじまり」#09
  ※12/30→日またがり
  「世界で一番怖い答え」
   有田哲平が最恐クイズ


**************************
☆☆☆2024年12月30日(月)☆☆☆
**************************


  引き続き日またがりで録画
  「嗤う淑女」#06を観てました。

  身内Bは私が起きたときには
  もう仕事に行った後でした。
  今日で仕事納めだそうです。

  さっさと朝食を残り3人で済ませて
  私とAN身内は今日はお寺さんに
  行くのでしばし各自やることを
  やってました。

  11:40過ぎ?に自宅を出て
  お寺さんへ向かいました。
  AN身内は母の一周忌等
  顔を出せなかったので
  お墓参りの為一緒に行くと
  決めていました。
  実家に寄らずに直接お寺さん
  の予定なので事前に
  自宅で護摩札代金を用意
  (兄と私の2個分
  1.000円×2の2,000円)
  しておきました。

  東川口でお届け物を
  買いに西友に寄りましたが
  お線香やライターを忘れて
  いたので買うことになりました。
  またお花も買いました。
  結構な出費でござます。
  

  お届け物は氷川餅(煎餅)14枚入り。
  その他黒豆茶(私用)、ほうじ茶
  (AN身内用)。

  西友を出て地下鉄に
  乗りました。

  13:00近くの電車の中。
  

  自宅駅に着いてまずはお寺に
  向かいました。

  途中の神社。(道向こうの神社)
  

  途中の神社(お寺側にある神社)
  

  道向こうの景色。
  

  お寺側神社横。
  

  13:15ぐらいにお寺さんの
  前に来ました。
  
  
  AN身内にお花とバケツにお水を
  汲んで先にお墓に行ってもらう間に
  私はお寺さんの母屋に行き
  住職にお届け物と護摩札代金を
  お渡ししました。

  お寺の墓地には私たち
  以外にもお墓参りに
  来ている方々がおりました。

  お墓にお線香をあげて
  なむなむが終わる頃は
  13:30を過ぎてました。
  
  ※ご先祖様以外に
   50年以上続けている
   なむなむをして周りました。

  
  
  

  帰りに道向こうの神社に
  寄ってちょと撮影しました。
  
  大晦日〜元旦の行事の
  準備が始まってました。
  
  

  さて私とAN身内はここで別れて
  AN身内は当初の予定通り
  私の自宅へと帰るため地下鉄に
  向かいました。
  私は実家に用事があるので
  実家へと向かいました。

  久々の実家です。

  兄からの差し入れが
  結構溜まってました。
  

  仏壇前に新年を向かえる
  準備をしました。
  (大したことはできませんが)
  

  お飾りも飾りました。
  
  
  

  倉庫?は埃にまみれてひっそり
  してました。
  
  
  

  食卓に姪宛ての名古屋土産の
  ゆかりを置いてきました。
  

  昼食代わりにふんわり名人
  きな粉餅を4袋入りの2袋を
  食しました。

  以前に冷凍庫に数の子
  あるので持って帰れと
  兄に言われていたので
  持ち帰りました。
  

  14:50ぐらいに実家を出て
  自宅への帰路に就きました。

  実家駅→東川口駅
  ※何と車内でJRが人身事故で
   現在不通というアナウンスが
   入りました。
   なので急遽反対側に丁度
   入って来た新横浜行きに
   再度乗りました。
   まったくついてねぇなぁ〜と
   いふ感じでした。

  東川口駅→赤羽岩淵駅→
  赤羽駅西口バス停
  
  15:27ぐらいにバス停に
  着きました。15:35発のバス
  がありました。
  
  
  

  延々とバスに揺られて自宅駅に
  着いたのがだいたい16:15。
  40分のバス旅でございました。

  自宅駅北口前から踏切を
  通ってとぼとぼと歩いて
  自宅を目指しました。

  途中野菜自販機でかぶ
  買って手でぶら下げて
  だらだら帰りました。
  
  ※白菜を期待しましたが
   (行に通った時にあったので)
   売り切れてかぶしか
   残ってませんでした。

  帰って来て早速?夕飯の準備で
  昨夜のおでんの汁を流用しての
  似たような鍋物を作りました。
  それ用に鶏むね肉を買ってきて
  もらったので味は良くなりました。
  昨日使わずに残しておいた
  ちくわぶやらはんぺんやらを
  加え野菜類は大根1/2を
  にんじん1本、自販機で買った
  かぶの葉を入れました。
  (かぶ本体は後日として在庫)

  身内Bが会社の帰りに
  いろいろ買って帰ってきました。
  藤むらで買ってきた干支の
  へびのまんじゅう等は食後に
  食することに。

  お肉屋さんで買った焼き豚やら
  春巻きやらは夕食に
  食させてくれました。

  焼き豚を切り分ける身内B。
  
  

  春巻きも1本を1/2に切って
  それぞれ食させてくれました。
  

  夕飯のおかず〜。
  
  

  食後に藤むらのお土産を
  食しました。

  干支のへびまんじゅうは1個
  貰いました。美味しかったです。
  
  

  これはひと口どうよ?
  でお味見しました。
  
  

  リアルタイム視聴で
  「超ド級!世界のあえいえない
  映像大賞2024年末特大号
  140連発衝撃&カワイイ&爆笑
  大賞に輝く映像は・・・・・!?」
  を途中気絶等を交えて観ました。

  その後は録画を観ながら
  PC作業。

**********

  身内Aが名古屋に送る
  物資を買ってくれました。

  あじわい豚汁うどん×12個入り
  赤いきつねうどん×12個入り
  
  ※もちろん箱ごと全部送ります。

**********

  

**********

  以下 録画を観ました。

  「嗤う淑女」#06
  「GO HOME」#9
  「ポツンと一軒家 2時間SP」
   故郷への愛・・・阿蘇山麓を守る夫婦
   &沖縄の潜り漁密着!
  「海のはじまり」#09
  ※日またがり→12/31

**************************
☆☆☆2024年12月29日(日)☆☆☆
**************************


  0:00過ぎて身内Bが帰って来ました。
  他の方々は既に睡眠。

  私はPC作業等があるので帰りを
  待つ形にはなってました。

  身内Bがシャワーから戻ると
  しばし身内Bのお話を30分ぐらい
  聴きました。いろいろとデリケートな
  部分等も。

  その後身内Bは友人と話があると
  別部屋で3:00過ぎまで話しておりました。
  (まぁプライベートのことなので興味なし)

  私は話し中に雑音が入らないように
  3:00過ぎに風呂に入りました。

  結局寝たのが4:00ぐらいに
  なってしまいました。

  それにしても名古屋と比べて
  東京は気温が高いです。
  名古屋の方が根性座ってる。

  朝までぐっすり気絶してましたが
  何か嫌な夢をみていたやうな
  気がしてます。
  9:00には起こされました。

  朝食を何もせずにただ
  食べられる有難さ。
  久々に他者が炊いたご飯を
  食しました。

  昼間に柑橘系アボカド&にんにく
  の育成ぜうたいを撮りました。
  私が不在の間に面倒を看てくれた
  身内Aに感謝。
  
  ※冬なので葉に勢いがありません。

  
  
  アボカドとにんにくは普段は
  部屋の中なのですが久々に
  直射日光を浴びていただきました。

  お昼はカップ麺にしました。
  
  
  ※AN身内も同じ。

  
  ※身内Bに進められてひと口
   いただきました。

  食後に持ち帰った日泰寺縁日で
  買った干芋を食しました。

  13:15頃に身内Aが同じマンションに
  住む以前ブロッコリーをいただいた
  お家に名古屋のお土産のゆかり
  持って行きました。

  16:00過ぎから今日の夕飯の
  おでんの具を作り始めました。
  大根を大切りにして煮ました。
  途中ほんだしの素、砂糖、
  みりんを加えて煮込んでいきました。
  さらに昆布つゆ、牡蠣しょう油を加えて
  煮込みました。

  具を追加でこんにゃく、ちくわ、
  ちくわぶ、はんぺん、もちを入れた
  油揚げ8個作ってと、そのままの油揚げ
  などなどを入れてどんどん煮込みました。

  別に基本となるおでんセットを4袋
  温めて各人の器に入れました。

  

  

  
  ※以前身内Bが買ってきた
   ワインを飲みました。

  名古屋で購入したお土産で
  今日までの物があったので
  食後に食しました。
  
  
  
  

  

  AN身内が以前に購入して
  今回の帰省に持ってきた
  台湾カステラ屋さんの
  カステララスク?のやうなもの。
  
  


**********

  以下 録画を観ました。

  「サンドウィッチマン&芦田愛菜の
   博士ちゃんイタリア世界遺産ミステリー
   3時間SP」
  「スカイキャッスル」#8
  「ギークス」#11 最終話
  「さんまのお笑い向上委員会」
   委員会的流行語大賞2024
  「嗤う淑女」#06
  ※日またがり→12/30へ

**************************
☆☆☆2024年12月28日(土)☆☆☆
**************************


  引き続き録画「マツコの知らない世界
  Xmasスペシャル」を観ました。

  1:25頃には風呂。

  3:00前ぐらいにはLDKにて
  床に就きました。

  7:45に眼が覚めて起きました。

  7:50洗濯ルーティーン。
  
  「おむすび」を観終わり朝食前に
  部屋を撮りました。
  今日東京にAN身内と一緒に
  帰るのでどんな状態かを
  撮って置きたかった。
  
  
  AN身内は床の中で
  スマホ中?
  

  
  

  また来年の1月半ば?(未定)に
  再び来るまでにはそんなに
  変わっているとは思いませんが。

  8:30ぐらいにタッパーの玉ねぎ&舞茸煮と
  器の中のレンコン煮、じゃがいもをレンチン。
  

  AN身内と分けました。
  私の朝食。
  

  AN身内の朝食。
  

  朝食後自分で食べようと
  名古屋駅構内で買った
  安永餅を食しました。
  AN身内と2個ずつ分けました。
  
  
  
  ※2個目をレンチン10秒したら
   美味しかったので
   5個目の半端な数のものを
   半分こして食そうと調子に乗って
   20秒したら中でぐちゃぐちゃに
   なって失敗しました。一生懸命
   剥がして食しました。

  ↓失敗。
  
  ※ビニールから剥がして
   食しました。

  リアルタイム視聴で「旅サラダ」を
  観ながら洗い物やら部屋の片付け
  やら帰りの準備やらを進めていました。

  「クローズアップ現代」大谷翔平
  "新伝説"今季の偉業を徹底解説!
  も観てしまった。

  リニア・鉄道館に行った時の
  AN身内のお土産を記録しました。
  
  
  
  
  
  
  
  

  何だかんだ時間をロスして
  当初の予定は11:30にマンションを
  出ようと申し合わせていましたが
  結局出たのが12:00を過ぎて
  しまいました。

  12:10過ぎに池下駅へ。
  するとなんとマツモトキヨシ
  パレマルシェ池下店
  が閉店するのを知りました。
  
  
  

  池下駅改札へ向かいます。
  
  
  12:17ぐらいの高畑方面行きに
  乗ったやうな気がしますが
  どうでもいいですね。
  ただ車内はやたら混んでました。

  名古屋駅に着いて人の多さに
  圧倒されました。
  これが年末の名古屋かぁと
  構内を人を避けながらAN身内と
  新幹線乗り場方面の弁当屋を
  目指しました。
  無事弁当を購入して安堵。
  もう新幹線乗り場に入場しようと
  早めに改札を抜けました。
  なんと新幹線は全体的に5分〜15分
  遅れで発着をしておりました。
  人の多さもありうんざりしました。

  一旦待合室前で落ち着く
  ことにしました。
  待合室は人が大勢たむろして
  いるぜうたいでとても入れる
  感じではありませんでした。
  

  13時ぐらいに上りホーム(14番線)に
  上がりました。ホームも人がごった返している
  ぜうたいで落ち着けませんでした。

  
  ※のぞみ364号13:12発を
   待っておりました。

  まぁ結果的に遅れてようが
  問題なく乗れたので別にいいですが。
  
  弁当屋で買ったお茶。
  

  弁当ラインアップ。
  
  ※各単品を撮った後に並べ
   て撮りました。なので時間的には
   後の撮影。

  私のメイン弁当の天下とり御飯。
  
  
  ※揚げ物とウインナーを
   AN身内に寄贈。
   御飯も少々あげました。

  私のもう一つ名古屋めし食べ比べ
  味噌かつ/ひつまぶし。
  
  

  AN身内の弁当。
  
  

  
  

  
  

  東京駅に着いてから
  駅構内の乗り換え口までの
  人混みの多さに圧倒されました。
  また乗り換え口を出て山手線
  ホームへ向かうまでの
  人混みにも参りました。
  とにかく物凄い混雑!!!

  山手線ホームはそれ程でもなく
  また余裕でAN身内と座ることが
  できました。途中駅で混みあうこともなく
  無事に私鉄乗換駅まで行くことが
  できました。
  16:10急行の私鉄に乗り無事
  自宅駅に着きました。
  駅を出てすぐのファミマで
  期日が近いクーポンを使って
  飲み物を買いたいといふ
  AN身内に従ってファミマに
  寄りました。ついでに以下を
  買ってくれました。
  
  ※自宅に着いての撮影。
   あたたかいのでこれを
   帰り道ずっと持ってました。

  ファミマを出て歩いて帰ろうと
  AN身内と商店街を抜けると
  始発のバスが停まっているのが
  眼に入り急いでバス停まで
  小走りしました。
  無事バスに乗り自宅へと
  向かいました。
  
  16:40?には自宅に
  着くことが出来ました。
  とにかく疲れたのと
  名古屋での出来事等を
  話しながら着替えたり
  東京の状況等を聴いたり
  しておりました。

  夕飯はどうするかと身内Aに
  聞かれたのでさかな系が
  たびたいとのたまうと
  マグロの中落ち丼の素
  (生協さんの)が4人分が
  あるとの提案にのり
  それを中心に食することと
  なりました。あと買い出しに
  でるとのことで他のおさかな
  のおかずもお願いしました。

  身内Aが買い出しに出ている
  間に届いているいくつかの
  荷物を開けてみることにしました。

  そう言えば「夕陽のガンマン」
  どんな感じであろうか?
  

  案の定CDも混在で送料は
  CD分は没収ですな。
  ミスったなぁ〜。
  
  
  ※しかも400部限定のLPは
   国内でも普通に売ってるし。
   限定とは言え売れないものは
   売れてないのですね〜。
   勇み足だったなぁ〜。
   限定番号もそう若くないし。
   とは言え半分よりは上位という
   何とも凡康な感じ。

  その他の荷物も身内Aが
  帰る前に開けてみました。
  
  
  

  ....もういいやと止め。
  開けたものも元にしまって
  そのままダンボール群に
  はい、さようならとしました。
  時間もないし。

  AN身内も帰って来たし
  買ってきてくれたものを物色。
  鯖焼きを買ってきてくれてました。
  
  ということでけふの久々自宅での
  夕食はマグロ中落ち丼に
  鯖焼き〜。

  まだ夕食には早いので
  お飾り等をやりまひょとの
  ことでしたが私は疲れたので
  お飾りは身内Aに鏡餅は
  AN身内にやってもらいました。

  
  
  
  身内Aが大分前にNHKで放送された
  大谷さんの録画を観ましょというので
  1時間ぐらいでしたか視聴しました。

  その後御飯も炊けたことだしと
  夕飯にしました。

  名古屋から送ったお土産等の
  入った荷物も無事届きました。
  いや〜よかったよかった。

  夕食後いろいろとお菓子も
  喰らいました。

  ↓身内Bに貰いました。
  

  

  

  

  宅急便で届いた私の
  荷物の中に一緒に
  入れたお土産も食しました。
  朝名古屋で5本入りを食して
  夜東京でも食する安永餅。
  
  
  

  ゆかりも1人2枚ずつ
  食しました。
  

  リニア・鉄道館で買った
  身内Bのお土産も
  早速食してました。
  

  

  
  

  20:30過ぎに友人との約束があったと
  身内Bが出かけていきました。
  帰りは→12/29へ。


**********

  以下 録画を観ました。

  「マツコの知らない世界Xmasスペシャル」
  ※12/27→日またがりで観た。
  「華大さんと千鳥くん」


**************************
☆☆☆2024年12月27日(金)☆☆☆
**************************


  引き続き録画「プロ野球
  戦力外通告2024」を観ました。

  1:30前には床に就きました。

  5:40に眼が覚めて〜AN身内と
  会話〜気絶〜うだうだの
  繰り返しだったやうな。

  でも何となく6:00前から
  起きたやうな気はしてます。

  6:53AN身内が出勤。
  でもその前に出たんだけど
  時計を忘れて戻ってきた。

  7:00前には洗濯ルーティーン。

  8:00前には干し終わりました。
  (ベランダ)

  8:46朝食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト。
   残りの鍋汁。

  バナナとかも頻繁?には
  こなしてます。

  10:20ぐらいに宅急便が
  荷物の集荷にやってきました。
  待ってましたとばかりに
  荷物を送り出し。
  早く外出したかったので。

  昨日からどうしても
  親戚筋にハガキを出してないように
  思われているのがくやしくて
  証明の領収書等をコピーして
  送ってやろうと考えておりました。

  瓶面も前略〜草々までの
  間に郵便局に調査依頼をした旨
  やらをわざとらしく書きまくりました。

  11:40ぐらいにはマンションを出て
  コピーする為にまずはコンビニを
  目指しました。
  池下駅まで行き駅構内の
  ローソンS池下駅店には
  あるわけないわなぁ〜と
  通り過ぎてその先の
  池下北交差点を渡り
  ファミリーマート池下駅前店に
  行きました。入店してぐるっと回っても
  コピー機がぬぁ〜い。
  念のためカウンターの外人さんに
  コピー機はありまへんかぁ?と
  聞いてみました。
  そうしたら2階ネ〜と促され
  2階に上がるとイートイン
  コーナーのところに鎮座まして
  いるではないですか。

  わぁ〜いという感じで
  早速きょぴ〜きょぴ〜と
  口ずさみながら
  (もろちんイートインには
   たぁれもおりまへん)
  ゆったりコピーしました。

  イートインに座りコピーした
  用紙を封筒に入れて
  持ってきたスティックタイプの
  糊で封をしました。

  そして昨日と同じに
  池下郵便局に行きました。
  そして特定記録郵便&速達にて
  送りました。620円もかかりやがんの。

  11:17頃池下郵便局の前。
  

  さて折角外出したのだから
  サンエース春岡店にでも行って
  覗いてみやうかと向かいました。

  池下西交差点で信号待ち
  していると何やら冷たいものが
  降り出しました。
  あれ〜雨かぁ〜と思いましたが
  空は晴天で青空。私の頭上には
  雲一つありません。
  何だぁ?と思いつつ歩いて
  いましたが約5分間ぐらい雲のない
  空から雨が降っていたのです!
  (本当。周りの人も???でした)
  怪奇現象ではございました。

  さてサンエース春岡店に
  ついてそういえば今年最後の
  サンエース春岡店だなぁと
  思いつつ買い物をしました。

  
  ※あまに鶏ムネ肉が半額で
   187円ならいいかぁと買いました。
   
  11:50ぐらいから昼食の準備。

  鶏ムネ肉をフライパンで
  焼いてから残っている鍋汁を
  加えて煮込みました。
  それとエリンギを1パック全部を
  一緒に煮込みました。
  

  録画を観ながら昼食としました。

  
  ※食パン(8)1枚トースト。
   納豆のCHIN-SU入り。
   フジパンのカステラサンド。
   鶏ムネ肉とエリンギ。

  14:25頃食材を使い切らないといけないので
  在庫の玉ねぎと舞茸を
  鶏ムネ肉&エリンギを煮込んだ
  残り汁に入れて煮込みました。
  
  
  次にレンコン(残り1/2袋)を
  輪切りにしてキャノーラ油で炒め
  水、みりん、カロリー0、しょう油
  で煮込みました。
  仕上げ時にごま油、一味を
  加えました。
  
  

  16:15ぐらいから
  最後の1本のさつまいもを
  茹でました。
  
  ※16:45に火を止めました。
   そのまま放置。

  17:17ぐらいにAN身内から
  会社を出るけどと
  連絡が入りましたが
  しばらく待ってもらうことに。

  今日は今池のバーガーキング前で
  待ち合わせしてバーガーを
  食べる約束なのです。

  10分ぐらい待ってもらうことで
  結局17:25にマンションを
  出ました。外は暗くなってました。

  池下→今池

  西坂丸山町線を歩いて
  今池のバーガーキングを
  目指しました。

  17:37前ぐらいにバーガーキング前
  についてAN身内を待ちました。
  5分ぐらいしてAN身内が
  やってきました。
  入店前にはオーダーを決めて
  後はAN身内に任せました。

  カメラを忘れてスマホで
  撮影しました。
  
  
  
  
  

  私のバーガー。
  ポテトは全てAN身内に
  あげました。
  後はウーロン茶。
  
  
  
  AN身内のバーガー。
  その他もいろいろ買ってました。
  
  
  
  

  バーガーキングの入っている
  ビルでトイレしたあと
  AN身内がガチャにつかまり
  おはぎのガチャをやりました。
  桜あんのおはぎが出てました。

  帰りは私が来た西坂丸山町線を
  歩いて帰りました。
  周りは真っ暗け。
  ちょっとしてからガチャおはぎを
  持て余しているAN身内を
  見て耳に丁度よいサイズだから
  ジッパーを開けて耳にかぶせて
  みたらと言うと何とこれが
  ジャストフィット!?
  気に入ってマンションに帰るまで
  つけてました。
  温かくて丁度よいとのこです。
  
  

  その後はTVを観てましたが
  録画をつぶしました。
  ながらで小腹が空いていたので
  日中に作っておいた
  玉ねぎ&エリンギ煮と
  レンコン煮を少々食しました。
  それを摘まみにさつまいもを
  1本全部食しました。
  
  ※さつまいもは既に
   半分食べちゃいました。
   手前味噌になりますが
   煮物がどちらも旨し!!!
   冷蔵庫でさらに味がしみた?

  とにかく明日帰るのでPC作業が
  忙しくなってきました。

  その間にも在庫の生鮮物を
  何とかしなければとじゃがいも
  2個残っていたのでレンチン蒸し器で
  蒸しました。4分半ぐらいセットして
  23:00ぐらいまで忘れていました。

  レンジから出して皮を剥き始めましたが
  完全に出来上がっていないのに
  気付いて再びレンチンで4分やりました。
  今度は完全に出来上がったやうでした。
  全ての皮をむいて明日食べるのに
  ストックすることにしました。

  
  ※向こうのじゃがいもを
   ちょとかじったら出来てました。
   明日の主食とします。


**********

  以下 録画を観ました。

  「アメトーーク!!」
  「羽鳥慎一モーニングショー
  2024年をザワつかせたニュース
  100連発!!」
  「超ホンマでっか?TV2時間SP」
  「明石家サンタの史上最大の
  クリスマスプレゼントショー2024」
  「マツコの知らない世界Xmasスペシャル」
  ※日またがり→12/28へ

**************************
☆☆☆2024年12月26日(木)☆☆☆
**************************


  Jesus Christ it's a fucking today.

  いや〜本当にくそったれな
  日を過ごさせていただきました。

**********

  AN身内が出勤時に
  プラゴミ、缶ゴミ、ペットボトル
  を出してもらった。
  
  いつものやうに洗濯。

  8:58朝食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト。
   納豆にCHIN-SU、
   昨夜の残りの鍋汁。

  12:16昼食。
  
  ※冷蔵庫にあった残飯(昨日の)
   に残りの鍋汁をかけて食しました。

  年末に一旦帰るので
  荷物にお土産を入れて
  送ろうと今日時間があったので
  名古屋駅まで出ました。

  マンション→池下駅→名古屋駅

  名古屋駅にて銀行に寄り
  軍資金を下ろしました。

  名古屋駅構内にてお土産を
  買いました。
  
  ※自分でも食べたいものを
   ちょと買いました。

  名古屋駅→マンション

  池下駅対面で工事がダイナミック。
  
  

  親戚筋から電話があり
  まだ重要証明の記載をした
  はがきが届いていないとの
  連絡でした。
  は?12/23に速達で覚王山
  郵便局の窓口にて
  出しているのだが?

  なのでその旨を話しても
  何やら電話口ではあまり
  信用していない口ぶりで
  少々お頭に血が上がり始めて
  ました。くそったれ!てな
  かんじですかね。

  書類をもう一度書いて
  印鑑を押して送付しろと
  きたもんだ。

  印鑑を押そうにも印鑑が
  ぬぁ〜い。時代はもう印鑑なぞ
  必要としないのだぞ!

  なんて思ってても
  仕方ないのでネットで
  池下駅周辺の印鑑屋を
  探して出かけました。

  その前に覚王山郵便局に
  電話して速達が届かないと
  相手に怒られた〜と伝えて
  調べて貰うことにしました。

  さて印鑑探し。
  一軒目ぬあんとやってない!
  ついてないなぁと思いつつ
  記憶に残っている二軒目を
  目指しました。
  今日は名古屋駅まで行って
  疲れているのになにやってんだ
  と思いつつ探しましたが
  見つからない???
  でた方向音痴と地図が理解できない
  のーみそ。
  しかもスマホを使いこなせない。

  てくてくするうちに今池まで
  来たのでドン・キホーテ今池店に
  ないか探したがこういう時に限って
  いつも邪魔するやうにうろうろ
  している店員がいない。
  しかもこげな時間に混んでいる。
  独自で探したけど印鑑などない。

  この時点で相当腹が立ってるけど
  せっかくきたのだからと間抜けに
  普通に買い物。
  

  今池→池下

  の途中で覚王山郵便局から
  電話が入っていたのに気づいて
  折り返しました。

  そすたら手続きをしたらと
  調査依頼を進められました。
  覚王山郵便局では小さいので
  大きな郵便局であれば
  何とかなるかもとのことで
  千種郵便局といふ大きな
  郵便局が今池の交差点に
  ありんすと説明を始めました。

  あらま、いま千種郵便局の
  近くでバカ面を下げてるぢぁあ
  ないですか。
  なので近くにいるので行って
  みますと言ってそそくさと
  千種郵便局まで来た道を
  戻りました。

  生まれて初めての千種郵便局
  に入り入口の御用聞きの方に
  その旨を告げると番号札を
  発券して手渡されました。

  あまり待つことなく呼ばれたので
  その旨説明をして書類を書くことに
  なりました。老眼鏡がないから
  みえね〜と思いつつ何とか
  書けるとこは書いて再び
  番号札を発券して待ちました。

  これまたそんなに待つことなく
  呼ばれ手続きをしました。
  ついでにこの辺に印鑑を
  売っているところなんて
  ありますかね?と尋ねると
  千種の人間ではないので
  この辺あんまりわかりませんと
  言われました。
  あたすも東京から来てるので
  途方にくれてるんすといふと
  あらまという感じで苦笑い?
  されてしまいました。

  東京の住居の人間が
  埼玉に出した速達のことで
  名古屋で調査依頼を出してる
  といふ何とも奇妙な感じでは
  ありますね〜と担当の方と
  再び一緒に苦笑い。

  千種郵便局(今池)→池下

  その後とぼとぼと池下駅
  方面に向かいました。
  ちょといつもと違う池下駅前
  正面に行く道を歩きました。
  こんなところに郵便局があるのだなぁ
  (池下郵便局)と再認識しながら
  歩いて行きました。
  DAISOが入るいつもの
  ビルに来たのでDAISOに
  あるんかいなぁと入って
  係りの方に聞き始めた
  その時印鑑が目に
  飛び込んできました。
  あ、ありますね〜と話を
  途中で終わらせ早速
  自分の苗字を探しました。
  どこにでも居る苗字なので
  即見つけて購入しました。

  DAISOの印鑑110円〜。
  

  なんだかなぁ〜最初から
  DAISOに来ればよかったと
  思いつつ郵便局に向かいました。

  そういえばこの辺に郵便局が
  あるのだったと次に池下郵便局に
  戻るような感じで向かいました。
  なんとその道程にはんこ屋さんが
  あるではないですか!
  あ〜、やっぱりバカは生きづらいなぁ
  と思いつつ池下郵便局に
  向かった次第にございます。

  池下郵便局について手紙で
  代用した書面に郵便局備え付けの
  朱肉に先ほど購入した印鑑を
  つけて押印しました。
  これまた備え付けの糊で
  封書を糊付けして窓口の
  おねいさんに特定記録郵便
  でお願いしました。
  
  池下→マンション

  とぼとぼと歩きながら
  16:50ぐらいにマンションに
  着きましたがなぁ〜んか
  やな一日だなぁ〜と
  やる気が全然出ませんでした。

  夕飯は残ってる鍋汁をかさまし?
  してうどーんでも食らうべ〜
  と献立を決めました。

  それと昨日買ったスティックパンが
  2種あるので半分こして
  食することで夕飯は決まりー!

  18:00過ぎにはにんじんと
  玉ねぎを追加した鍋汁が
  完成してきました。
  

  とにかくAN身内が帰ってくるまでには
  風呂と夕飯の準備は出来ていないとと
  やる気が無くても何とかしました。
  
  AN身内が帰ってきたのも
  風呂入ったのも何時だったかも
  解りません。やる気ないので。

  19:30ぐらいに夕飯。

  私の夕食。
  

  AN身内の夕食。
  在庫の最後の卵で目玉焼きを
  作って入れてあげた。
  

  

  フジパンの
  北海道練乳クリームと
  アップル&カスタードを
  半分ずつに分けました。
  

  食後もお菓子を食らいました。
  

  もろちんポップコーンやら
  柿の種を食してます。

  22:00過ぎにAN身内用に
  お米1合を炊飯器セット。

  AN身内用に朝食のおかずも
  作り置き→冷蔵庫へ。

  ウインナー4本と玉ねぎを
  時間差で炒めました。
  

  珍しく22:45頃に風呂に入りました。

  出てきてちょっとPC作業を
  しながら録画を観ました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「有吉クイズ」
  ※中断の途中から観た。
  「プロ野球戦力外通告2024」
  ※途中中断をしながら観てました
   日またがり→12/27へ。


**************************
☆☆☆2024年12月25日(水)☆☆☆
**************************


  引き続き録画を観ながら
  PC作業等。

  0:35炊飯器セット。
  お米2合。

  0:50ぐらいに風呂。
  1:30ぐらいに床に就きました。
  (LDKにて)

  5:20眼を覚まして→トイレ→
  AN身内と会話を交わしたり
  うだうだ→気絶
  
  6:44起きました。

  7:00AN身内が出勤。

  7:06洗濯ルーティーン。
  7:48に洗濯機が停止したので
  微妙な時間帯。
  干し始めてもう少しのところで
  「おむすび」が始まったので観ながら
  タイトル曲の間に一気に終わらせた。

  9:12朝食。
  
  ※タッパーのたくわんが少ないので
   食べきりにして蓋にたくわんを
   空いたタッパーにごはん入れて
   食しました。他に納豆。

  録画を観たりリアルタイム視聴で
  TVを観たり「旅ゴメ」等など。

  11:17〜昨日食した鶏もも肉の
  大き目な骨を鍋で煮込んで
  鍋料理の元にしました。

  鍋に入れる前にフライパンで
  合う程度焼きました。
  

  鍋に水、だしの素、こんぶだし、
  カロリー0を入れた後に火をつけて
  フライパンで焼いた鶏もも肉の骨を
  入れて煮込み始めました。
  

  11:30過ぎ空いたフライパンに水を入れ
  さつまいもを2本茹で始めました。
  

  この間にも鍋は大分煮込まれて
  来ました。
  

  大根をでかく切って
  入れました。(夕飯用です)
  

  にんじんも1本を縦に
  真っ二つにして入れました。
  
  ※さらにみりん、めんつゆを
   入れて煮込みました。

  12:20過ぎに残飯に
  現在作成中の汁をかけて
  食しました。
  

  さつまいもが出来ていたので
  昼食に1本食しました。
  
  ※美味しかったです。
   時間データを取っていたので
   作成時間をデータに沿って
   作りました。

  汁もお代わりしてさつまいもと
  一緒に味わいました。
  

  この間も鍋は煮込みっぱなし。

  13:44頃に鍋に追加で
  エリンギ大2本を縦真っ二つ、舞茸1パック、
  ぶなしめじ(1/2袋)、しょう油少々入れて
  煮込みました。
  

  さらにかぼちゃ、厚揚げ、油あげを
  追加して煮込みました。
  

  録画を観ながらも鍋を煮込んでました。

  しばらく煮込んでから一旦鍋を止めて放置。

  16:00にサンエース春岡店へ
  買い物に行きました。
  安かったら鶏もも肉でもと思いましたが
  高くて買えないです。
  (Pare Marche'池下店よりも
  相当高い)
  ついつい安い野菜等を買って
  しまいました。
  スティックパンも78円だったので
  またフジパンの学校給食シリーズ?
  も買ってしまいました。
  
  
  ※鍋に追加しようと半額になっていた
   豚つくねを買いました。
   (鶏つくねと間違えていた。これが後々
   鍋を美味しくすることに?)
   それと久々にれんこんが100円だった
   ので買いました。その他野菜も
   98〜100円。ありがたかった。

  17:00過ぎに炊飯器セット。
  お米1合。16:50ぐらいに
  水にひたしてはおいた。
  
  とにかく録画つぶし。

  買ってきた豚肉つくねを入れました。
  
  ※ここには写ってないないですが
   この後にれんこん(1/2袋)を薄く切って
   入れました。
  
  18:50頃にAN身内が帰ってきて
  から風呂を沸かしました。
  (連絡が無かったので)
  沸くまでうだうだしてましたが
  沸き次第入りました。

  さてAN身内が風呂から出た
  時点で夕食となりました。

  大根がとろとろに近いぜうたい。
  

  19:25過ぎに夕食。

  私の夕食。
  
  ※私はご飯は最初はなし。

  フジパンのあげぱんと
  ドイツロールをAN身内と
  半分ずつ食しました。
  

  AN身内の夕食。
  
  ※昼に作ったさつまいもを1本
   つけました。(私は食べたので)
   それとご飯。

  AN身内がごはんが食べきれない
  というので炊飯器に残ったご飯の
  一部を食しました。残りは冷蔵庫へ
  (明日の食事用)。
  
  ※ご飯を汁の中に入れて
   食しました。

  ちなみにさつまいもも1/3ぐらい
  食べられないとのことで
  私が食しました。

  尚、リアルタイム視聴で
  「笑ってコラえて!」
  明石家さんまが行く!ダーツの旅SP〜
  所ジョージが行く!ダーツの旅SP〜
  小泉孝太郎〜寺島しのぶ〜佐藤栞里
  全部観ました。

  23:30過ぎに炊飯器セット。
  お米2合。

  23:35ぐらいからおかずの
  ウインナー5本を焼きました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「道との遭遇」北海道野付半島先端
   には何があるのか?等
  「かまいガチ」
   でな、話はここからやねんSP
  「バントマン」#8
  「海に眠るダイヤモンド」#6
  「嘘解きレトリック」#9
  「有吉クイズ」
   顔を踏まれたい有名人
  ※(12/3放送分)→途中中断


**************************
☆☆☆2024年12月24日(火)☆☆☆
**************************


  0:45頃風呂。

  1:30頃に床に就きました。

  5:20ご飯が炊ける音で
  眼が覚めてトイレ。
  AN身内と会話とかを
  横になってうだうだ
  しているうちに気絶〜
  6:45頃起きました。

  6:50AN身内が出勤しようと
  したとき玄関でかがんだら
  ぬぁ〜んとしぇびろの
  ボンズの尻の部分が
  破裂!(破けた)。
  代わりのボンズを出したら
  それも破裂済み。
  おまえはバッド・スペンサーか?
  と思うぐらいの上塗り。

  レオナルド・ダ・ピ〜ンチ!

  最後の1本?ではないにしろ
  何とか見つけて事なきを
  得ました。
  
  最近は新幹線で客先に
  頻繁に出かけるので
  朝のこの時間は本当にやばい。
  (この日は三河安城?)

  週に2〜3回はこまだ(わざと)に
  乗っているのでは?
  
  6:57ぐらいに無事に出勤。
  それまで2人でキャーキャー
  やってましたが1人になり
  ホットペッパーぢゃなかった
  ホット一息。

  7:33洗濯ルーティーン。

  その間にしぇんたくものを
  畳ますた。
  

  8:41にはベランダに干し終わりました。

  9:40過ぎに朝食。
  
  ※茶碗一杯のご飯に
   たくわん、納豆CHIN-SUを入り。
   バナナ(映りこんだ)。

  バナナは結構合間に食してます。

  
  ※ちょと在庫が多くて
   焦ってはいます。
   100円とかで買えるときに
   欲張るので。

  11:40頃にさつまいもを茹で始めました。
  

  途中裏返したり(10分間隔程度)。
  12:10ぐらいには火を止めて放置して
  データ的に30分でいいかの判断。
  12:20には取り出しましたが
  もう少し放置した方がいいか?
  (蓋をしているので結構熱い)

  さつまいもを茹でている間に
  昼食の準備。
  バナナをご飯のおかずにします。
  
  レンチン(3分ぐらい?)
  
  ガラムマサラ、クミン、ターメリック、
  CHIN-SU、サンバルソース
  をかけてくねくねかき混ぜました。
  

  12:10残飯とたくわんを添えて
  昼食完成。
  
  ※たくわんを添える前に
   ご飯とバナナのおかずを
   レンチン。

  ちょっとサンバルソースが多くて
  とても辛かったです。
  バナナ感ではなくマンゴスチン
  の効いたカレーを食している
  感じです。汗かきました。

  さて次にさつまいもを
  取り出して皿に盛りました。
  
  
  ※美味しいけど前回ほど
   柔らかさが足りない?程度。
   やはり放置は20分ぐらいにしよう。

  ゆずジャムを添えて
  一緒に食べたけど合わない。
  というよりゆずジャムは
  主張が強いなぁ〜。
  たまに舐めるぐらいが良いか。
  

  12:25頃にさつまいもの
  茹でた後のお湯を流用して
  今度はじゃがいもを茹で始めました。
  
  ※12:40ぐらいに火を止めて
   放置してたけど火を止めるのが
   早すぎました。後で気付くのだけど
   完全に茹ってなかったですた。
   (ちなみに夕飯用に用意したものです)

  14:00近くになってPare Marche'池下店に
  向かいました。

  
  ※鶏もも肉やらケーキを
   買ってしまいました。
   (というか買う気満々?)

  ぼんびーなのでとても専門店でとは
  はなから思ってなくスーパーでと
  決めてました。でも私が思うに
  最近はお高うございます。

  16:25に炊飯器にお米1合をセットして
  しばらくひたして置きました。
  ("あいちのかおり"の裏を珍しく
  読んだらしばらくひたした方が良いと
  書いてありましたので)
  私は食べない(じゃがいもが主食)ので
  AN身内用でございます。

  17:00に炊飯スタート。
  (17:46炊けました)

  17:25じゃがいもの皮をむいて
  切ってみたら中身があまり
  茹ってなかったです。
  

  なので砕いて今度はレンチンして
  出来上がりを確認して全部砕いて
  粘りが出るまでこねくり回しました。
  

  塩こしょうを入れてこねこねした
  じゃがいもを焼いてみました。
  

  中途半端の焼き方だったので
  大した味ではありませんでした。
  やらない方がまし。
  

  残りのじゃがいもには
  ガラムマサラ、クミン、ターメリック、
  塩こしょうを入れましたが
  それなりといふ感じで特に
  うまくもなし。
  
  ※そのままで食した方が
   うまいのではないかいな。
   何でもやればいいというものではなし。

  それと油あげを焼きました。
  味付けにしょう油を最後に
  かけて焼きました。(定番)
  

  19:00近くに風呂が沸きました。
  直後にAN身内が帰ってきたので
  風呂に促しました。
  (連絡を入れるやうに言ってあるので
   事前用意は当たり前になってきた)

  鶏もも肉がメイン。
  
  
  レンチンしておいたので
  (キャベツは別)中までホット。
  
  ※ひさびさの鶏もも肉を
   がっつり食しましたが
   旨かった〜〜〜!!!

  夕食時にAN身内が
  くれました。掛川茶
  

  夕食後にクリスマスの真似事も
  ここに究めりのケーキ。
  ヤマザキの苺のショートケーキと
  ショコラトルテ。
  

  このやうに分けました。
  

  野郎とぢぢいのケーキタイム。
  気色悪さもここに究めり。
  サンタさんもうんざりですな。
  クリスマスイヴだからといって
  若いお兄ちゃんお姉ちゃんの
  ちちくりあいばかりではないのだよ。
  

  覚王山縁日で買った干し芋。
  これまた食しました。
  ちなみにAN身内は腹がいっぱいと
  ケーキ以降は何も食せず。
  私と同じ夕食+ご飯1合全部なので
  無理もないですけど。
  
  ※干し芋旨し!!!あなどれません。

**********

  以下 録画を観ました。

  「ひろしのぼっちキャンプ」#157
  「怪談タクシー」
   廃墟ホテル之怪&廃屋之怪
  ※観たことあったけどまぁいいやで
   観ました。
  「ジャンクSPORTS」
   スポーツ総決算3時間SP
  ※日またがり→12/25へ


**************************
☆☆☆2024年12月23日(月)☆☆☆
**************************


  0:22炊飯器セット。
  お米2合。

  0:25〜0:40ぐらいまで
  AN身内の弁当のおかず作り。
  
  ※ウインナー4本、ちくわ1本、
   油あげ2枚をキャノーラ油で
   焼きました。

  2:15ぐらいには風呂。
  床に就いたのが3:00ぐらいに
  なってしまいました。

  5:20ご飯が炊ける音で眼が
  覚めました。トイレに行って
  また床に就きながらAN身内と
  会話してその後気絶〜復活
  の繰り返し。

  6:55にAN身内が出勤。

  AN身内が出勤後もしばし気絶。
  7:40には完全に眼が覚めました。

  その後急いで洗濯ルーティーン。
  洗濯機稼働中に洗濯物を
  畳みながら「おむすび」他を
  観たりPC作業したり。

  9:00過ぎには洗濯物を干し終り。

  9:30過ぎに朝食としました。
  
  ※茶碗半分ぐらいの
   残飯に昨夜の残りの
   カレー汁をかけました。

  足りないのでカレー汁と
  バナナ2本を追加。
  

  リアルタイム視聴で
  「旅ゴメ」を観ていて
  清須市のパン屋さん
  "パンドクエット"が
  気になりました。
  名鉄新清州駅だそうですが。

  11:20ぐらいにマンションを出て
  ファミリーマート覚王山店にて
  重要はがきの裏面を
  コピーして覚王山郵便局
  向かいました。
  
  郵便局前にあるポストに
  持ってきた他の〇〇はがきを投函。

  覚王山郵便局に入り
  重要はがきの裏に付属のシール
  を貼って速達でお願いしました。
  (はがき速達385円)
  
  

  11:44ぐらいにマンションに
  戻りました。
  行きと帰りは違う道を
  歩きました。

  覚王山方面辺りの道がなんとなく
  覚えてきました。

  12:15〜さつまいもを1本茹でてみました。
  (12:50ぐらいに火を止め放置)
  

  12:23昼食。
  
  ※カレー汁残り全部(といっても
   お椀一杯足らず)
   それと残っていた最後の
   普通の大福とチョコ大福の2個)

  13:40過ぎぐらいに忘れていた?
  さつまいもを食べてみました。
  

  
  ※うまい。思っていたより
   美味しいので嬉しかったです。
   この作り方で行こう思ふ。

  16:47炊飯器セット。
  お米2合。
  (17:38炊けた)

  17:00ぐらいからおかずの
  さつま揚げ、ちくわ、ごぼう巻き
  謎の1品を焼いた。
  (全部日泰寺縁日で買ったもの)
  

  次に鮭のかま&尻尾を
  焼きました。
  (これも日泰寺縁日で買ったもの)
  

  18:13AN身内から連絡が
  あったので風呂入れ稼働。

  18:15もやし炒めを作った。
  
  18:20頃AN身内が帰宅。
  しばらくして風呂に入った。

  18:30ぐらいにはおかずが
  出そろいました。

  私のおかず。
  

  AN身内のおかず。
  

  18:52ようやく夕食。
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「ワイドナショー」
  「THE!鉄腕!DASH!!」
  「私のバカせまい史」
  「さんまのお笑い委員会」
  「千鳥の相席食堂」
  「それぞれの孤独のグルメ」#9
   がっつりドライブイン飯
  「私たちが恋する理由」#8


**************************
☆☆☆2024年12月22日(日)☆☆☆
**************************


  PC作業に追われました。

  1:50にはLDKにて
  床に就きました。

  7:00には眼を覚まして
  洗濯ルーティーン。

  8:15〜8:32ゆで卵2個作成。

  途中8:20ぐらいには洗濯物を
  ベランダに干しました。

  8:52朝食。

  

  朝食にくるみ大福、焼き芋大福、
  食パン(8)1枚トースト、ゆで卵。
  
  ※AN身内も全く同じ。

  食後各自一服やら作業やら
  (洗い物等)の後に
  10:40頃に2人で
  リニア・鉄道館に向かいました。

  マンション→池下駅
  ここでカメラを忘れたので私は
  マンションに戻り再度池下駅へ。
  待っていたAN身内と合流。

  ぢぢいはこの時点で息が上がって
  しまいました。

  11:09頃には池下駅ホームにいました。

  池下駅→名古屋駅
  

  
  

  名古屋駅構内から一旦銀行まで行き
  お金(軍資金)を下ろしました。

  名古屋駅構内で年末に自宅へ帰る
  予約した新幹線の切符を発券しました。
  

  あおなみ線名古屋駅
  乗り場へ向かいまいました。

  
  
  
  

  あおなみ線名古屋駅→金城ふ頭駅(終点)。
  
  
  
  
  
  

  歩いてリニア・鉄道館へ。

  
  
  
  
  
  

  まだ金城ふ頭駅近辺。
  周りを写しました。
  
  
  
  
  
  敷地内に入りました。
  入口を目指します。
  

  やってきましたリニア・鉄道館
  
  
  

  チケット売り場。大人1,000円。
  

  入場。
  
  

  リニア・鉄道館 展示物
  いずれ更新。

  16:50頃にはあおなみ線名古屋駅に
  帰ってきました。
  
  ※乗ってきた電車。
   行き先が金城ふ頭に変わった。

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

  

  17:00近辺でこの辺に
  いました。JR名古屋駅方面へ。
  
  
  

**********

  おみやを買ってきました。
  
  
  
  ※1枚300円で売ってます。
   御朱印。東海道新幹線開業
   六十周年記念は限定らしいです。

  18:10ぐらいから急いで
  夕飯の準備を始めました。
  冷蔵庫に残ったカレーが入った
  器があったのでカレー味の鍋に
  することにしました。
  椎茸5個を全部真っ二つに切って
  から入れて、大根1/2本を銀杏切り
  大根葉をざく切り?にんじん一本を
  銀杏切り?エリンギ2本小さいので
  そのまま、ぶなしめじ1/2袋、
  玉ねぎ1個適当切り、AN身内用に
  ウインナー4本。
  だしの素2袋、カロリー0、こんぶだし、
  みりん、しょう油、めんつゆ、
  おろし生にんにく。
  

  全て煮込んだら最後に残りのカレーを
  入れてしばらく煮て完成。
  

  日泰寺縁日で買ったちくわと
  さつま揚げも焼きました。
  

  日泰寺縁日で買った
  大福のうち豆大福、いちご大福
  の2個を主食代わりで食しました。
  

  AN身内は豆大福、いちご大福、
  チョコ大福、通常の大福の
  4個全部食しました。

  私は2個で十分でした。
  残りは明日の食事にすることに
  しました。

  リアルタイム視聴で
  「M-1グランプリ2024」を全部観ました。
  令和ロマンが連続優勝。

**********

  以下 録画を観ました。

  「家、ついて行ってイイですか?」
  「ワイドナショー」
  ※途中中断→翌日に観た。


**************************
☆☆☆2024年12月21日(土)☆☆☆
**************************


  冬至

  コーヒーを飲んでいる間に
  日が変わりました。

  0:20過ぎぐらいに風呂から
  0:50ぐらいにLDKに来ました。

  2:00ぐらいにはLDKにて
  エアコンを点けたまま床に
  就きました。

  7:10ぐらいに眼が覚めました。

  7:23洗濯ルーティーン。

  8:25ぐらいにAN身内が
  日泰寺の縁日に出かけました。
  私も一緒の予定でしたが
  速達が届くので待っているのと
  洗濯が終わらないのと
  PC作業がこれまた終わらない
  のでマンションに留まる
  ことになりました。

  TV「旅サラダ」を流しながら
  いろいろこなしてましたが
  洗濯とPC作業はなんとかなり
  速達に関しては不在の場合は
  ポスト投函になるとのことの
  ようで後追いで出かける
  ことにしました。

  AN身内と連絡をとりながら
  9:33にマンションを出ました。

  9:40横断歩道を渡れば日泰寺
  参道のところまで来ました。
  

  

  参道入口から日泰寺を
  目指します。
  日泰寺境内でAN身内と
  待ち合わせ。
  
  
  
  
  ※帰りに寄ることになるとは
   この時はなんも思ってなかったです。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

  TVクルーのやうな方々が
  撮影しておりました。
  

  この辺でAN身内と連絡を取り
  お好み焼きを出店のテント内で
  食しているのを発見。
  一旦本堂の中に入ったりしてくる
  からゆっくり食べてなよと伝え
  本堂に向かいました。

  
  
  
  
  
  
  
  

  TVクルーのやうな方々も
  入ってきました。
  
  
  

  

  AN身内は私と合流前から
  かなり食しているので
  落ち着いておりました。
  

  
  ※ここのお店では鮭の
   かま&しっぽを買いました。

  

  
  
  
  
  ※このお店では10種20個の
   大福を購入しました。
   この大福等を夕飯にしました。

  
  
  
  
  ※味噌焼鯖寿し買いました。

  結構いろいろな店で購入しました。

  縁日にいる間私はまだ何も
  食しておりませんでした。
  朝ご飯抜きぜうたい。

  結局お腹に溜まるようなものを口に
  することなく帰りとなりました。
  (例外:鮭の試食。ほんの小指の先
   ぐらいの量)

  10:52にはマンションに戻りました。

  AN身内が合流前にかった
  バナナとゆず。
  バナナの大きさには驚いた。
  2房で200円だそうです。
  
  ※普段買えないでかいバナナが
   一房あたり100円は良い。

  味噌焼鯖寿しは私の朝食
  として3切れもらいました。
  
  
  ※それ程味噌が甘くもしょっぱくも
   なく程よい味噌味で申し分なし。
   美味しかったです。

  夕飯にとしたフルーツ大福等。
  これには後々苦しめられました。
  

  干し芋。
  

  わらび餅と栗きんとん。
  
  ※AN身内によると
   栗きんとんはTV番組で紹介されて
   いたということです。

  練り物類と鮭(かま&しっぽ)
  

  さつまいも5個で500円。
  でかい。
  

  大根130円ならいい方
  だと思った。
  この後買い物で行くことになる
  サンエース春岡店よりは
  断然安かった。
  

  ようやく朝食にと
  鯖寿しを食しました。
  
  
  
  
  ※これは本当に美味しかった!

  それと普段スーパーで買っている
  在庫のバナナを無視して
  今日縁日で買ったバナナを
  1本食しました。

  普段のスーパーのものとも
  比べてみました。(向かって右が
  普段のスーパーのもの)
  
  ※スーパーのものとは大きさが
   全然違いますがそれ以上に重さが
   半端ないです。
   ただし普段は小さい安いのを
   選んで買っているので
   まぁ比べるのはナンセンスですが。
   大きいのを食べれるというだけの話。

  11:20ぐらいに速達が届きました。
  昨日身内Aから私宛の親類からの
  手紙を送ってもらってました。
  (自宅へ届いたものを転送。
  東京→名古屋)

  山門の所に置いてある
  ものを頂きました。
  係りの方がくばってもいました。
  
  

  山門のところで
  帰りにもらいました。
  

  14:03ぐらいに昼食。

  私のカレーライス。
  
  ※牛乳を加えたので
   緩くなってスープカレー
   みたいになってます。

  AN身内の昼食。
  

  しばらくしてサンエース春岡店に
  買い物に出ました。
  今日の肝心な冬至かぼちゃを
  食べてないのでかぼちゃが
  目的でした。

  以下買ってきました。
  

  16:40ぐらいになって
  かぼちゃを切って
  フライパンで煮込みました。
  
  ※ぼんびーなので
   国内産は買えません。

  この前作ったときに多いと
  言われたので今回は
  1/3ぐらいを使って
  6切れ煮込むことにしました。

  

  17:10頃には完成。
  
  ※1人3切れずつ。
   美味しいですよ意外と。
   (手前味噌)

  次にAN身内が日泰寺縁日で
  買ったゆずの数が多いので
  ゆずジャムを作ることに
  しました。
  

  大きめのゆず3個を選んで
  半分に切って汁をしぼり
  種を取り細かく切りました。
  切った皮と果肉としぼり汁に
  水とカロリー0を加えて
  煮込むことにしました。
  本当は蜂蜜とjかあれば
  使いたかったのですが
  当然ぼんびーなので
  ありゃしません。
  
  

  ビミョーな手作りゆずジャム。
  生まれて初めてジャムを
  作りました。
  
  ※はっきり言ってうまくない。
   けどそれ程否定することでもなく
   ゆずの苦味と酸味、カロリー0の
   甘味がビミョーな世界に誘います。

  冬至セットの完成〜。
  

  しかしゆずジャムはこんなに
  食べれないのでコーヒーの空き瓶
  を熱湯消毒して保管することにして
  ちょびっとだけ食しました。

  

  18:30?〜19:00過ぎまで
  何やらドンドンとうるせえなぁ〜
  と思っていたらAN身内が
  外からではないかとのことで
  確認したらしく花火が上がってる
  と教えてくれました。
  
  
  
  
  ※もっと上に上がって
   綺麗に見えたものも
   あったのですが
   肝心な時にカメラが
   うまく作動しません。

  19:15ぐらいにAN身内が
  風呂を沸かして入りました。
  もろちん風呂には今日日泰寺縁日
  で買ったゆずを2個入れました。
  その間に夕飯の用意をしました。
  
  用意と言っても今日の
  夕食は日泰寺縁日で買った
  大福やらわらび餅やらです。
  
  わらび餅。
  

  大福20個。
  

  大福はこんなに
  食べられるわけが
  ないので1人4個を
  目標に食しました。
  
  
  
  ※上記から巨峰、りんご、あんず、
   よもぎの各4個の大福を食しました。
  
  栗きんとんは1人3個
  ずつ食しました。
  
  

  大福の胃もたれが半端なく
  腹の苦しさは寝るまで持続
  しました。
  もう大福は私は2個が
  限界です。
  AN身内も同じく腹が苦しいと
  のたまってました。

  23:20には風呂に入りました。
  今日中に入らないとゆず風呂の
  意味が無くなってしまう〜
  と思いまして。
  
  

  23:43にはLDKに来ました。

  といふ訳で冬至の本日中に
  ゆず風呂に入ることができました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「ザワつく!金曜日」
  「ザワつく!金曜出張所」
   良純と伊勢神宮の会
  「名探偵コナン」
  

**************************
☆☆☆2024年12月20日(金)☆☆☆
**************************


  日またぎでウインナー5本を
  弁当のおかずとして炒めました。

  0:37炊飯器セット。
  お米2合。

  0:45風呂→1:20頃LDK 。

  1:30頃にLDK にてエアコンを
  点けたまま床に就きました。

  5:30〜6:50眼を覚まして
  AN身内と横になったまま会話
  したり気絶したりまた起きて
  鍋を沸かしたりまた寝たり
  ぐだぐだとやってました。

  6:54にAN身内が出勤。

  その後うだうだ〜気絶〜
  7:44に観念して起きました。

  7:47洗濯機稼働。
  (漬け置きぜうたいなので楽)

  後は「おむすび」を観ながら
  いろいろ作業や朝食の準備。

  冷蔵庫に入れておいた残飯
  をレンチン。
  

  ここに今日炊いたご飯の残り
  を全部入れた。
  

  8:17朝食。
  
  ※ごはんは全体で茶碗一杯程度。
   タッパーは小さいです。
   あとは鍋の残り汁。
   それとおかずにたくわん。

  9:00過ぎには洗濯物を
  干し終わり。

  録画をつぶしながらPC作業。

  鍋の残り汁に卵を入れて
  しばし煮込みました。
  

  12:23昼食。
  
  ※食パン(8)3枚トースト。
   納豆にCHIN-SUを入れたもの
   と卵入りの鍋汁。

  録画を観ながら食しました。

  15:00前ぐらいにマンションを
  出てPare Marche'池下店へ買い物に
  行きました、

  以下 購入しました。
  

  次に階下のマツモトキヨシ池下店に
  寄りました。

  以下 購入しました。
  

  15:45にマンションに帰りました。

  その後は録画を観ました。

  買ってきたコーヒーを
  空き瓶に移して
  飲みました。
  久々にインスタントコーヒーに
  ありつきました。
  

  最近コーヒーも高くて
  なかなか買えません。

  16:55に炊飯器セット。
  お米2合。

  17:02頃にAN身内から連絡が
  あり名古屋駅にいつもの
  出店があるとのことで
  "カマ〜ン!"と言って
  買ってくるようにしました。

  17:30頃にAN身内が帰って
  来たら丁度頃合いもよく
  風呂が沸いたのでいくやうに
  促しました。

  17:44ごはんが炊けました。

  既にカレーと決めて
  昨日の鍋の残り汁を流用して
  にんじん、玉ねぎ、エリンギ、
  鶏ささみ肉を煮込んであったので
  カレーは完成済み。
  ちなみにGOLDEN CURRY
  THEスパイス中辛1箱と
  甘口1/2箱を使いました。
  

  鶏ささみ肉はカレールウを入れる前に
  各皿にさきに盛りました。
  また同時期にレンチン蒸し器で
  作ったじゃがいもも一緒に
  盛りました。
  

  カレーは最後に仕上げ?に
  牛乳を入れました。
  
  

  18:06夕食。

  私の夕食。
  
  ※いつもながらご飯を
   平たくよそって少なく
   なるやうにしてます。

  AN身内の夕食。
  
  ※もろちんご飯は多め。

  さて食後のスイーツ。

  在庫の静岡限定の源氏パイを
  2枚AN身内がくれました。
  

  AN身内が名古屋駅出店で
  買ってきた塩豆大福
  を食しました。
  
  
  ※いつもながらの美味しさ。

  焼まろんも買ってきましたが
  前の在庫がまだ数個あるので
  ストックしました。
  


  私がPare Marche'で買ってきた
  よもぎ大福もちも食しました。
  
  ※これはこれで定番の旨さ。
   私が2個 AN身内が3個
   食しました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「かまいまち2時間SP」
  ※柳橋中央市場が気になった。
  「アメトーーク!」2024反省会
  「ツッコミ芸人総会2024大忘年会」
  「華大さんと千鳥くん」
  「太田×石井のデララバ」
   東山動植物園&鳥羽水族館
   2時間SP
  「水曜日のダウンタウン」
   名探偵津田
  ※面白かった〜。


**************************
☆☆☆2024年12月19日(木)☆☆☆
**************************


  名古屋は思った以上より
  さらに寒いです。

  ずっとPC作業。

  1:30ぐらいに床に就きました。
  (LDKでエアコン稼働)

  6:50に眼が覚めました。

  7:30近くから洗濯ルーティーン。

  8:30過ぎには洗濯物を
  ベランダに干し終わり。

  残り湯を洗濯機に入れました。

  9:04朝食。
  
  ※食パン(8)2枚トーストと
   納豆にCHIN-SUを入れたもの
   それとあま塩八丁赤だしお湯割り。

  その後は録画つぶしタイム〜
  時々PC作業。

  11:45ぐらいから昼食準備。
  バナナをレンチンして
  ガラムマサラ、
  クミン、ターメリック、
  CHIN-SU、サンバルソース
  を入れてこねこね混ぜ合わせ。
  食パンと一緒に食べるおかずに
  しました。
  

  11:56昼食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト。

  

  13:34何やら普段観ないやうな
  (私は)雲だったので写しました。
  
  
  
  
  15:20ぐらいに寒空の下
  サンエース春岡店へ
  買い物に行きました。
  15:55には帰りました。

  以下購入しました。
  
  ※にんじん、じゃがいも、玉ねぎが
   一袋98円だったので
   それぞれ二袋買いました。
   バナナも一房100円でしたので
   二房買いました。

  16:15ぐらいからゆで卵3個を
  作り始めました。
  今日は鍋にでもと時間がかかる
  物を早めに作り始めました。

  16:25には炊飯器セット。
  お米2合。

  じゃがいも2個を
  レンチン蒸し器で
  蒸しました。

  16:30鍋を作り始めました。
  水を入れた後にだしの素、
  カロリー0を入れて
  にんじん、玉ねぎ、はくさい、
  こんにゃく(黒)、ぶなしめじ、
  エリンギ、鶏むね肉(皮と身を
  分けてまた身は大小二つに
  分けて)
  ウインナー5本(AN身内用)
  しばらく煮込んでから
  みりん、しょう油、
  あま塩八丁赤だし
  を入れてさらにしばし
  煮込みました。
  

  

  器にゆで卵を剥いて
  先に準備。
  
  ※2個は剥いてそれぞれの器へ。
   もう1個はAN身内用に机に置いて
   おきました。

  18:10?ぐらいにAN身内が
  帰ってきました。
  豊川に一泊夜勤で
  疲れていました。
  事前に連絡を受けていたので
  作っておいた風呂に入りました。

  18:31夕食。
    
  私の夕食。
  

  AN身内の夕食。
  

  20:00近くになって
  明日のAN身内用の朝食の
  おかずにと鍋の残り汁に
  ウインナー4本を入れて
  煮ました。
  

  なんかいまいち調子が
  上がらない一日でした。

  リアルタイム視聴で
  「モニタリング」を観てましたが
   夜会は観るのを止めました。

  23:45ぐらいから残り飯を
  タッパーに入れて冷蔵庫へ。

  23:50過ぎから明日のAN身内の
  弁当のおかずのウインナー5本を
  焼き始めました。
  日またがり→12/20へ。

**********

  以下 録画を観ました。

  「激レアさんを連れてきた」カニ漁
  「無能の鷹」#8 最終羽。
  「ホンマでっか!?TV」
  「世界の何だコレ!ミステリーSP」
  「かまいまち2時間SP」朝市グルメ
  ※途中中断。


**************************
☆☆☆2024年12月18日(水)☆☆☆
**************************


  名古屋は思った以上に
  寒いです。

  引き続き日またがりで
  録画「THE 超常現象2024」
  を観ました。

  炊飯器セット。
  お米2合。
  AN身内の弁当が無いので
  気が楽です。

  1:45には風呂に入り
  床に就いたのが2:40過ぎだった
  やうな気がするけど最近記憶が。

  5:30→6:50の間に
  眼を覚ましたり→AN身内と会話を
  交わしたり→気絶したり。

  7:00にAN身内が出勤。
  ※今日は豊川でホテル一泊の
   夜勤作業。

  7:05には洗濯機稼働。
  この間に「おむすび」を録画。
  たぶん作業がかぶってしまう為。
  案の定洗濯機停止からベランダに
  干すのが8:10を回ったぐらい
  でした。待てばいいかも知れない
  けどせっかく天日があるなら。

  朝食前にたくわんを切ったのだけど
  くさいくさい。たくわんのにほひも
  意外と臭いがキツイ。
  切ってタッパーに入れました。
  

  昨日の残りのごはんを冷蔵庫から
  出してレンチンしました。
  

  8:28に朝食。
  
  ※昨日の残飯と
   納豆いCHIN-SUを入れたもの
   とたくわんにあま塩八丁赤だし
   のお湯割り。

  この後はTVを観ながら
  PC作業等。
  もろちん「旅ゴメ」も観ました。
  
  また録画も観ました。

  時折身内Aから連絡がありました。
  本日は私の実家の方へ出向いて
  年末に行く前に布団干しや
  掃除等をしておく為。

  昼食のおかず作り。
  バナナ1本をちぎって
  皿にのせてレンチン。
  

  ぶなしめじとバナナ(レンチン後)を
  キャノーラ油で炒めました。
  

  水を入れて煮込んだ。
  

  しばし煮込んだらGOLDEN CURRY
  1/2箱、トマトケチャップ、生刻にんにく、
  CHIN-SU、サンバルソースを入れ
  さらに煮込みました。
  煮込みました。
  

  12:11昼食。
  

  食後に昨日買った
  よもぎ大福もちを3個食しました。
  

  身内Aから昼食中〜14:00ぐらいまで
  時折実家の状態やらを写真付きで
  連絡を入れてくれました。

  18:35には夕食にしました。

  昼のカレーを牛乳とだしの素を
  入れて煮込みました。
  それをおかずにしました。
  
  
  最初に食パン(6)2枚を
  トーストして食しました。
  足りないので食パン(8)1枚
  をレンチン(20秒)して
  食しました。

  夕食後によもぎ大福もち
  残り2個を食しました。
  
  
  この日も各食後やら空腹時に
  ポップコーンや柿の種、バナナを
  結構食してます。

  リアルタイム視聴で
  「1周回って知らない話」
   ※最初から最後まで観ました。
    でも途中に気絶箇所有。

  22:50に風呂→23:15LDKに来た。

  リアルタイム視聴で
  「あちこちオードリー」を観ました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「おむすび」
  「マル秘衝撃ファイル」
  「カズと学ぶ」冬の鍋の新知識
  「光る君へ」終(48) 物語の先に


**************************
☆☆☆2024年12月17日(火)☆☆☆
**************************


  引き続き日またがりで
  録画「THE!鉄腕!DASH!!」を
  観ました。

  後は毎回阿保らしくなる程
  似たような行動でございました。

  早く寝たいのに床に
  就いたのが2:30過ぎ。
  もう自分にうんざりしてます。
  (なら、早く寝ろや!)

  7:15眼が覚めて気絶して
  その後もうだうだしながら
  7:50ぐらいに起きました。

  あらら早く洗濯せねば〜と
  「おむすび」を録画予約して
  洗濯等のルーティーンに
  入りました。

  洗濯物を干し終わった後に
  AN身内が帰ったことを考慮して
  前もって洗濯機に残り湯を
  溜めておきました。

  9:55頃にようやく朝食。
  
  ※食パン(6)トースト2枚
   に納豆にCHIN-SUを入れたもの
   及びあま塩八丁赤だしお湯割り。

  リアルタイム視聴で「旅ゴメ」を
  観ながら朝食してました。

  食後は溜まったペットボトルを
  洗って天日干し。
  (中の湿り気を取って捨てる)

  洗面所の掃除(流し台が汚いので)
  〜掃除機を使って部屋の一部を
  掃除。

  その後は録画を観ながら
  しばしぐたっとしました。

  13:00過ぎぐらいから昼食の
  準備を始めました。
  バナナ2本をプレートに
  ちぎって置いてレンチン
  2分40秒。
  その後ガラムマサラ、クミン、
  ターメリック、CHIN-SU、
  サンバルソース、塩こしょうを
  入れてこねくり回しました。
  

  13:10過ぎに昼食。
  
  ※結構バナナの香辛料がけ
   が旨かったですよ。
   外国だと思えばなんでもいける。

  それとちょくちょく食して
  最後となってしまったみかんを
  食べました。
  

  14:30過ぎにマンションを出て
  Pare Marche'池下店に
  向かいました。
  途中郵便ポストに投函。

  以下購入してきました。
  

  15:12にマンションに戻りました。

  16:05に夕食の準備を始めました。
  にんじん2本を真っ二つとそれ以外に
  適当に切ったもの、鶏ささみ肉3切れ、
  エリンギ、ぶなしめじ、玉ねぎ、
  AN身内用ウインナー4本を
  時間をおきながら鍋に入れて
  煮込みました。

  AN身内から17:20ぐらいの
  新幹線で静岡を出る旨連絡が
  入りました。
  大体18:30ぐらいに風呂を
  入れ始めればいいかと
  予想を立てながらシチュー作成を
  してました。

  大分煮込んだので
  シチューの具は先に
  お皿に盛りました。

  私のシチューの具。
  

  AN身内のシチューの具。
  

  18:30過ぎたので風呂入れも開始。

  具を取った鍋にルーを入れ
  しばらく煮込みました。
  牛乳と板チーズ2枚入れて
  さらに煮込みました。
  

  リアルタイム視聴で
  「星になったスターたち」を
  観ながらいろいろやってました。
  (結局最初から最後まで観てしまった)

  19:00過ぎてAN身内が帰って
  来ました。お土産を持ってました。

  COCCO
  

  焼きたて生とろりチーズケーキ
  

  早速AN身内をまずは風呂に
  入れました。
  AN身内が風呂から出てきて
  からの夕食となりました。

  具に煮立ったシチューを
  かけて完成。
  結局夕食は19:40過ぎ
  ぐらいになりました。

  私の夕食。
  


  

  17:30に仕掛けた炊飯器の
  ご飯も直前まで保温してあったので
  熱々でございます。

  夕食後はお土産タイム。

  まずはチーズケーキから。
  
  2種類を1個ずつもらいました。
  

  まずはイチゴなんじゃら。
  
  
  ※もうクリームがとろけて
   イチゴ風味も程よく
   うまいです。

  こちらはオーソドックスな
  生とろりチーズケーキ。
  
  
  ※なかのとろりとした
   ミルクの濃厚さが際立ちます。

  次にこっこを頂きました。
  
  
  ※入れ物が布のバッグに
   なっているので使えます。

  5種類のこっこが入ってました。
  

  富士山 静岡 こっこ。(オリジナル)
  

  濃い抹茶。
  

  いちご(しずおかいちご)。
  

  モンブラン。
  

  チョコ抹茶。
  

  各1個ずつ貰いました。
  

  
  
  
  
  
  各それぞれの特徴ある
  味付け及び内容で
  とても美味しかったです。

  リアルタイム視聴で
  「マツコの知らない世界」を観ました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「おむすび」(57)
  ※朝多忙のため。
  「ポツンと一軒家 2時間SP」
  「月曜から夜ふかし」
  「私のバカせまい史」
   女に弱すぎる警部補。
  「怪談タクシー」
   独り暮らし之怪&見えなくなる之怪。
  ※視聴済みだったが最初の1話は観た。
    その後は消した。。
  「にけつッ!」
  ※視聴済み消した。
  「栞ちゃん 心の声を聞かせてよ」
  「さんまのお笑い委員会」
  「THE 超常現象2024」
  ※日またがり→12/18へ。


**************************
☆☆☆2024年12月16日(月)☆☆☆
**************************


  相変わらず夜遅くに
  日またがりで風呂に
  入ってました。

  今日はAN身内は静岡
  ホテル一泊で夜勤

  LDKに寝ている私は
  朝になり起きてきたAN身内と
  会話したり気絶したり
  でしたが7:05にAN身内を
  送り出しました。

  朝はいつものやうに
  洗濯をして以下朝食。

  8:53に朝食。
  
  ※ご飯茶碗一杯に
   納豆にCHIN-SUを入れたもの。
   残りの鍋汁。

  13:00ぐらいに昼食。
  
  炊飯器に残ったご飯を
  全部とたくわんに納豆に
  CHIN-SUを入れたもの
  及びあま塩八丁赤だしの
  お湯割り。

  13:45ぐらいにファミマを目指して
  マンションを出ました。
  今日までの最強どん兵衛の
  100円引き券が2枚あるので
  買ってきてとAN身内に頼まれて
  いたので出かけた次第に
  ございました。
  しかも事前に1,000円渡されて
  いたので忘れるわけにはいきません。
  
  ファミリーマート千種今池五丁目店
  で買いました。
  

  もう少し行けばドン・キホーテ今池店
  なので足を延ばしました。
  (なんて最初から行く気でしたが)

  以下購入しました。
  

  14:45頃には帰ってきたかと
  思います。

  夕食は何にしようかと
  考えましたが面倒なのと
  私1人なのでバナナとさば缶で
  おかずを作ることにしました。
  

  皿に水分を飲み干したさば缶の
  中身とバナナをちぎって入れて
  ガラムマサラ、クミン、ターメリック
  をかけてラップをしてレンジで
  3分レンチンしました。
  

  19:00過ぎには夕食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト
   して食しました。

  足りなかったので食パン(8)1枚
  トーストを追加。
  

  リアルタイム視聴で
  「有吉ゼミ×まる見え合体3時間SP」
  をだらだらと最初から最後まで
  観てました。

  AN身内が夜勤で居ないので
  気持ち緩んでます。

**********

  以下 録画を観ました。

  「所さんのそこんトコロスペシャル」
  「マツコ&有吉かりそめ天国SP」
  「あちこちオードリー」キングコング
  「酒のツマミになる話」
   今年ザワっとした事件の瞬間17連発
  「名探偵コナン」
  「THE!鉄腕!DASH!!」
   ※日またがり→12/17へ

**************************
☆☆☆2024年12月15日(日)☆☆☆
**************************


  0:00になりMIRAI TOWERの
  灯りが一瞬で消えてしまいました。
  

  さぁここからが地獄へとの
  道のりが始まるのでした。

  夜にタクシー移動で来たので
  まったく街中が解らずに
  なんとかMIRAI TOWERまで
  こぎつけましたがさてさてさて
  ここから早く離れなければと
  地下鉄に乗ろうと探しました。

  乗ったのが名城線といふ
  滅多に乗らない地下鉄
  だったやうです。終電という
  響きでとにかく乗ってしまいました。
  この時点では酔っていて
  どうでもよいぜうたい。
  そしていつの間にか寝てしまいました。

  起きたら終点大曾根〜という
  アナウンスとともに駅員さんが
  車両内を急ぎ足で歩きながら
  終電で〜す。すぐに出て下さ〜い。
  とやってきました。
  
  
  とりあえずトイレしてから
  改札をでました。
  その間ず〜と見張りの方?が
  傍を離れずにマークされました。
  
  
  もう千鳥足で酔っぱらいながらも
  時々カメラを出しては撮って
  いたようです。
  

  

  大曾根ならばバンテリンドーム ナゴヤを
  目指せばなんとかなるさと甘い考えで
  この時点ではおりました。
  
  

  

  
  

  ドラゴンズ仕様のファミマ。
  
  ※ここで綾鷹とサンドウィッチを
   買いました。
  
  綾鷹で何とか正気をたもちつつ
  とにかくバンテリンドームは
  どこ〜という感じでした。
  暗くて眼が悪いあたしは
  もうみえましぇん。

  ここで道を間違えた!?
  今思えばあほだったなぁと
  思います。
  イオンモールナゴヤドーム前にいて
  見つからずにどんどん進んで
  しまったのです!!!
  
  

  
  大幸東団地商店街???
  

  どこ〜!? 1:22頃です。
  

  

  

  
  ※ここの写真の右側に側溝が
   あり申し訳ないけど立ちしょん
   しました。

  気が付くと真っ暗な中
  周りはお墓だらけでした。
  
  
  
  
  
  
  この時点で2:10ぐらいでした。
  
  
  お墓ばっかり。
  
  
  
  いくら歩いてもお墓。
  

  それにしても一本道を
  歩いているのに
  同じところを回って?いるように
  似たようなお墓ばかりで
  抜けられない。

  ここで私は酔いながらも
  〇術を念じお墓さん騒がして
  すいませんごめんなさいと
  言いました。
  そしたら簡単に街が見えてきました。

  でも今思えば平和公園線という
  所を歩いていただけなのね。

  猫洞郵便局。どこ〜!?
  

  本山にでたやうです。
  
  

  聞いたことのある駅に
  来ました。この安心感。
  覚王山方面に歩いて行く
  だけだぁ〜と本当にここで
  気が楽になりました。
  
  
  
  

  いつもの覚王山日泰寺の
  所にたどり着きました。
  
  

  AM3:02にマンションに
  到着しました。
  なんと大曾根駅から歩くこと
  約2時間半!!!
  寒空の下真っ暗な中を
  ひとりとぼとぼ歩いたのでした。
  体力的にも精神的にも
  辛いそうそれはまるで地獄。
  楽しさも全て吹っ飛んでました。

  マンションにはAN身内は
  三河安城にて一泊の
  深夜作業で居ないため
  部屋は寒いのひとこと。

  なんか飲みすぎて
  気持ち悪いし
  最悪な状態でした。

  でも腹が空いていたため
  ファミマで買ったサンドイッチを
  ここで食しました。
  (途中で食べようと何度も
  思いましたが結局持ち帰りました)

  

  寒いのとなんか変だったので
  あま塩八丁赤だしを
  お湯で割って飲みました。
  

  3:40には風呂が沸いたので
  入りました。

  4:30には床に就きました。

  8:50ぐらいに眼が覚めました。
  とりあえず生きていたといふ
  感じではありました。

  9:27洗濯ルーティーン。

  10:10過ぎに朝食。
  
  ※食パン(8)2枚トーストと
   残りのカレー。
   あま塩八丁赤だしお湯割り。

  10:30過ぎにはベランダに
  洗濯物を干しました。
  また残り湯を洗濯機に入れて置きました。
  (AN身内が夜勤から帰った後の
  洗濯のため)
  
  13:30近くにAN身内が帰ってきました。

  13:45頃に昼食としましたが
  AN身内は朝ホテルで朝食を
  たらふく食べたので昼食は
  いらないとの事でした。
  
  
  
  ※食パン(8)2枚トーストと
   納豆にサニーレタスの残り。
   あま塩八丁赤だしお湯割り。

  昼食後にAN身内の洗濯物を
  洗濯しました。
  ベランダに干しておいた洗濯物が
  まだ乾いていない箇所があるので
  カワクーナで40分乾かしました。
  (久々のカワクーナ稼働)

  カワクーナで乾いた洗濯物を
  はずして洗濯ハンガーが空いたので
  AN身内の洗濯物を干すことが
  できました。

  16:00炊飯器セット。
  お米2合。

  16:10ぐらいから夕食の料理開始。
  鍋に水、だしの素、こんぶだし、カロリー0で
  火にかけすぐに大根、にんじん、こんにゃく(白)、
  玉ねぎ、ぶなしめじ、舞茸、AN身内用に
  ウインナー3本を入れてしばらく
  煮込んだ後にみりん、しょう油、
  あま塩八丁赤だしを入れました。
  

  途中さらに油あげを入れました。
  

  17:50過ぎに夕食としました。

  私の夕食。
  
  ※ごはん茶碗一杯。

  AN身内の夕食。
  

  リアルタイム視聴で
  「ちびまる子ちゃん」〜
  「サザエさん」〜NHK天気予報
  〜「サザエさん」じゃんけん
  を観ながら夕食〜食後の一服。

  その後も「クセスゴ」を最後まで
  観ました。

  夕食後しばらくして
  AN身内は風呂に入りました。

  23:00炊飯器セット。
  明日の朝食用。

  23:49風呂に入りました。
  日またがり→12/16。

**********

  以下 録画を観ました。

  「ワイドナショー」


**************************
☆☆☆2024年12月14日(土)☆☆☆
**************************


  天国から日またがりで
 地獄へ落ちた日
 (正確には12/15)。


**********

  1:30ぐらいに風呂で
  だいたい2:30ぐらいには
  LDKにて床に就きました。

  7:30ぐらいに起きて
  また気絶。
  8:50には起きました。

  「旅サラダ」を観ながら
  いろいろ作業をしました。

  9:30ぐらいから洗濯ルーティーン。

  「正義のミカタ」を観ながら
  引き続き多々?作業。

  この辺ではまだAN身内は
  寝てたとは思います。

  9:50近くになって
  炊飯器セット。
  お米2合。

  気が付いたらAN身内は
  ふとんの中でスマホ等で
  うだうだしてました。

  食事は朝・昼合併だね〜と
  確認しました。
  AN身内は今日は仕事で
  夜勤の為午後は三河安城
  まで行かなくてはならず
  ホテルを取っているとのこと。

  10:50ぐらいに朝昼合併食。

  昨日のカレーを牛乳を加えて
  煮込みました。

  私の食事。
  ごはんは少なくして
  平たくよそってます。
  

  AN身内の食事。
  ごはんが多いです。
  

  食後にAN身内から
  会社で貰ったという
  パウンドケーキ4種を
  半分ずつくれました。

  
  ※ひぜうに美味しかったです。

  AN身内は16:00ぐらいに出発
  したいとのことでそれでは
  腹が減るだろうから軽食を
  作ってあげることにしました。
  15:00ぐらいには食べたいとの
  ことで大体の時間を考慮しながら
  いろいろ作業をしてました。

  14:05ぐらいから
  おもむろにゆで卵を
  作り始めました。
  14:20には火を止めて放置。

  14:34うらいからそろそろ
  軽食を作らなければと
  食パン(8)4枚トーストしました。

  ゆで卵を殻を剥いて器に入れて
  ナイフで細かく刻みました。
  
  

  マヨネーズと塩こしょうを
  まぜまぜして食パンに
  挟みました。
  


  
  

  15:00ちょい前にサニーレタスを添えて
  卵サンドの完成。めしあがれ〜。
  
  ※AN身内に多かったら残して
   いいからねと言いましたが完食。

  16:10?近くになってAN身内が
  三河安城を目指してではなく
  何か入館証を忘れたとのことで
  一旦会社に寄ってから向かう
  とのことでした。
  
  私も今日はマカロニ忘年会
  開催されるのでそれに合わせて
  準備を始めようとしましたが
  PCでのポイントサイトのポイント
  取得等の操作をまだやってないことに
  気付いて慌ててやり始めました。

  ちなみに予め本日の夜番組の
  録画予約は済ませてありました。
  よかった〜。

  本当は16:30ぐらいにのんびりと
  マンションを出ようと思っていた
  のですがPC作業やらその他
  もろもろをやっていたら
  16:50を過ぎてしまい急いで
  着替えやら出かける用意を
  始めました。

  なんとか17:00過ぎには
  マンションを出ました。
  久々の名古屋駅を目指し
  まずは池下駅へ急ぎ足で
  向かいました。
  池下駅でチャージしました。
  後で領収書を見たら
  17:08にチャージしているので
  10分以内に池下駅に
  来たのだ〜と変に感心。
  どうりで膝が笑ってる訳だ。
  あ〜ぢぢいはやだのう。

  今回はあまり下調べもなく
  HPの内容をお店の店内写真や
  料理を見ただけでマップまでは
  見ておりませんでした。
  (というか駅から何分とか
  住所とか見てない)

  ただし私の持っている
  ライブマップ名古屋には
  場所に印を書いておいたので
  (お店の名前で検索した時の
   地図でだいたいの場所に
   印を点けておいたぐらい)
  それを片手に名古屋駅から
  お店を目指しましたが
  当然のごとく方向音痴の
  私は迷子!ただ救われたのは
  割と早くに名古屋駅に来ていた
  ことでございました。

  
  

  名古屋駅〜東口?
  いまだに名古屋駅近辺が
  わっかりませ〜ん。
  
  
  
  
  
  

  うろうろしながらなんとか
  お店にたどり着くことが
  できました。
  
  
  
  
  
  
  
  
  和気あいあい。
  
  
  私はビールの後は
  ほぼ赤ワインでぐいぐい
  行ってました。
  
  
  

  Y氏が食物を撮るのに
  ず〜とアシストしてくれて
  おりました。
  は〜い、撮ったぁ?とか
  感謝というかこの方こういう
  ところに凄く寄り添って
  くれるんですよね〜。
  大好きであります。
  これなんですよY氏は。
  もう長年相手してくれてもう感謝。
  
  それとS氏も私と同様に
  写真を撮るので
  大変心強いでございます。
  食したものを記録しないと
  後の治療に影響するもので....。

  
  
  
  
  
  
  
  
  ※だんだんカメラがぶれ始めて
   きてます。結構酔ってました。

  荒野の処刑。
  

  どういう訳か8人
  全員写ってます。
  

  めちゃくちゃ楽しかったです。
  というかいつもこの集まりに
  呼んでいただくと楽しさしか
  残りません。マニアックな
  話題がほいほい当たり前のやうに
  出てくるのでもう面白くも
  可笑しくもあり最高でございます。

  下品な事を言うのは私ぐらい
  皆はしょうがねぇなぁ〜程度で
  流してくれるのでほんと感謝
  しております。

  もろちん来年のマカロニ大会
  も皆飲む前に真剣に喧々諤々
  (超真面目です)話し合いを
  してました。
  こういう事を計画していくのは
  大変なことですよね。
  本当に感謝しております。
  また隣に座ったO氏の落ち着きある
  話しぶりはゆったりなごみます〜。
  それにO氏はいいかほりが
  するので男の私でもいいにおい
  やわ〜と何度もくんくんしてました。
  その様子を見ながら笑ってる
  K氏もすきや〜。
  ちゃんと受けてくれる。
  「赤いテント」と
  言えばK氏ですなぁ。
  そればかりではないので
  あまり固執すると失礼に
  なってしまいますが。
  Y氏はもとよりD氏の気持ちのいい
  飲みっぷりと会話やT氏の皆を
  見ながらの親分ぶりやS氏の
  飲んでる中での時々見せる
  鋭い内容の話には
  恐れ入り谷の鬼子母神。
  ぽっと時間が空いた時に
  すぐいろいろ話しかけてくれる
  すごいものをもっているなぁと
  おもうのですよ。間をとるのが
  うまいというか流れを変にしないと
  いうかさすがです。
  そしてもっとも私の被害?を
  受けてるベッキーではなかった
  I氏。ほんと申し訳なく思いますが
  今後も会う機会があれば
  私はベッキーと言って擦り寄ります。

  何だかんだで皆さま会うと
  楽しい面白いマニアックな
  方々です。ありがたいことです。

  た〜だ飲んだり食ったりで
  何もしていない私は
  後ろめたい気持ちで一杯
  になりますす。
  (1人になるといつも落ち込みます)

  この後D氏、O氏、ベッキー(I氏)
  と4人で場所を栄に移して
  二次会としました。
  前回の金山のときと
  同じ二次会メンバーで
  何か固定しつつあるやうな。
  確かタクシーで栄に向かった
  と思います。

  この辺は記憶なし。
  

  

  
  何やら面妖な場所を
  通って行きましたかな?
  ちなみに20:50過ぎぐらい。
  
  
  
  D氏熱唱。
  

  店内大盛り上がり。
  
  ※なんとなくですが
   帰るころには写真で
   中央に手をあげて
   いるお兄さんとハグとか
   してたやうな気がします。
   酔っぱらってたから。

  O氏も熱唱!!!
  

  D氏のスクープ!!!
  すっぱ抜きました!
  なんちゃって。
  そう見えるだけ。
  知り合いが来ていたそうです。
  つまんないの〜。
  

  でもそこは酔っ払い
  デュエットしたりで
  楽しい宴。
  

  若い方々は盛り上がって
  うらやましい〜かな?
  

  帰りに撮ったやうな。
  もう結構へべれけに
  なっていました。
  23:30過ぎてます。
  
  
  この後の写真がブレブレ
  ぼやけが多くてほとんど
  使えない。

  以降23:59のまだ日をまたいでいない
  ぎりぎりの写真2枚。
  

  
  そっこらじゅうから
  声をかけられてうっとおしい。

  夜の栄で酔っぱらって迷子。
  超〜危険。

  "でな、話はここからなんやねん"
  (かまいガチのてい)


**************************
☆☆☆2024年12月13日(金)☆☆☆
**************************


  「夕陽のガンマン」2LPBOXSET
  は無事に自宅に届いたそうです。
  私はまだ名古屋なので届いても
  確認できないですけど。
  箱はでかくて見た目
  LP5枚分ぐらいの大きさ
  と言っていたから間違いは
  ないとは思ふのですが。
  
  CDは普通郵便なのでいつに
  なるやらですが。

  だいぶ前の話ですが
  ひとつのお店で
  同じ時期に別々に
  品物を買ったとき
  一緒に送ってきて
  片方の送料がまんま
  現金(確かユーロ札)で
  入っていて律儀というか
  なんというかという
  事がありましたが...。
  反則ですな。

**********

  0:00に炊飯器セット。
  お米1合のみ。

  1:35頃に風呂→2:10ぐらいに
  LDKに来た。

  今日も(多分年内は)LDK にて
  暖房(エアコン)を点けっぱなし
  で2:35頃に床に就きました。

  5:30ぐらいに目を覚まして
  AN身内と何となく会話しながら
  →気絶→意識が戻る→気絶を
  繰り返していたやうな。
  6:30には起きました。

  6:56にはAN身内が出勤。

  今日は何となく遅れていて
  7:49に洗濯ルーティーン。
  洗濯機稼働が7:54という
  体たらくではありました。

  いろいろとやることが
  あって「おむすび」は
  録画としました。
  その間に便箋に礼状を
  考えながら下書きを
  書いていました。
  (いろいろありまして)

  8:30過ぎに洗濯機が
  終わって停止している
  のに気付きましたが
  多方面に気を取られ
  後回しになりました。

  8:50過ぎには廊下に
  (寒いので)保管している
  サニーレタスがくたびれて
  いるように見えたので
  全部洗って一部は昨日の
  夕食の残りの鍋に
  入れました。水を加えて
  しばし煮込んで汁として
  食すことにしました。
  残りのサニーレタスは
  ビニール袋に入れて
  冷蔵庫へ。

  
  ※水で量をかさましした分
   鶏がらスープの素で調整
   しました。

  サニーレタスやりながら
  9:30頃までには洗濯物を
  干し終わりました。(部屋干し)

  9:46朝食。
  
  ※食パン(8)2枚トーストに
   CHIN-SUを入れた納豆。
   サニーレタスの汁。

  食後しばらくして振込処理を
  PCでやってました。

  またまた礼状の続き。
  下地ができあがったので
  便箋に清書しました。

  11:25にはマンションを出て
  まずはミニストップに
  お金を下ろしに行きました。

  次に覚王山郵便局に行き
  手紙を速達で送りました。

  ここまで来たのだからと
  Pare Marche'に買い物に
  向かいました。

  買い物を済ませたあと
  久々に歩道橋を使って
  反対側に向かいました。
  
  
  
  

  12:25頃にマンションに帰りました。

  以下 購入しました。
  
  
  ※ポップコーンが98円だったので
   思わず4個も購入(AN身内と
   2個ずつするのです)

  昼食は残った鍋汁が僅かなので
  それを下地に強引にシチューに
  することにしました。
  
  何か具を足そうとぶなしめじと
  舞茸を入れてしばし煮込みました。
  

  在庫の1/2箱残っていた
  シチュールウと最後に牛乳を
  入れて完成。
  

  13:10頃には昼食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト。
   それとシチュー。

  シチューは作った分全部
  食しました。

  16:35頃に炊飯器セット。
  お米2合。

  16:42夕飯準備。
  
  だしの素を入れた水に
  にんじん、玉ねぎ、ぶなしめじ、
  舞茸を鍋に入れて煮込みました。
  出汁用にウインナー3本投入。
  少しおいてサニーレタスを入れました。
  カレールウはGOLDEN CURRYスパイシー
  1箱分とGOLDEN CURRY甘口1/2箱。
  

  17:50ぐらいに風呂張り。

  18:05ぐらいにAN身内が帰って
  きました。18:00ぐらいには風呂が
  出来ていたのでちょとしてから
  18:10ぐらいに風呂に入りました。

  18:31夕食〜。

  私のカレーライス。(aka ライスカレー)
  

  AN身内のカレーライス。
  ウインナー3本は全てAN身内へ。
  

  食べ終わってさあていつもの
  お菓子タイム〜となったときに
  あ〜じゃがいも忘れてた!!!!
  とレンジからレンチン用蒸し器を
  取り出しました。

  

  AN身内と向かい合って
  まんまるじゃがいもを
  剥きながら何もつけずに
  2人でじゃがいものみか〜い
  とキャーキャーいいながら
  食しました。

  その後にポップコーンと
  よもぎ大福を食しました。
  
  
  ※ちなみに私は2個
   AN身内は3個。

  私はみかん、柿の種も食しました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「謎解き!伝説のミステリー」
  「アメトーーク!」
  「おむすび」(55)
  ※忙しかったので。
  「太田×石井のデララバ」
   東海3県おみやげランキング
  「ライオンの隠れ家」#8


**************************
☆☆☆2024年12月12日(木)☆☆☆
**************************


  「夕陽のガンマン」2LPBOXSET
  は通関処理が終わったやうです。
  思ったより早いので連絡はしておきました。
  発送データ確認したらイタリアでの集荷が
  12/10なのでやっぱり荷物会社は早いです。
  にしてもあのレコード会社は
  発売日から10日ぐらいしてから
  発送なのねと癖がわかりました。
  (前回の「皆殺し無頼」もそんな感じ)


  13:30ぐらいに何と
  本日届けますとのメールが
  来ていたので慌てて止めて
  もらいました。
  早すぎるのもよくないよ。
  (本日は浦和の十二日まちで
   不在確実なのです)
 
  以前ドイツから届いた
  荷物の日数とタイ記録
  になるところでした。
  (注文したらドイツから翌々日に
  届いたという恐ろしい?記録)
  ※今回はオーダーはだいぶ前
   なので参考記録ですが。

  最近は外国からも1週間以内
  が普通にはなってきてる
  みたいですが。

**********

  PC前で居眠りこいてたら
  日が変わっておりました。

  なのでフライパンの
  鶏ササミ肉とちくわを
  お弁当用のタッパーに入れて
  冷蔵庫へ〜。

  0:15ぐらいにウインナー4本を
  焼きました。
  

  0:20に炊飯器セット。
  お米2合。もう炊き込みご飯では
  ありません。

  1:01風呂→1:31LDK

  2:30前ぐらいにはLDKにて
  床に就きました。
  もろちん暖房(エアコン)入れっぱ。

  5:30に眼を覚ましましたが
  AN身内と会話しながら
  →気絶→復活して会話を
  ちょと繰り返してました。

  6:30にはシャキーン?と
  起きたつもり。

  AN身内の弁当は炭水化物を
  減らし始めてます。
  
  ※おかず多めにしたいけど。

  6:56AN身内が出勤。
  今日は午後から運転関係の
  なにやら研修というか何と言うか
  をやるらしいがわしゃ知らんです。

  7:08洗濯ルーティーン。
  この間に身内Aと連絡を
  やり取りしてました。

  なんと今日は浦和の十二日まち
  ございました。
  いつもであれば調神社まで
  旧かっこめを返納して新たな
  かっこめを頂くはずではあったので
  ございますが。

  連絡やり取り中洗濯機が止まって
  洗濯ハンガーに洗濯物を
  干しながらやり取り。

  しかし「おむすび」が始まった
  ので一旦中断としました。
  連絡も選択物干しも。

  「おむすび」が終わった後
  しばしPC作業。
  丹波の栗とか黒豆を
  観ながらやってました。
  昔丹波の方に行ったことが
  あったので何となく
  喰いついてました。
  
  洗濯物もベランダに干し終わり
  8:50ぐらいから朝食の準備を
  しました。

  ごはんが少ししか残って
  なかったのでフライパンで
  昨日の鍋汁を使って
  おじやを作りました。
  
  ぶなしめじがあったので追加。
  
  煮込んだ後に卵を入れて
  更にしばし煮込みました。
  

  朝食完成。たくわんと
  共に食しました。
  

  その後は「旅ゴメ」を観ながら
  いろいろと作業やらAN身内の
  布団を干したりしました。

  12:40過ぎにお米の残量が
  少なくなってきたのと
  めんつゆやみりんも
  心許ないので思い切って
  ドンキへ買出しに出ました。

  外は寒いけどお米しょって
  池下→今池間の往復は
  きつくて汗も滲むだろうと
  セーターではなく皮のベストを
  着てまたジャンバーではなく
  やや薄手のコートで
  出かけました。

  今池に行くまでは寒くて
  震えてましたが思った通り
  帰りの道のりはやはり
  辛くて汗ばんできました。

  13:40ぐらいには
  ドン・キホーテ今池店から
  帰りました。

  以下購入しました。
  
  

  13:45ぐらいに荷物会社から
  連絡が来ていることに
  気が付きました。
  本日イタリアからの荷物を
  届けますとのことでした。
  やばいので日にちを変更
  しました。

  今日は浦和の十二日まちで
  受け取り手が居ないのですよ。
  仕方なく後日としました。

  14:20ようやく昼食。
  
  ※主食に食パン(6)2枚
   トーストと納豆にCHIN-SUを
   入れたもの。変わり映え無しの
   ど定番。

  録画をこなしながら食してました。

  その後にドンキで買った柿の種
  やら在庫のぱりんこやらを
  かなり食してしまいました。

  16:38にAN身内から帰るとの
  連絡が入りました。

  16:40ぐらいから多少慌て気味に
  夕食の準備を始めました。
  うどんを作る予定だったので
  昨日の鍋の残りを利用して
  うどん汁を作ることにしました。

  
  ※残りの白菜、小松菜、
   もやし、ちくわを具に
   めんつゆ、みりん、しょう油
   などで汁を増やして煮込みました。

  また並行してじゃがいも2個を
  レンチン蒸し器で蒸しました。

  17:00前ぐらいにはAN身内が
  帰ってきました。お風呂がその後
  すぐに沸いたので夕食事前に
  入りました。

  先に鍋にてうどんを茹でて
  器に入れて生卵を
  乗せて待機。
  

  皮をむいたレンチンしたじゃがいも
  をまるまる入れました。
  そして鍋の具と熱い汁をかけて完成。
  

  17:56には夕食となりました。

  私はうどんを食した後
  食パン(8)1枚素のまま
  食しました。
  

  AN身内はご飯を入れて
  食しました。
  

  食後はPC作業やら
  を録画をつぶしながら
  やってました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「ワールド極限ミステリー☆
   紀州ドン・ファン事件等...」
  「道との遭遇」野付半島〜
   軽トラ女子三田〜険道等。
  「かまいガチ」達成したら即帰宅。
  「あのクズを殴ってやりたいんだ」#8
  「スノードロップの初恋」#09
  「オクトー」#9
  「D&D」
  「かまいガチ」
   第3回でな、話はここからやねん。
  「謎解き!伝説のミステリー」
   ※途中で中断中。


**************************
☆☆☆2024年12月11日(水)☆☆☆
**************************


  そういえば記載忘れてたけど
  「夕陽のガンマン」2LPBOXSET
   (60th anniversary collector edition box)
  が今週中に届くそうです。
  (配送会社より連絡が来てました)

  最初に大騒ぎ?したので
  熱量はそれ程のものでは
  なくなってしまいました。
  発送も思ったより遅いし。

  でもよく考えたら届いても
  私はその場にいないので
  中身も確認できないし
  特になんだかなぁですよね。

  まぁあぶれずに済んだという
  安心感?があるだけ。

  でも限定400部とはいえ
  売れ残るかもしれないしね〜。

**********

  引き続き録画「呼び出し先生タナカ」
  を日またがりで観ました。

  0:10炊飯器セット。
  お米2合、めんつゆ、しょう油、だしの素、
  カロリー0、舞茸(1/2袋)。
  

  おかずはウインナー5本、
  ちくわ2本をフライパンで
  焼きました。キャノーラ油使用。
  

  1:45に風呂→2:16LDK。
  3:00前ぐらいにはLDKにて
  床に就きました。

  5:30に眼が覚めて
  6:15過ぎぐらいまでうだうだ。
  その後起きてAN身内と
  話をしたりしてました。

  その前にはAN身内は
  朝食を済ませ弁当を
  詰めたりしてました。
  

  その話の中でそろそろ
  炊き込みご飯も飽きたし
  白米に戻そうということに
  なりました。
  (私も労働的に助かるし
   経済的にも助かります)

  7:02頃にAN身内が出勤。

  7:10近くに洗濯ルーティーン。

  7:46に朝食を食しました。
  
  ※炊き込みご飯に
   赤だしみそのお湯割り汁。

  この朝食にて赤だしみそを
  使い切ってしまいました。

  10:41AN身内のスマホの荷物が
  届きました。

  12:31 昼食。
  
  ※食パン(6)2枚トースト。
   納豆にはCHIN-SU。

  上記けでは足らずに
  以下食しました。
  
  ※バナナを器に入れてレンチンして
   崩してガラムマサラ、クミン、
   ターメリック。CHIN-SU、塩こしょう
   を入れてかき混ぜました。

  
  ※食パン(6)1枚トーストを
   更に追加。バナナ料理は
   結構いけます。フライパンで
   やることなくレンチンでOK!
   意外とうまいです。
   今後は定番になるかも
   しれません。(面倒な時とかに)

  昼食時は録画をこなしてました。

  14:20過ぎぐらい?にマンションを
  出てサンエース春岡店へ
  買い物に行きました。

  以下購入しました。
  
  

  15:00近くに帰った後
  ちょと一服してから買ってきた
  菓子パンを食しました。

  フジパン ロングスティックアップル&カスタード。
  
  ※うまいですね〜。おぢさん(お爺さん)
   には危ない食物ですが。

  ゆっくり夕食の準備でも
  すっぺかとまずはゆで卵を
  作りました。
  (15:20から始動して
  15:40に火を止めて放置)
  
  ※うまくできました。
   剥いた時もすんなり剥けました。

  その間は作業がてら録画つぶし。

  16:35炊飯器セット。
  お米1合のみ。
  (最初から私は食する
   つもりなし。AN身内用)

  16:44〜鍋料理作成開始。

  鍋に水、だしの素、こんぶだし、
  カロリー0、しょう油。
  煮立ったらみりんを入れて
  アルコールを飛ばしました、
  
  

  17:37完成〜。
  
  ※中身は大根、にんじん、舞茸、
   小松菜、ぶなしめじ、白菜、玉ねぎ、
   鶏ささみ肉2切れ。

  18:14AN身内が帰ってきました。
  会社でみかんを貰ってきました。

  
  ※大粒。

  AN身内を風呂に入れました。
  (いつものやうに予め準備)

  18:20に夕食〜。いただきま〜す。
  
  ※AN身内は白米が主食。
   私は白米はなし。
   ゆで卵は事前に剥いて
   器に入れてあります。

  鍋料理をある程度堪能した後に
  買ってきた菓子パンを2人で
  分けて食しました。

  フジパンのロングスティック
  ベルギーチョコ&ミルクは
  私はおやつにアップル&カスタードを
  食した旨伝えてAN身内に全部
  食べていい旨伝えましたが
  1/4程度くれました。
  学校給食ドイツロールは半分こ。
  
  ※私の主食はこれで十分でした。

  19:10頃にAN身内の作業用
  ヘルメット入れが届きました。
  (リュックに入らないため外付け用)

  その後は録画つぶし。

  みかんを2個食しました。
  玄関あたりに保管してあるため
  冷え冷えで甘くてめちゃめちゃ
  美味しいです。
  

  22:05ぐらいからAN身内の
  明日の弁当のおかずを作り
  始めました。
  
  ※鍋汁で鶏ササミ肉1切れと
   ちくわ2本を煮込みました。
   22:20ぐらいに火を止めて放置。

  この後に録画つぶしをしながら
  ぱりんこ16個包装入り中7個包装
  食しました。
  またカニチップ1袋全部食して
  更にバナナ2本食しました。
  (飽食ぢぢい。身体が心配)
  
**********

  以下 録画を観ました。

  「呼び出し先生タナカ」
  ※12/10→日またがり。
  「マツコの知らない世界」
  「マル秘衝撃ファイル」
   UFO&戦慄事件SP
  「月曜から夜ふかし」
  「激レアさんを連れてきた」
  「華大さんと千鳥くん」
   パフューム。
  「さんまのお笑い委員会」
  「朝メシまで。」
  

**************************
☆☆☆2024年12月10日(火)☆☆☆
**************************


  引き続き日またがりで風呂。

  0:28にLDKに来ました。
  最近は暖房(エアコン)を点けて
  LDKで寝るのが定番と
  なりました。もう寒くて他の部屋
  では寝れません。
  2:30ぐらいには寝たのでは。

  7:03ぐらいに眼が覚めて
  うだうだしてました。
  AN身内が浜松で夜勤で
  朝はいない為うだうだで
  特に問題なし。

  とは言え外は青空良い天気
  なので7:38には洗濯ルーティーン。
  今回は私の衣類しかないので
  22Lの残り湯で洗濯としました。

  8:30にはベランダに洗濯物を
  干しました。

  そのすぐ後に本日帰るAN身内
  の汚れものの洗濯の為
  洗濯機に残り湯を溜めて
  おきました。(45L)

  9:30ぐらいから朝食の準備
  の料理を始めました。

  バナナを使った料理を
  作りました。
  バナナをフライパンで炒めながら
  ペースト状にしtました。
  
  

  味付けにガラムマサラ、
  クミン、塩こしょう、CHIN-SU、
  サンバルソース(1滴)を
  入れてさらに炒め煮込み。
  

  9:50過ぎに朝食。
  
  ※主食に食パン(6)を
   1枚トースト。
   おかずはバナナのペースト状の
   ものそれと赤だしみそのお湯割り汁。

  バナナのペーストは食パンに
  乗せて食しました。
  
  ※味付けでまるでカレーの
   ようになりました。
   意外といけます。
   粘り気のあるカレーと
   いう感じで変な甘さが
   なくなり美味しいです。
   もしカレーパウダーを
   いれたら普通にカレーとして
   食せます。ヘルシーカレー?
   としていけるかも!?

  リアルタイム視聴で「旅ゴメ」等を
  観ておりました。
  高浜市の安兵衛に行ってみたい。

  11:00過ぎぐらいにせっかくの
  太陽光がもったいないので
  AN身内の敷布団及び掛布団
  の一部を干しました。

  11:22頃に来年の病院の
  診察予約をとりました。
  だんだん2024年も暮れようと
  してますね。

  11:48頃に炊飯器をセット。
  お米3合、めんつゆ、しょう油、
  だしの素、こんぶだし、カロリー0、
  生刻にんにく、トマトケチャップ(少々)、
  鶏もも肉(1/2)を刻んで、
  ぶなしめじ(1/2袋)を入れました。

  11:50前ぐらいから昼食準備。
  AN身内用にSPAMの残りを
  5枚に切ってフライパンで
  キャノーラ油で焼き炒めました。
  

  その後にんじん、玉ねぎ、小松菜を
  炒めました。味付けはアジシオ、
  しょう油(少々)、カロリー0。

  12:20頃にAN身内が帰宅。

  ご飯が炊けないのでその間に
  洗濯機稼働などなど。
  昼食準備しながら。

  13:11ぐらいにようやく
  昼食となりました。

  私の昼食。
  
  ※炊き込みご飯とたくわん、
   にんじん、玉ねぎ、小松菜の
   炒め物。

  AN身内の昼食。
  

  録画等観ながら昼食を摂りました。

  食事が終わった後
  結構AN身内に仕事の電話が
  結構かかってきたりで
  大変そうでした。
  明け休なのに気の毒だのう。

  14:00前ぐらいに朝に干した
  洗濯物が乾いていたので
  取り込んで今洗濯した
  AN身内の洗濯物等を
  干しました。

  15:20ぐらいには仕事の
  話もひと段落ついたAN身内が
  池下駅方面にある病院へ
  と出かけました。
  帰りに牛乳を頼みました。

  16:10過ぎぐらいにAN身内
  から電話があり牛乳以外に
  食パンは?と聞かれたので
  8枚切りを頼みました。

  16:40うらいにAN身内が
  病院→買い物から帰って
  来ました。

  以下買ってきました。
  

  17:00近くに炊飯器をセット。
  お米2合、めんつゆ、しょう油、
  だしの素、カロリー0、にんじん、
  シウマイ4個。

  17:00過ぎに夕食準備。
  
  ※鶏もも肉残りを皮と身(2つに分けて)
   焼きました。にんじんの残りも細かくして
   焼きました→皿へ。
   次に玉ねぎも炒めて皿に盛りました。

  味付けにみりん、しょう油、カロリー0を
  フライパンで煮込んでたれを作り
  鶏もも肉、にんじん、玉ねぎの皿に
  かけました。
  

  AN身内用にさらに目玉焼きを
  作りました。
  

  同時にシウマイ4個をレンチン蒸し器で
  蒸しました。

  私の夕食。
  
  ※最初の主食は昼に作った
   炊き込みご飯の残りを
   AN身内と分けて即しました。

  AN身内の夕食。
  
  ※同じくAN身内の最初の
   主食は昼の炊き込みご飯。

  シウマイ4個を入れて炊いた
  炊き込みご飯。シウマイは
  崩して混ぜこんでしまった後です。
  

  おかわりの新たに夕食用に
  炊いたシウマイ炊き込みご飯。
  
  ※炊き立てはやはり
   熱くて美味しいです。

  その後は今日はリアルタイム視聴で
  「THE W 2024」にぼしいわし優勝を
  最初から最後まで観ました。
  国民投票参加しました。
  続いて「カズと学ぶ」を観ました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「呼び出し先生タナカ」
  ※日中に中断していたのを
   続きから観ました。
   日またがり→12/11へ。


**************************
☆☆☆2024年12月9日(月)☆☆☆
**************************


  引き続き日またがりで風呂。

  0:31頃にLDKに来て
  LDKにて暖房(エアコン)を
  点けたままで1:30ぐらいに
  床に就きました。

  
  ※LDKで床に就くとは
   こんな感じでやんす。
  
  3:40ぐらいにトイレ。
  寒くて下手をしたらやばい
  かも知れない。

  5:30に眼が覚めて起きてきた
  AN身内と横になったまま
  会話しながらうだうだ。

  6:52にはAN身内が出勤。
  この日は会社に行って
  上司の車で静岡まで行き
  そこでの仕事が終了後
  新幹線で浜松まで行き
  一旦ホテルに入ってから
  夜勤だそうです。

  7:01洗濯機稼働。
  (前日から残り湯は張って
   あるので楽)
  
  7:38ぐらいにはベランダに
  干し終わり。

  8:03に「おむすび」を観ながら
  朝食としました。
  
  ※炊き込みご飯にたくわんと
   昨日の残りの鍋汁。

  その後は録画を観たり
  リアルタイム視聴で「旅ゴメ」等。

  12:17昼食。
  
  ※朝食と変わらない。
   茶碗一杯の炊き込みご飯は
   残り全部。

  昼食に追加。
  
  ※食パン(6)1枚トーストに
   トマトケチャップ、CHIN-SU、
   マヨネーズカロリーハーフ。

  14:25ぐらいにサンエース春岡店へ
  買い物に行きました。
  最近は財布が空なので
  カードで支払ってばかり。
  手袋以外(ジャンゴ手袋)は
  冬装備かな〜。
  コート→ジャンバーに変更。

  14:55頃には帰りました。

  以下購入しました。
  

  17:10近くから夕食準備。
  長崎県産ごまさば2切れを
  フライパンで焼きました。
  キャノーラ油使用。
  
  

  主食はフジパンの学校給食
  あげぱんとマーラーカオ。
  
  

  マーラーカオの響きがいいですねー!
  大喜び!?で買いました。
  もろちん私はマラカオとわざとらしく
  マラに力を入れて言います。
  (すいません。性格なので)

  おかずはもろちん焼きさば。
  

  それと赤だしみそのお湯割り汁。
  寒いとついつい飲んじゃいます。

  食後は録画やらリアルタイム視聴等を
  こなしながら久々にカニチップを食しました。
  
  

  リアルタイム視聴で
  「有吉ゼミ」〜
  「世界まる見え!危機感持った
   方がいいSP」を全部みたら
  ひぜうに疲れました。

  でもその後も録画を
  PC作業等をしながら
  観ました。

  23:57に風呂へ。
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「にけつッ!!」
  ※関東にて視聴済なので消去。
  「ザ・ノンフィクション」
  ※関東にて視聴済なので消去。
  「博士ちゃん」
  ※数回分けて観ました。
  「家、ついて行ってイイですか?」
  「私のバカせまい史」
  「ポツンと一軒家」
  「世界衝撃映像100連発」
  「かまいガチ」
   2時間で3人合計ちょうど5kg太れ。
  「下山メシ」#3
   喫茶モンタナ ナポリタンとコーンピザ。
  「男コピーライター育休をとる」#02
  ※当たり前のことをドラマで
   観せるだけなのでもう観るのやめる。
   つまらないドマラいやドラマ。
  (期待した私があほでした。
   なんでも観りゃいいとは限らない)


**************************
☆☆☆2024年12月8日(日)☆☆☆
**************************


  日またがりで風呂に行って
  ました。0:01にLDKに来ました。

  2:30ぐらいにはLDKにて
  暖房(エアコン)を点けて
  寝ましたが4:30ぐらいに
  眼が覚めてトイレしました。

  その後は寒くて仕方ないので
  (暖房は点けてあります)
  もう1個の寝袋を掛け布団に
  して寝ました。

  その後は眼ざめ→気絶を
  数回繰り返したやうな気が
  しますが8:25には完全に
  起きました。

  PC作業を10:00までにやろうと
  やっておりました。

  10:10には朝食としました。
  
  ※主食に食パン(6)1枚トースト。
   おかずには納豆にCHIN-SUを
   入れました。それと
   赤だしみそのお湯割り汁。
   
  AN身内から10:30近くの
  新幹線で掛川を出るとの
  連絡がありました。

  なので計算して10:30ぐらいには
  炊飯器をセット。
  お米を3合。

  11:30ぐらいから昼食準備。

  AN身内にSPAMを切って
  焼きました。
  
  

  その後に玉ねぎと舞茸を
  炒めました。尚、最後に
  もやしを入れました。
  

  12:14頃にAN身内が
  掛川からはるばる?
  帰ってきました。

  12:19頃にAN身内の衣類を
  洗濯機に入れて稼働。
  (前日から水を入れて
  また私の洗濯物も
  漬け置いてました)

  12:22に昼食としました。
  「アッコにおまかせ」等を
  リアルタイム視聴。

  私の昼食。
  
  ※主食は茶碗一杯の
   白米。おかずにたくわんと
   玉ねぎ、舞茸、もやしの
   炒め物。

  AN身内の昼食。
  

  13:10ぐらいにベランダに
  洗濯物を干しました。
  あまり晴天ではない。
  曇りがちな天気です。

  しばし録画等を観てました。

  14:07頃にAN身内が
  ワークマンに買い物に
  出ました。ついでに
  厚手の靴下をお願いしました。

  14:10ぐらいに私は
  サンエース春岡店へ
  買い物にでました。

  財布の中はお金がないので
  カードで購入することに
  事前に決めておりました。
  
  外はだいぶ寒くなって
  きておりました。
  14:43に戻りました。
  
  以下 購入しました。
  
  ※バナナが100円の赤札だった
   ので2房購入しました。

  15:00過ぎぐらいに風呂の湯を
  洗濯機にセーブ。

  15:42にAN身内が買い物から
  帰ってきました。
  私にはお願いした厚手の靴下と
  ヘッドタオルを買ってきて
  くれました。
  
  ※靴下は4足まとめてですが
   いま1足履いてしまってます。

  なんとAN身内は自転車走行中に
  スマホを落としてしまい
  表面のガラスにヒビを入れて
  しまったやうでひぜうに
  おちんこでいやおちこんで
  おりました。

  寒いのでもう決めていた
  鍋料理を16:15ぐらいから
  作り始めました。

  鍋に水→だしの素→カロリー0
  →こんぶだし→鶏がらスープの素
  の順で入れてから
  火をつけてすぐに
  鶏むね肉を皮と身(大、小2つに
  切り分け)にして入れました。

  沸騰後はみりんを入れ
  酒気を飛ばしてにんじん、
  エリンギ、ぶなしめじ(1/2袋)
  こんにゃく(白)をそれぞれの
  大きさに切って入れしばし
  煮込みました。

  最後に白菜をぶった切って
  入れていきました。
  

  その後めんつゆ、しょう油(少々)
  を加えて煮込みました。
  
  

  鍋と並行してレンチン蒸し器で
  じゃがいも2個を蒸しました。

  蒸したじゃがいもの皮をむいて
  先ず器に入れました。
  

  17:30夕食。
  鍋の具を器に入れました。

  私の夕食。
  

  AN身内の夕食。
  
  ※2人とも同じですが
   当然AN身内の肉は
   多いです。

  リアルタイム視聴で
  「ちびまる子ちゃん」〜「サザエさん」2話後
  〜NHK気象情報〜「サザエさん」のじゃんけん。
  「THE MANZAI 2024」最初から最後まで
  観ました。

  23:30頃〜23:32炊飯器をセット。
  お米2合、夕食時の鍋の汁、
  だしの素、カロリー0、めんつゆ(少々)。

  23:56風呂。日またがり→12/09へ

**********

  以下 録画を観ました。

  「名探偵コナン」
  「ワイドナショー」


**************************
☆☆☆2024年12月7日(土)☆☆☆
**************************


  0:00になっても
  リアルタイム視聴でNHK
  「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」
  "アン子大いに怒る"
  "いけにえ"
  を続けて観ました。

  でもやることがあるので
  次のドラマから観るのを
  止めました。

  1:20風呂→1:50LDK。

  3:00前には床に就きました。
  LDKにて暖房(エアコン)を
  点けたまま寝ました。

  7:00過ぎに眼が覚めましたが気絶。
  8:00頃に再びよみがえり
  そのまま起きました。

  外を見たら曇り空。
  まぁ外の天気はどうであれ
  洗濯機稼働。
  (前日水を張っているので
   洗剤投入で即稼働)

  その後炊飯器セット。
  お米+麦で3合。

  今日はAN身内が掛川にて
  夜勤のため午後にホテルへ
  向かうので朝昼合併食と
  しました。
  それまで寝かしておくことに
  しました。

  リアルタイム視聴で
  「旅サラダ」を観ながら
  いろいろ作業。

  9:15には洗濯物を
  部屋干しにしました。
  エアコンの下の方が
  乾きます。

  引き続きリアルタイム視聴で
  「正義のミカタ」〜「ハピキャン」
  垂れ流し観。

  10:20ぐらいから食事準備。
  ごまさばをフライパンで
  焼きました。
  
  
  ※蓋をして片面5分ぐらいずつ
   焼いたら丁度良い具合に
   焼けました。

  たくわんを古いものをタッパー
  から全部(といっても8切れぐらい)
  だして分けました。
  そのタッパーに新しいたくわんを
  切って入れました。
  ちなみにおかずとして
  新たなたくわんを15切れずつ
  盛りました。

  AN身内用に目玉焼きとウインナー
  3本追加に料理。
  
  
  
  私の朝昼合併食。
  

  AN身内の朝昼合併食。
  

  リアルタイム視聴で
  「孤独のグルメ」を観ました。
  ※もう何回といっていいほど
   視聴済みの内容ですが
   やめられないです。

  13:25ぐらいにAN身内が出勤。
  一旦掛川?のホテルへ。

  その5分後ぐらい?に
  AN身内から電話で忘れ物
  したと連絡があり当該物を
  探しました。
  戻ってきていたAN身内に
  部屋の近くの階段で渡しました。
  外は寒いですなぁ。

  「孤独のグルメ」が終わったので
  今度は録画つぶしに入りました。

  買い物に出たかったのですが
  16:00〜18:00の間に
  ウオータサーバーの水が
  届くとのことでしばし録画&
  作業で待ちました。
  買い物は止めました。

  17:00近くになって水が
  届きました。重たいね〜。
  宅急便の方にねぎらいの
  言葉と何べんも頭を下げました。
  (禿げてるのに)
  お互い笑顔〜これ大事〜。
  (たとえビジネススマイルでも)

  17:20頃に夕食の準備。
  1人での食事なので気が楽。

  
  ※主食は茶碗一杯のご飯と
   食パン(6)トースト1枚。
   おかずは魚肉ソーセージを焼いて
   トマトケチャップ、CHIN-SUを
   つけたもの。納豆、たくわん。
   それに赤だしみそのお湯割り汁。

**********

  以下 録画を観ました。

  「所さんのそこんトコロ」
  「華大さんと千鳥くん」
  「ザワつく!金曜日」
  「オクラ」#08
  「全領域異常解決室」#08
  「私たちが恋する理由」#7
  「ザ・トラベルナース」#6


**************************
☆☆☆2024年12月6日(金)☆☆☆
**************************


  中山美穂さん(54)死去。
  

  ご冥福をお祈りいたします....。

**********

  0:06頃に炊飯器セット。
  お米3合、めんつゆ、しょう油、
  だしの素、こんぶだし、カロリー0、
  ごま油。

  0:48風呂→1:20LDK。

  2:00ぐらいにLDKにて
  床に就きました。

  5:30ぐらいに目を覚まして
  うだうだしながら起きてきた
  AN身内と話をしていた。

  7:01AN身内が出勤。

  その後はいつものやうに
  洗濯ルーティーン。
  洗濯物が少ないので
  22Lでそれぞれ対応。

  その後洗濯物干し。

  連ドラ「おむすび」を観終わってから
  録画をこなしました。
  途中中断していた
  「突破ファイル」から観ました。

  8:30録画を観ながら朝食。
  
  ※炊き込みご飯を茶碗に
   一杯半。
   赤だしみそのお湯割り汁。

  
  注意として炊き込みご飯が
  いつも薄味なのでしょう油を
  多めにしてみたけど
  塩気が多くなりなんかダメだこりゃ。
  (食べれないわけではない)

  この後は録画つぶし&
  ながら作業。

  残っているふろの湯を
  洗濯機に溜めておいた。

  お昼ごろにAN身内から
  連絡があり弁当忘れたぁ〜
  とのことで夕食にするので
  取っておいてとのことでした。

  12:22昼食。

  昼食前にバナナをつまんでましたが。

  
  ※面倒なので(洗い物が増える)
   炊飯器の釜から直食いしました。
   それと赤だしみそのお湯割り汁。
   炊き込みご飯が塩気が多い
   と書きましたが冷めたら普通の
   味でごんした。
   でも今後は減塩思考でいきませう。

  14:30近くになって
  サンエース春岡店へ買出しに
  行きました。
  寒くて冬装備。
  (ただし手袋は指が出るのを
  今は使ってますが。
  指なし手袋といふやつ。
  続荒野の用心棒でジャンゴが
  してたやつ。またはムーで
  樹木希林ばぁちゃんがしてた
  手袋)
  
  以下 買いました。
  
  ※サンエース春岡店は
   もやしが22円なのでありがたいす。
   (定番)それと珍しく生で岩手県産ごま鯖
   買いました。

  16:40ぐらいから夕食の
  準備(というか料理)を
  始めました。

  こんにゃく料理をとこんにゃく発表を
  食べることにしました。
  
  ※だいたい面倒なときは
   こんにゃく発表を使います。

  こんにゃく発表をフライパンで
  茹でる→炒める(水を飛ばす)→
  煮る(水、みりん、カロリー0、しょう油)
  で完成。ただし結構煮込むよ〜
  キッチンペーパーを落し蓋代わりに
  したりしてさぁ。

  にんじんを四分割して
  こんにゃく発表を
  茹でているときに一緒に茹でて
  その後はキャノーラ油で
  炒めてめんつゆ少々で
  さらに炒めました。

  その間にAN身内から連絡があり
  お風呂の準備をしました。
  この時に名古屋駅の出店?にて
  何か買っていくけどと
  メニューを言われたので
  もちろん"カモ〜ン"とメニューを
  読み上げるたびに言っていたら
  結構な量を買ってきてくれる
  ことになってしまいました。

  18:30お風呂が沸きました♪と
  給湯器が言ってました。

  AN身内が帰ってきました。
  (18:37頃)おみやを買ってきたので
  冷蔵庫へ。

  早速風呂に入りました。
  出てきたタイミングで夕食と
  なりました。

  リアルタイム視聴で
  ニュース等をチラ見した
  後はず〜と
  「世界くらべてみたら」リベンジ総集編
  を垂れ流し。

  私の夕食。
  
  ※主食は食パン(6)1枚
   トーストにして。

  AN身内の夕食。
  
  ※忘れていった弁当を
   チンして食しました。

  反省点としてはにんじん
  固かったです。もう少し時間を
  かければよかったかもしれないが
  AN身内は大丈夫と言っていました。

  その後私はちょと足りなかったので
  食パン(6)をもう1枚トースト
  してトマトケチャップ、CHIN-SUを
  塗って食しました。
  

  食後はAN身内のおみやタイム。

  
  
  

  私は以下頂きました。
  
  ※各スイートポテトの紫芋、カスタード、
   チョコ、塩バターにアップルポテトパイ、
   鬼まんじゅう。

  カスタード。
  
  

  塩バター。
  
  

  チョコ。
  
  

  紫芋。
  
  

  アップルポテトパイ。
  
  

  鬼まんじゅう。
  
  

  ひとつしか買わなかった
  プレーンは半分くれました。
  
  

  最後の鬼まんじゅうを
  食べる頃にはお腹が
  ぱんぱんでした。

  以前にAN身内が溜まったと
  出してきたホテルのコーヒーや
  お茶をたまに飲み始めました。
  

  後は作業等をしてましたが
  リアルタイム視聴で
  「アナと雪の女王2」
  最初から最後まで全て観て
  しまいました。
  

  22:30過ぎに慌てて
  そういえば米雇用統計
  あったんだとFX
  (あまり使いたくない言葉。
  今までは為替でごまかしてた
  けど。今までもちと使ってたか)
  を稼働させて動きをみました。
  ※最近は塩漬け過多
   あまり観ないのでございます。
   なので日々微々たるスワップ
   しか儲けがありません。

  それでも「アナ雪2」
  (私の中では続・アナと雪の女王)
  に結構夢中?でTVを観てました。

  AN身内は自分の部屋に行って
  何やら友人と連絡を取り合って
  おりました。

  リアルタイム視聴で
  「藤子・F・不二雄」SF短編ドラマ
  "僕鉄人をひろったよ"を観ました。

  それにしても寒い〜。

  名古屋は寒いです。

**********

  以下 録画を観ました。

  「突破ファイル」中断箇所から
   終わりまで。
  「アメトーーク!」
   コンビ芸人ホームルーム
  「あちこちオードリー」
  「光る君へ」(46)
  「酒のツマミになる話」


**************************
☆☆☆2024年12月5日(木)☆☆☆
**************************


  0:43頃からお風呂〜1:15
  にLDK に来ました。

  作業後ようやく3:30ぐらいに
  LDKにて暖房(エアコン)を
  つけたままで床に就きました。
  (2日連続でLDKにて寝袋を
  持ってきて寝ました)

  6:00ぐらいの身内Aのメールで
  眼が覚めました。
  しかしその後気絶。

  7:11に再び眼が覚めました。

  7:33に洗濯ルーティーン。
  洗濯物が少ないので34Lの
  残り湯で洗濯することにしました。
  (前日と同様)

  7:46炊飯器をセット。
  私1人なので1合のお米のみ。

  「おむすび」を観終わるころに
  洗濯機が停止。
  ベランダに干しました。
  雲が多めの晴なのでまぁまぁ
  の天気ではないかいな。

  8:33にご飯が炊けましたが
  作業が他にあるのでしばらく
  ほったらかし。

  洗濯を終えた後に夜勤だった
  AN身内が帰ってきた場合に
  着ていたものを洗えるやうに
  残った風呂のお湯を
  (45L)湯渡り上手Uハイパワー
  で確保しておきました。

  9:09に朝食としました。
  白米茶碗に一杯を主食に
  納豆、たくわん、残っている
  うどん汁で食しました。
  白米を納豆で前半を食し
  たくわんで後半を食した後
  最後はうどん汁をかけて
  食しました。

  朝食(前編)
  

  朝食(後編)
  
  ※意外と納豆1パックでは
   半分以上ご飯が茶碗に残って
   しまいました。
   設計ミス。たくわんで進めましたが
   飽きて?最後汁をかけました。

  12:45頃に昼食。
  
  ※主食に白米と食パン(6)!?
   (食パンは期限切れが1枚
    残っていたので)
  
  ※食パンがある時は食パンに
   納豆が定番。
   (ごはんでは食しませんでした)
  
  なんと15:00ぐらいに
  AN身内から帰るとの連絡が
  入りました。今名古屋とのことで
  (豊橋方面に行っていた)
  夕食の買出しに行こうと
  思ってましたが在庫を駆使して
  夕飯の準備を始めました。

  同時に風呂も用意しました。
  15:22頃から風呂張り開始。

  ドンキで買ったじゃがいも5個
  が手つかずだったので
  まずはじゃがいも全部
  鍋に入れて茹でることに
  しました。
  
  15:35頃にAN身内が帰って
  来ました。何やら出店で
  おみや(お土産の意。今後使用)
  を買ってきました。
  
  ※冷蔵庫に入れて夕食後に
   食すことにしました。

  AN身内が風呂に入り
  しばらくして出てきたタイミングで
  今日2回目の洗濯機稼働。
  (16;12ぐらい)

  並行して夕食の準備等をしてました。
  (のんびりやりたいので
  早めの準備で)

  17:00過ぎに洗濯物を
  干し終わりました。
  (部屋干し)

  ちなみにAN身内は夕食は
  18:00ぐらいがいいと言って
  自分の部屋で横になってましたが
  いつの間にか寝ちまいました。

  さてさて夕食準備の続き。

  鍋に入れっぱなしで(火は
  とっくに消してあります)
  放置していたじゃがいもを
  皮を剥いて器に入れて
  ナイフで刻みました。
  
  
  ※ときどき塩こしょうを
   まぶしながら砕いて
   こねくり回しました。

  じゃがいも料理一品完成。

  次にスパゲッティを茹でて
  ついでににんじんを
  真っ二つに切って
  一緒に茹でました。
  

  茹で上がったスパゲッティを
  キャノーラ油で炒め
  (オリーブオイルは品切れ〜
   高くて買えない〜)
  

  トマトケチャップ、コーミソース、
  カロリー0で味付け〜。
  あと塩こしょうで微調整。
  
  ※味なんて二の次。
   とにかく飢えをしのげれば
   良いのでございます。

  AN身内用にベーコンを
  焼きました。
  

  更にAN身内用にウインナー
  を焼きました。
  ベーコンの後ににんじんを
  炒め焼きしていたのですが
  スペースがもったいないので
  ウインナーを焼きました。
  

  18:00過ぎにAN身内を
  起こしにいきました。
  疲れていそうでなんか起こすのが
  可哀そうではありましたが。

  18:10ぐらいには夕食と
  なりました。

  私の夕飯。
  

  AN身内の夕飯。
  

  AN身内は食事中に
  なんか寒くて仕方ない
  と具合がわるそうでした。

  体温計を探しましたが
  見つかりませんでした。
  まぁこんなもんでせう。

  夕食後に本日買ってきた
  おみやをごちになりました。
  
  ↓これは物凄く美味しかったです。
    何と言うか柔らかな外壁と
    中のホイップクリームのやうな
    ものと絡んでいる餡が
    絶妙で全体の柔らかさが
    本当に心地良く感じられる
    食物でございました。
  

  苺大福。
  
  ※なんとなく妖怪?に見えてくる
   のですが....。

  私はノーマルな苺大福を
  1個貰いました。
  (黄色はカスタードだそうです)
  
  ※これも美味しかったです。
   餡の甘さと苺特有の微量の酸味が
   口の中で丁度よく絡み合います。

  ↓これも中身が意外というか
   (説明できない)ああこういうのね
   という感じですが食べると
   求めていた美味しさという感じ。
  
  ※AN身内はあまり調子が良くないので
   団子は後日食すると冷蔵庫へ。
   (その他は食しましたが)

  リアルタイム視聴で
  「中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞
   2024」を観ながらいろいろやってました。

  22:00過ぎから明日のAN身内の弁当の
  おかずのウインナー5本を焼きました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「それって実際どうなの会×
   ワールド極限ミステリー合体SP」
  ※途中中断しながらも本日中に
   観終わりました。
  「突破ファイル」
  ※途中中断。



**************************
☆☆☆2024年12月4日(水)☆☆☆
**************************


  引き続き日またがりで
  風呂の中〜。

  0:19頃にLDK に来ました。

  録画の続きを観たりしてました。

  なんだかんだして3:00過ぎ頃に
  床に就きました。
  久々にLDKに寝袋を持ってきて
  寝ました。

  6:35ぐらいにAN身内の
  電話で眼が覚めました。
  今日はまた違う現場の
  近くにホテルを取って
  夜勤とのことで予定通り
  一旦マンションに戻るとの
  ことでした。

  6:45〜7:15ぐらい気絶。

  7:29洗濯ルーティーン。
  洗濯物が少ないので
  34Lで洗濯機設定することにして
  だいたい34Lぐらい入ったところで
  湯渡り上手Uハイパワーを停止。
  (↑久々懐かしいネーム)
  残り湯を帰ってくるAN身内の
  洗濯物に残しておくことにしました。

  9:08頃に朝食。
  
  ※主食は食パン(6枚切)1枚
   をトースト。おかずは
   納豆にCHIN-SU、
   サンバルソース(1滴)。
   それに赤だしみそのお湯割り汁。

  9:30頃から昼食の準備を
  始めました。
  11:30ぐらいにAN身内が夜勤
  から帰ってくるので
  早めに始動。

  昼にうどんにしようと
  言っていたので
  まずはうどん汁をと
  鍋に多めに水を入れ
  カロリー0、だしの素、
  こんぶだし、鶏もも肉
  (皮と身を切り離して
  身をちぎったら3分割
  にちぎれてしまった)
  煮込みました。

  途中ぶなしめじ(1/2袋)、
  なめこ1袋、にんじん1本
  (輪切り)、玉ねぎ1個
  (2分割)で更に煮込みました。

  

  10:05ぐらいになって
  洗濯機に水だけ張りました。
  (AN身内が帰ってきた時の
  夜勤の衣類を洗濯する為)

  10:30近くにうどん汁が完成。

  10:30過ぎぐらいに炊飯器もセット。
  多めに作ったうどん汁
  炊くことにしました。

  11:00過ぎに入れ忘れていた油あげを
  具にしようとフライパンで焼きました。
  
  ※中までパリッと感?をと
   穴を開けてます。
 
  何と11:20ぐらいに
  AN身内から仕事の関係で
  帰るのが13:00ぐらいと
  連絡が入りました。

  あいや〜!?とは思いましたが
  仕方ないですねこればかりは。

  と思った5分後ぐらいに
  ご飯が炊けました。
  
  ※うどん汁炊き込みご飯。

  12:10過ぎぐらいから
  ベーコンエッグを作り始めました。
  
  

  12:30ぐらいからうどんを
  フライパンで炒め始めました。
  (炒めて器に入れておけば
  のびることがないので)
  仕上げにごま油で香りづけ。

  

  12:46頃には食卓に
  なれべました。
  
  
  ※後は食べるときに沸かした
   うどん汁をかけるだけ。

  更に遅れること13:43に
  AN身内が帰ってきました。
  今日はこれからまた
  豊橋方面で夜勤のため
  ホテルを取ったとのことで
  ここに滞在できるのは
  1時間半ぐらいとの
  ことでありました。

  13:46うどん汁をかけて
  炊き込みご飯をよそって
  ようやく昼食。
  

  14:24頃から洗濯機を稼働。
  (夜勤で着ていた衣類等)
  15:00過ぎにベランダに
  干しました。

  炊き込みご飯が残るので
  おにぎりにして持って行って
  もらうことにしました。
  

  3個作りましたが2個ぐらいしか
  バッグに入らないとのことで
  1個は私の夕飯にすることに。
  

  15:20にAN身内が豊橋方面の
  夜勤のため予約したホテルへ
  向かいました。

  18:40ぐらいにAN身内が
  ネット購入した荷物が届いた。
  (事前に聞いていたので
  特に問題なし)

  19:00ぐらいから夕食の
  準備を始めました。

  魚肉ソーセージを焼きました。
  
  
  19:15夕食。
  
  ※主食は炊き込みご飯の
   おにぎりと食パン(6)
   トースト1枚。
   その他うどん汁、たくわん、
   魚肉ソーセージにトマトケチャップ、
   CHIN-SUをつけたもの。

  リアルタイム視聴で
  「太田&石井のデララバ」
  スガキヤ&麺店屋はなび
  を観ながら食事〜食後一服〜
  PC作業等。

  その後は昼間に中断した
  録画の続きやら違う録画やら
  PC作業等やら。

**********

  以下 TVerで観ました。

  「カプカプ」#1
  
  以下 録画を観ました。

  「クレイジージャーニー」
   双子だらけの村&野生の花園。

  「マツコの知らない世界」
   ふるさと納税/銀座ショーウインドウ

  「道との遭遇」絵葉書トンネルの謎建物
   〜軽トラ女子三田〜険道走ってみた等。
  

  「海に眠るダイヤモンド」#5
  「バントマン」#07
  「嘘解きレトリック」#08
  「モンスター」#07
  「Qrosの女」#8


**************************
☆☆☆2024年12月3日(火)☆☆☆
**************************


  引き続きリアルタイム視聴で
  「キョコロヒー」を観ました。

  0:40ぐらいから炊飯器セット。
  お米3合、めんつゆ、しょう油、
  カロリー0、だしの素、こんぶだし、
  にんじん(ささがき(小))、
  ぶなしめじ(1/2袋)、
  油あげ2枚(刻んで)、ベーコン
  (小2枚)を入れました。
  
  ※だいたいいつも炊き込みを
   セットする時はこんなぜうたいに
   なります。

  おかずはウインナー5本と
  ベーコン2枚を炒め(焼き)ました。

  1:45ぐらいから風呂に入りました。
  床に就いたのが2:50ぐらいになり
  なかなか寝付けなかったような
  感じがします。

  5:20のご飯が炊けた音で
  意識が戻りました。
  AN身内は起きてましたが
  私はもう少し寝ようと
  トイレ後横になりましたが
  寒さで寝れませんでした。

  もう起きてしまえと
  5:50ぐらいにLDK に
  来ました。

  ご飯の出来を聞くと
  よくできてるよとの
  事でした。

  弁当も詰めてありました。
  

  6:42に洗濯ルーティーン。
  今日は天気が良さそうなので
  早めにしました。

  6:55ぐらいに外を観ると
  朝日がすばらしかったので
  思わず写しました。
  
  
  ※周りがボケた。
   写真でも眩しい感じが
   するんですが。

  7:00過ぎぐらいにAN身内が出勤。
  今日は夜勤のため一旦15:30ぐらいに
  帰るので風呂を作っておいて
  欲しいとの要望を受けました。

  7:11ぐらいに朝食。
  
  ※炊き込みご飯と
   赤だしみそのお湯割り汁。

  おかわりしました。
  

  7:30〜7:40ぐらいに
  洗濯物を干し終えました。

  10:30ぐらいに私の寝袋1個と
  AN身内の敷布団を干しました。

  洗濯物と一緒に干した
  椎茸が1個確実ににおうので
  捨てましたが、他もダメかも
  しれません。傘の裏が黒く
  なってきているものが
  あります。
  
  
  ※やはり100円のおつとめ品
   はダメだったか〜....。
   安物買いの銭失いですな。

  後はTVや録画を観ながら
  PC作業等。

  11:58ぐらいから昼食準備。

  以下の食材で何とか
  することにしました。
  

  玉ねぎを細かく刻んで炒めて
  次にさば缶の汁を全部飲んでから
  玉ねぎと一緒にして炒めて
  トマトケチャップ、コーミソース、
  CHIN-SU、サンバルソース(3滴)で
  味付けをしました。
  火を止めて納豆を混ぜこみました。
  

  
  ※食パン(6枚切)
   1枚トーストを主食。

  足りないので残りの
  炊き込みご飯を半分
  ぐらい食しました。
  (夕飯に炊き込みご飯を
  残しておきたかった)
  
  ※たくわんも食しました。

  15:38ぐらいにAN身内用の
  風呂が沸きました。

  16:15頃にAN身内が一旦の帰宅。
  事前に連絡がありお風呂は入らない
  ということになりました。
  しかし作ってしまったのは仕方なし。

  AN身内は18:30ぐらいの新幹線で
  掛川まで行くのでしばし
  のむびりすることになりました。
  (もちろん準備含)
  尚、掛川ではホテル宿泊となりました。
  今後も夜勤の場合は
  その土地(現場)のホテルに
  宿泊する方針とのことでした。

  17:30ぐらいにAN身内は
  新幹線で掛川への移動のため
  名古屋へと向かいまし。

  19:04夕飯。
  
  ※残りの炊き込みご飯に
   食パン(6)1枚トーストを主食
   としてたくわん、魚肉ソーセージを
   レンチンしてトマトケチャップ、CHIN-SU
   をつけたものと赤だしみそのお湯割り汁。

  1人飯は慣れてしまいました。

  食後に柿の種 うましお×2袋、
  梅しそ1袋やらバナナやらを
  食してしまいました。

  食事中〜食後〜PC作業等
  の間にリアルタイム視聴で
  「ありえへん∞世界」
  「開運なんでも鑑定団」
  などなどを観てました。

  23:50風呂に入った。
   ※日またがり→12/4へ

**********

  以下 録画を観ました。

  「チョコブラ&佐々木希が日本の
   4大ミステリーの真相に迫る
   ☆ミステリープラネット」
  「おむすび」
  ※確認の為撮っておいた。
  「クレイジージャーニー」
   双子だらけの村&野生の花園
  ※中断した後翌日→12/4視聴へ。

**************************
☆☆☆2024年12月2日(月)☆☆☆
**************************


  0:05に日またがりで具材を
  入れて炊飯器セット。
  お米3合、たくわん、ぶなしめじ
  (1/2袋を手でちぎって入れた)

  録画「家、ついて行ってイイですか?」
  の続きから観ました。

  1:45ぐらいに風呂→2:12にLDK。
  だいたい2:30ぐらいには
  床に就いたか???

  6:33に眼が覚めました。
  ご飯がどうだったか
  AN身内に聞いたところ
  あまり美味しくないような
  感じで言われました。
  もっとたくわんが主張して
  ると思ったみたい。

  7:00AN身内が出勤。
  (車検に出した社用車を
  取りに行くため代替車で
  出勤)

  7:13洗濯ルーティーン。
  洗濯物、AN身内の布団を
  干し終えたのが9:25頃
  でございました。 

  8:33に朝食。
  
  ※炊き込みご飯と
   赤だしみそのお湯割り汁。

  後はTV「旅ゴメ」を観ながら
  いろいろやってました。

  11:10前後にOutlookを
  ひょんなことから久々に
  使ってみました。
  なんとなく使えるので
  ちょくちょく使ってみる
  ことにしました。
  テストメールの送信も
  できるしまぁいいんでない
  といふ低レベル。

  12:18〜昼食。
  
  
  ※最初に食パン(6枚切)1枚を
   トーストして納豆で食しましたが
   足りないので炊き込みご飯の
   残った量全部(茶碗1杯の
   大盛り?ぐらい)

  その後は録画を観ながら
  PC作業等。

  14:40頃にマンションを出て
  Pare Marche'へ買い物。
 
  以下購入しました。
  
  ※この中に椎茸はありません。
   写真を撮る前に干しちゃいました。

  買ってきた椎茸を干して
  みました。
  

  16:15ぐらいに炊飯器セット。
  お米2合のみ。

  17:15ぐらいから夕食準備。
  油揚げを4枚キャノーラ油で
  焼きました。
  味付けにしょう油をかけて
  仕上げにごま油でさらに
  焼いてみました。

  にんじん、玉ねぎ、ぶなしめじの
  順に炒めながらみりん、カロリー0、
  しょう油を入れて炒め煮。
  

  皿に盛った後に空いたフライパンに
  みりん、しょう油、カロリー0を入れて
  追いだれを作って皿の野菜に
  かけました。

  目玉焼きを作って
  両面焼こうとフライパンを
  振ってひっくり返そうとしましたが
  失敗しました。
  
  ※AN身内の完成形の
   皿盛り付け参照。

  ウインナー4本を焼きました。
  (AN身内用)
  

  18:16頃にお風呂のお湯張り
  スタート。

  18:23にAN身内が帰って
  来ました。
  11/30の自損事故の件で
  2か月間の運転禁止令を
  受けてひぜうに荒れてました。

  18:40過ぎに夕食としました。

  私用。
  
  ※魚肉ソーセージを焼きました。
   トマトケチャップ、CHIN-SUを
   付けました。

  AN身内用。
  目玉焼きのひっくり返し
  の失敗が悲しい。
  

  AN身内はやけ酒じゃと
  麒麟特製ホワイトサワーを
  1缶飲みました。
  

  夕飯からリアルタイム視聴で
  ずっとTVをつけてました。

  「帰れマンデー」軍艦島。
  「月曜から夜ふかし」
  「激レアさんを連れてきた」
  「キョコロヒー」錦鯉渡辺が行く!
    温泉三昧の旅。
  ※日またがり→12/3へ。

  椎茸も洗濯物に混じって
  部屋干し。
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「家、ついて行ってイイですか?」
  ※途中中断から。
   山田さんとHONEBONE
   面白かった。「バカ野郎のうた」。
  「おむすび」(46)
  「私のバカせまい史」
   漫画の人気キャラ投票史。
  「ザ・ノンフィクション」
  ※関東で放送済。消した。
  「にけつッ!」
  ※関東で放送済。消した。


**************************
☆☆☆2024年12月1日(日)☆☆☆
**************************


  1:23ぐらいに風呂。
  LDKに1:58ぐらいには
  来ました。
  2:20には自分用の部屋に
  行き床に就きました。
  
  7:30ぐらいに眼が覚めて
  あまりの寒さに寝られないので
  LDKに来て暖房(エアコン)を
  つけてぼんやり。

  7:40に炊飯器をセット。
  お米2合のみ。

  AN身内はいまだぐっすり
  就寝中でした。
  (無理もないけど)

  起こさないように
  外はいい天気ですが
  洗濯は控えてました。
  どうしても洗濯機を稼働
  するとうるさくなるから。

  その間にPC作業を
  せっせとこなしてました。
  それと昨日の洗濯物を
  畳みましたが多くて時間が
  かかりました。

  9:00を過ぎてさすがに
  もういいだろうと
  洗濯ルーティーン。

  10:00頃には洗濯物を
  干し終わりました。
  いい天気で乾きそう。
  ありがたいです。

  11:00ぐらいにはAN身内は
  起きて布団の中で
  ゲーム?をしておりました。

  昼食は朝・昼合併としました。

  11:30ぐらいに某ポイントを
  換金しました。(わずかですが)

  12:01に朝昼合併食。
  (昨日のカレーです)
  

  いただきま〜す。
  

  その後単品でじゃがいも3個を
  茹でて食しました。1個半ずつ分けました。
  

  

  12:45これまたポイントを
  使って買い物をしました。
  11月のレコードストアデイ
  で何も買ってなかったので
  (ぼんびーなので)
  まだ売ってるなら買っておこうと
  購入した程度のタイトル。

  14:30前にドン・キホーテ今池店
  へAN身内と一緒に買い物に
  出ました。
  
  
  それにしてもさわやかな?
  良い天気でした。
  歩きやすいです。

  以下購入しました。
  
  
  

  ドン・キホーテ今池店から出て
  今度はSUNACE春岡店
  買い物をしました。
  
  以下購入しました。
  
  
  ※フジパンのスナックサンドは
   今晩の主食としました。

  マンションには15:35前ぐらいに
  帰ってきました。

  16:15ぐらいからゆで卵を
  作り始めました。
  16:30には火を止めて
  そのまま放置しました。
  (固めにしたかった)
  

  17:18頃にはお風呂のお湯張り
  〜17:35にはAN身内が入りました。

  17:25〜18:00夕食準備。
  野菜(にんじん、玉ねぎ、もやし)を
  作りました。

  次に鶏むね肉をいつものやうに
  皮と身(大小)に分けて甘辛煮を
  作りました。
  

  

  いただきま〜す。
  
  ※学校給食スラッピージョー味 1袋ずつ
   サラダチキン味バジル1/2袋
   サラダチキン味スモーク味1/2袋
   能登金時芋&ミルク1/2袋。

  リアルタイム視聴で「サザエさん」を
  観ながら食事を摂りました。

  食後に在庫のAN身内の
  お土産を食しました。
  
  
  
  それぞれ1個ずつ分けて
  食しました。

  みそまん大好物!
  

  エクレア・ラスク
  
  
  

  エクレア・ラスク メープル
  
  
  
  
  

  エクレア・ラスク シュガーバター
  
  
  
  
  

  エクレア・ラスク 焼きチョコ
  
  
  
  
  
  
  うなぎサブレ チョコ
  
  
  
  塩が付いているところ
  から食してと書いてあり
  そこから食べると塩が
  甘さを引き出して絶妙に
  美味しいです。

  ↓健康運のお守りを
   私にくれました。
  

  23:38頃から明日の
  AN身内の弁当のおかずの
  ウインナー5本を炒めました。

  23:50ぐらいから明日の
  ごはんの準備。
  お米3合、めんつゆ、しょう油、
  カロリー0、だしの素、こんぶだし、
  それにたくわんを刻んで
  入れました。

  炊飯の作業で日またがり→12/2へ。

**********

  以下 録画を観ました。

  「ワイドナショー」
  「さんまのお笑い向上委員会」
  「ナニコレ珍百景」
  「東海3県謎の有名人たちと乾杯」
  「ポツンと一軒家」
  「家、ついて行ってイイですか?」
  ※明日の弁当の為中断。