**************************
☆☆☆2025年3月31日(月)☆☆☆
**************************


  
  
  
  

**********

  
  
  
  
**********

  1;30近くになっていつものやうに
  以下飲みました。
  

  TV「じゅん散歩」を観ている
  時に〇〇〇〇から電話があり
  ネット回線のことで話をしました。

  朝はいつもの納豆主体のおかずに
  茶碗一杯のご飯を食しましたが
  昼食は身内Aと同じでさば味噌を
  食しました。
  

  身内Aが昨日買ってきた
  マイクポップコーン紀州の梅味
  を食しました。
  確か名古屋で購入して食した
  ことがあったかと思います。
  

  その後はPC作業やら
  録画をこなしてました。
 
  身内Bが17:45ぐらいには
  帰ってきました。夕食準備は
  早めに用意していたので
  割と早く夕食を「孤独のグルメ」を
  観ながら食しました。

  リアルタイム視聴で
  「世界まる見え!お笑い怪獣さんま
   襲来!正解したら高額賞金!
   ミステリークイズSP」を流して
  ました。最後まで観ましたが。

**********

  菅野(オリオールズ)が初登板。
  4回4安打2失点1奪三振2四球
  で敗戦投手。
  
  
  
  両手のけいれんの為
  5回のマウンドに登った所で
  緊急降板。
  

  鈴木誠也(カブス)が今季第1号
  ホームラン!!!
  


**********

  以下 録画を観ました。

  「アメトーーク!!」
  ※3/30→日またがり

  「ザ・ノンフィクション」
   私が踊り続けるわけ4
  〜58歳のストリッパー物語〜
  後編

  「民王R」#3

  「にけつッ!」
   トム・ブラウン
   イキリ癖のあるみちお・・・
   マル秘結成秘話
  
  「ザワつく!金曜日&ザワつく!金曜出張所」
   チーズケーキ/良純と世界遺産の会

  「べらぼう」#13

  「あんぱん」#1

  「ベイビーわるきゅーれエブリデイ!」#9


**************************
☆☆☆2025年3月30日(日)☆☆☆
**************************


  夜中の2:00近くに
  スタイルバランスゆずサワー
  ノンアルコールで喉を潤しました。
  

  TV「オールスター後夜祭'25」を
  しばし観てました。

  朝食は明太子やらしらすやら
  鮭フレークやら納豆やらを
  茶碗一杯のご飯でという
  いつもと余り変わらない内容でした。

  TV「ドジャースvsタイガース」を
  1回裏の大谷の第1打席〜
  11:20ぐらいまで観ました。
  後はニュース〜「アッコにおまかせ」を
  観てました。

  身内Bは既に私が起きる前から
  バスケ修行に出かけていました。
  家に帰ってから昼食を摂るとのことで
  昼ぐらいにカレーを作ることに
  しました。

  特に何もなかった?ので
  チルドの吉野家の牛丼2個と
  これまたチルドのほうれん草を
  使ってカレーにしました。
  

  身内Bはお腹が空いたとのことで
  いろいろ買ってきました。
  とんかつ弁当やら鶏のから揚げやら
  を買ってきました。
  もちろんご飯をよそってカレーも
  食しました。
  
  ※身内Bはカレーととんかつ弁当を
  交互にまた鶏から揚げをおかずに
  食してました。私も進められましたが
  ここの所動悸と不整脈が続いて
  いるので断りました。
  キャベツだけ少し貰いました。
  (写真参考)

  昼食後お菓子を食して
  しまいました。
  

  夕飯もカレー。
  冷凍シーフードと惣菜のイカを
  カレーに足して食しました。
  
  
  ※シーフードの出汁が効いて
   結構昼の時とは違ったカレー
   となりました。

  夕食後は毎日のやうに
  身内Aとポップコーンを食しました。
  (キャラメル味)

  19:40ぐらいに飲みました。
  有効だと思って。
  


**********

  
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「おむすび」#125 最終回
  

  「名探偵コナン」
   風林火山 迷宮の鎧武者 弐

  「歴史ミステリーvs超能力」
   〜本能寺の変&竜馬暗殺の
   謎解きSP〜

  「家、ついて行ってイイですか?」
   北海道/青森/秋田

  「クジャクのダンス、誰が見た?」
   最終回
  

  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」
   #12終
  
  
  「ワイドナショー」最終回
  

  「アメトーーク!!」
   スタッフとの接し方が分からない芸人
  ※日またがり→3/31へ

**************************
☆☆☆2025年3月29日(土)☆☆☆
**************************


  夜中〜雨降り。結構土砂降り。
  しかも段々寒くなってきやがりました。

  朝も土砂降りではございます。
  3:30過ぎに床に就いたとは思いますが
  どうも動悸がして7:30には眼が
  覚めました。寒いです。
  昨日の24℃ぐらいから10℃以下に
  まで下がったとのことで寒暖差の
  大きさに飽きれますの。

  動悸もそのせいでせうか?
  (違うなぁ)
  それでも今日はやることが
  あるのでなんとかせねばと
  ごまかしごまかし動きました。
  
  7:40過ぎには朝食を摂り始めました。
  

  TV「旅サラダ」〜「ぶらり途中下車の旅」
  を流してました。

  その後ドジャース戦を観てました。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  13:00から初めてお会いする方と
  実家のことで打ち合わせをするので
  11:06には昼食を摂り始めました。
  納豆を食べきってしまったので
  トマトケチャップで食しました。
  

  雨やんでくれないかなぁと
  思いつつ外を見れば相変わらずの
  本降りでございました。

  身内Aも打ち合わせに参加
  するので雨の中を実家に
  向かっておりました。

  12:30過ぎに?身内Aがやってきました。
  雨に濡れている中申し訳なかった
  ですがお茶を買いに出て貰いました。

  その後に兄がやってきました。
  また姪や今日の打ち合わせでの
  問題定義をしてくださる方も来て
  予定通りに打ち合わせが始まりました。

  13:00〜14:30ぐらいまで話し合い
  をしていたかと思います。
  何か資料等が金庫にあったかも
  という話になり打ち合わせ後
  金庫を観てみやうという話になり
  姪が実家で使っている部屋に
  置いてあるとのことで
  何と重い金庫を姪が引きずり
  出してきました。途中私も慌てて
  一緒に持ち出しましたが
  かなりの重さでした。
  その後は家の金庫を開けるのに
  苦労したりしましたが何とか
  開けて中身を観ました。
  いろいろ参考資料となるものも
  出てきて今後活用できそうでは
  あります。また以前に実家を
  リフォームした際の資料を別の
  場所から探し出しいろいろ
  今後の展開には有効となりそうでは
  ありました。

  とにかく今後やることが沢山あり
  のんびりしている場合また立場
  ではないということだけ解りました。
  (痛感しました)

  名古屋に行くのが遅くなりそうで
  AN身内も心配ではあります。

  でも名古屋の病院での予約が
  5月に入っているので4月末には
  事をある程度固めたい(進めておきたい)
  とは思います。

  16:00前に実家を出て身内Aと
  一緒に自宅に帰ることにしました。
  雨の中持ってきてもらったコートを
  着てこれまた持ってきて貰った
  長い傘を差して駅へと向かいました。

  東川口のデイリーヤマザキで
  パンを買いました。
  (以前から興味がありました)
  

  途中朝霞台駅ホームで身内Aが
  乗り遅れたため私一人で
  自宅駅まで電車に乗ってそのまま
  先に帰りました。久々に雨が
  降っていたのでロータリーに既に
  止まって乗車中のバスに乗りました。

  自宅に戻ると身内Bが居て
  藤むらでさくら餅といちご大福、
  すあまを買ってきてました。
  

  それとおもてなしCHOCOPIE
  あまおう苺をクレーンゲームで
  取ってきたとのこと。
  

  19:45ぐらいに夕食と
  なりました。
  
  ※ご飯かる盛りに舞茸の炒め煮と
   生キャベツ。ご飯には鮭にんにくラー油
   を乗せました。

  その後は買ってきたきなこ揚げパンを
  1/3とチーズまんぜうを食しました。
  身内Bはそれにホットドックを1本。

  身内Bに以下を貰いました。
  
  ※すあまも一口お味見。

  身内Bがさくら餅の皮で
  遊んでました。
  

  リアルタイムで
  「オールスター感謝祭2025春」を
  流しっぱなし。

**********

  

**********

  
  
  

  

**************************
☆☆☆2025年3月28日(金)☆☆☆
**************************


  夜中(0:40)?スタイルバランス
  アップルスパークリングを
  飲みました。
  
  ※当分止められない。

  PC作業&録画こなしを
  してました。

  久々に本当に久々に
  実家に行きました。
  一泊二日の予定に
  ございます。

  恒例の?菜の花を撮りました。
  更に元気に咲いておりました。
  

  途中桜が咲いていて
  綺麗でした。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

  実家駅に着いてスーパーで
  買い物をしました。
  
  スーパーの手前の道を挟んで
  対面近くにある枝垂桜?
  を撮りました。
  
  

  以下スーパーで購入しました。
  

  兄の差し入れが置いて
  ありましたが堅あげポテト
  以外解りません。
  
  ※後は昔貰ったものや
   私が買った在庫だとは
   思うのですがもう忘れました。

  ちなみに実家には13:00頃に
  着いたかとは思います。

  14:00近くに昼食を
  摂りました。
  

  久々に(こればかり)実家の
  部屋(倉庫と化した)に
  入り荷物をどかして
  汗だくに?なりながら
  探し物をしました。
  ついでにレコードも
  出てきたので後ほど
  忘れないうちに載せようとは
  思いますがいつものやうに
  思うだけかもしれません。

  19:45ぐらいに夕飯を
  摂り始めました。
  

  リアルタイムでニュースやら
  「巨人vsヤクルト」やら
  「所さんのそこんトコロSP」
  春の3時間スペシャル
  モンゴル/野人・谷田カブトガニ
  オニテナガエビ/開かずの金庫/
  ネジ専門店...等を観てました。
  大谷さんのホームランシーンは
  もろちんいろいろ複数回。

**********

  


**********

  大谷(ドジャース)が第2号
  ホームラン!!!
  
  


**********

  以下 録画を観ました。

  「民王R」#1
  ※3/27→日またがりで観た。

  「民王R」#2

  「ベイビーわるきゅーれエブリディ!」#8

**********

  以下 映画を観ました。

  「侍タイムスリッパー」
  (2024年未来映画社)
  


*************************
☆☆☆2025年3月27日(木)☆☆☆
**************************


  夜中(0:53)にスタイルバランスゆずサワー
  ノンアルコール。馬鹿の一つ覚え。
  

  昼間も飲みました。
  

  身内Bが会社帰りに
  KALDIで買ってきました。
  
  ※鮭にんにく辣油は
   開けて味見しました。
   暖かいご飯に乗せると
   きっと美味しいでせう。

  身内Bは以下も買ってきました。
  から揚げを1個くれました。
  

  

  身内Bは藤むらで
  さくら餅も買ってきました。
  
  

  夕食。
  

  夕食後さくら餅を
  2個貰いました。
  

  リアルタイム視聴で
  「かまいまち2時間SP」
  観終わった後に途中から
  「モリタリング」の広瀬すず&
   松山ケンイチがこまめと
   ミラクル連発!のみを観ました。


**********

  以下 録画を観ました。

  「ベイビーわるきゅーれエブリディ!」#5
  「ベイビーわるきゅーれエブリディ!」#6
  「ベイビーわるきゅーれエブリディ!」#7

  「ホンマでっか!?TV」
   しられざる"イカ"パワーSP
  
  「おむすび」#124

  「月曜から夜ふかし」
   この春上京する人へのアドバイスを
   聞いてみた件

  「THE突破ファイル」
   人体ミステリーSP/交通事故鑑定人/
   なんでもすぐやる課

  「民王R」#1
  ※日またがり→3/28へ


**************************
☆☆☆2025年3月26日(水)☆☆☆
**************************


  0:25ぐらいになって
  寒天デザートブドウ味を
  食しました。
  

  2:00近くになって
  スタイルバランスゆずサワー
  ノンアルコールで喉を潤しました。
  

  もう夜中にサワーのノンアルコールは
  止められません。
  特に体調には影響しません。
  (今のところは)

  昼の一部で食しました。
  
  ※通常のお湯の量だと
   なんとなく味が薄く感じました。
   (体調のせい?)

  ラロ・シフリンの16枚CDのうち
  「マスター・ガンファイター」
  聴いてみました。
  シングル盤と同じ内容でした。
  
  ※デジタルなのでそれなりですが
   アナログと特に変わりないです。

  16:30から予約をとった
  歯科に16:20頃出かけました。
  自宅を出た途端に
  買い物から帰ってきた身内Aと
  入れ替わりになりました。

  歯科にて治療を受けた後に
  また名古屋に行くのか聞かれました。
  来月中旬より名古屋で
  今度は8月ぐらいに一旦
  戻る予定を告げると
  歯科が5月末で閉院となり
  東武練馬へ移転・開業となる
  とのことでした。
  名前も変わる模様。
  がび〜ん!?

  自宅に帰ったのが17:45を
  過ぎていて「孤独のグルメ」
  が始まってました。

  身内Bが帰ってくるので
  急いで夕飯のおかずとして
  カレーを作り始めました。

  ご飯は身内Aが買い物前に
  予約していったので既に
  炊けており私のカレー完成
  待ち状態。とにかく
  「孤独のグルメ」を観つつ
  作りました。

  18:00ぐらいに身内Bが
  帰ってきました。

  身内Bが道明寺と草餅を
  買ってきてくれました。
  
  
  

  関係ないけど
  くらづくり最中福蔵
  もらってきたとのこと。
  

  身内Aが夕食のおかずに
  うずら卵のフライを買って
  きましたがさすがに辞退。
  

  夕食。
  

  夕食後身内Bから
  道明寺と草餅を
  貰いました。
  

  
**********

  以下 録画を観ました。

  「見取り図じゃん」
   リリーPガチ創作プロジェクト
   第2弾完結編"蛾か蝶"
  ※2024.9.17放送

  「見取り図じゃん」
   小さい声なら言える女子会
  ※2024.9.24放送
  
  「おむすび」#123

  「ワカコ酒」第十一夜
   アジアごはんと酒

  「華大さんと千鳥くん」
   スパイ アンタ柴田、若槻千夏

  「スノードロップの初恋」#6
  ※2024.11.5放送分。既に
   最終回まで観てしまって
   これだけ観ないで?残って
   いたので適当に流しました。
   過去を振り返ったら観ていない
   感じだったので。

  「何だコレ!?ミステリー」2時間SP

  「チェイサーゲームW2」#2

  「ベイビーわるきゅーれエブリディ!」#5
  ※日またがり→3/27


**************************
☆☆☆2025年3月25日(火)☆☆☆
**************************


  0:30ぐらいから
  疲れたのでウメッシュ
  ノンアルコールを飲みながら
  TVerで久々に「初耳怪談」
  を観ました。
  

  今日は川口市役所までの
  間抜け旅をやってしまいました。

  自宅(徒歩)→自宅駅(私鉄)→
  北朝霞駅(武蔵野線)→
  南浦和駅(京浜東北線)→
  川口駅(徒歩)→川口市役所

  とくそ暑くなった気候の中
  行ってまいりました。

  12:30頃の川口駅前
  
  

  ここから暑い中歩いて
  川口市役所を目指しました。

  12:44頃の川口市役所前。
  
  

  市役所の中に入ると
  こんなものがありました。
  

  さて4Fまで階段を
  汗をかきながら上り
  受付カウンターで
  ハガキを出して目的の
  ものを頂こうとしたところ
  何と4月1日からとのことで
  しかも持っていたハガキに
  しっかりと書いてあるでは
  ないですか〜!!!!!!

  なんたる間抜け!

  係りの方が折角来たのだから
  と調べてくれましたがやはり
  4月1日でないと出せないとのことで
  すごすごと引き上げてきました。

  下りはエレベーターに
  乗ったのですが駐車場に
  出たのでちょと方向が解らなくは
  なりましたが、それ程と
  いう訳でもなくなんとか帰路に
  就きました。

  帰りはほんとに自分に
  腹が立ってしょんぼりと
  しながら帰りました。

  自宅駅に着いて銀行で
  お金をおろして賃貸物件の
  火災保険更新の支払いを
  セブンイレブンで済ませ
  とぼとぼと帰りました。

  飲まず食わずで11:30〜
  14:30の間外出していたので
  自宅に着いて早速昼食を
  まだ食していない身内Aと
  一緒に摂りました。

  しばらくして喉が乾いて
  仕方なかったので
  スタイルバランスゆずサワー
  ノンアルコールを飲みました。
  
  ※これ大好きです。

  TV「孤独のグルメ」等を
  観ながら夕食を身内Aと
  摂りました。

  ちなみに身内Bは夜勤で
  今日は泊りで仕事です。


  リアルタイム視聴で
  19:00から「ありえへん∞世界」〜
  21:00から「カズレーザーと学ぶ」

**********
  
  Tverで以下を観ました。

  「初耳怪談」
  初耳井戸端会議"団地"
  初耳会談FASTTAKE"罪の代償"
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「クレイジージャーニー」
   佐藤健寿が激写!
   114年に一度!インドの奇祭
   ヒンドゥー教聖地巡礼の旅
   火の儀式/沐浴

  「激レアさんを連れてきた。」
   世界で活躍する天才ピアニスト
   だったのに板倉が面白すぎた
   せいで芸人に転身した人

  「マツコの知らない世界」
   いちごの世界/大葉の世界


**************************
☆☆☆2025年3月24日(月)☆☆☆
**************************


  La morte non conta i dollari
  music by Nora Orlandi & Robby Poitevin
  
  ※再発売。

**********

  最近気温が上がってきて
  ついつい夜中に喉を
  潤したくなりますので
  飲んでしまいます。(1:20頃)
  

  15:40に税務署から電話があり
  質問に対する回答を頂きました。
  (固定資産税関係)

  夕方(17:00過ぎ)に
  JCOMにコース変更の電話を
  入れました。
  工事が必要とのことで
  日程を調整して折り返し
  電話を貰うことになりました。

  夕食の支度を終えた18:00頃
  「孤独のグルメ」を観ていたら
  身内Bがまたぞろいろいろ買って
  帰ってきました。

  お肉屋さんのシュウマイ。
  

  お肉屋さんの鶏から揚げ。
  
  

  セブンイレブンの春巻き。
  

  夕食。
  
  ※鶏ささみスティック2本ずつと
   鮭のオリーブオイル焼き
   煮卵(私と身内Aは半分ずつ)
   身内Bは1個。

  
  ※後からシュウマイ1個と
   鶏から揚げ1個半を
   身内Bから貰いました。
   (身内Aも同数)
   とても美味しかったですが
   身体には悪いでせう。

  その後にアーモンドときどき
  フィッシュとキャラメルポップコーン
  を身内Aと食しました。

  リアルタイム視聴で
  「有吉ゼミ」7:00〜7:45ぐらいまで
  「帰れマンデー」7:45〜終わりまで
  観ました。ミスター・ドーナツ帰れまテン
  面白かった。

  その他寒天デザート
  はちみつレモン風味等。
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「にけつッ!!」
   地域性にアジャストしないと
   いけない話/大阪のBARで・・・の話 等

  「ナニコレ珍百景」
   駅と一体!スイーツ食べ放題...等

  「ポツンと一軒家」
   静岡県大石さち子さん

  「おむすび」#121

  「闇芝居」
   沈む人

  「べらぼう」#12

  「介護スナック ベルサイユ」#1

  「ホットスポット」#6

  「ザ・ノンフィクション」
   私が踊りを続けるわけ
   〜58歳のストリッパー物語〜
   前編


**************************
☆☆☆2025年3月23日(日)☆☆☆
**************************


  0:40ぐらいに何となく
  喉が乾いて飲みました。
  

  1:30過ぎにお風呂に入る前に
  半分ぐらい飲みました。
  身内Bから貰った
  KALDIのコーヒー。
  

  今日は身内Bが会社の催しの
  手伝いで6:50ぐらいには自宅を
  出て出勤したようです。
  私は気絶してたのでわかりません。

  気温が上がってきたので
  昨日から太陽光を浴びせるために
  アボカド&にんにくを
  ベランダに出したりしてます。

  柑橘系もなるべく太陽光が
  当たるやうに鉢を移動させてます。

  といふことをTV「アッコに
  おまかせ!」を流しながら
  やってる超平凡庶民な人生。

  昼食のさば缶の中に
  昨日身内BがKALDIで買ってきた
  朝天辣椒 激辛をスプーン1杯
  入れたら辛くて痺れました。
  (少しでいいみたい)
  
  

  身内Bが会社の催しの
  手伝いから帰ってきて夕食に
  貰ってきた弁当を食してました。
  
  
  ※しっかりお昼は食べて
   あまった他の部署の
   弁当を持ってきたとのこと。

  余程お腹が空いていた
  見たいでうな重も買ってきて
  食してました。
  
  
  ※一口お味見させてくれました。

  鶏のから揚げも3種類
  買ってきてました。
  
  ※にんにく味のから揚げを
   1個もらいその他は一口
   お味見させてくれました。

  以下も分けてくれました。
  
  

  もちろん私の用意した
  夕飯のおかずと炊いたご飯も
  ほとんど食してました。
  
  ※鶏かた肉をキムチ、みりん、
   しょう油、トマトケチャップ、
   朝天辣椒 激辛、粉寒天で
   炒め煮込んだ。
   煮卵は身内Bは2個食してました。

  身内Bは体格が190cm110kg
  (ざっくり)なのでもう戦う
  バスケ選手という感じ。
  少々の食事では足りません。

  昨日お寺さんから頂いてきた
  お菓子を分けて食しました。
  

  その後はいつものやうに
  身内Aとキャラメルポップコーンを
  食しました。喰いすぎで
  腹が苦しくて仕方なかったです。

  リアルタイム視聴で
  「ちびまる子ちゃん」〜
  「サザエさん」〜途中NHK天気〜
  「サザエさん」じゃんけん〜
  「鉄腕ダッシュ」
  「国民的マジックの祭典!
   世界が認めた日本人マジシャン
   No.1決定戦」を観ました。

**********

  

  

  

**********

  以下 録画を観ました。

  「ワカコ酒」第十夜
   老舗洋食と母の愛
   芳醇デミグラス&ホワイト

  「私は整形美人」#5,#6

  「ワイドナショー」
   最速サッカー日本代表W杯/
   メジャーリーグ/良純春スキー 等

  「マツコ会議」
   サンバ・カーニバル
  ※2023.6.10放送分


**************************
☆☆☆2025年3月22日(土)☆☆☆
**************************


  今日はお墓参りをメインに
  身内Aと出かけました。

  身内Bは朝からバスケ修行に
  出かけました。

  ちなみに身内Bは昼に一時帰宅
  して昼食を摂りまた出かけるそうで
  夕食も外出先で摂るとの
  ことでした。
  昨日作ったカレーで昼を
  食して出るとのことでした。

  今日は天気も良く
  暖かくて(暑い?)絶好の
  お墓参り日和!

  ただやることが多くて
  途中下車の旅やらその後も
  TVを流しながらいろいろと
  やっておりました。
  早く出かけたかったのですが
  だんだん時間が掛かり
  結局出たのが12:00を過ぎて
  しまいました。

  自宅駅までは歩いて
  行くことにしました。
  自宅の近くは菜の花が綺麗です。
  

  
  

  自宅駅から私鉄に乗り
  途中JRに乗り換え
  東川口駅で降りて西友で
  お届け物とお花を
  買いました。身内Aはお茶を
  買ってくれました。

  地下鉄に乗りお寺のある
  駅まで行きました。

  13:55頃にお寺の門の
  前に着きました。
  
  

  お届け物とお布施(3千円)を
  お納めさせていただき
  いつもの光明(春第234号)
  等やお菓子とお正月の時に
  貰い損ねていた護摩札(兄の分も)
  を受け取りました。

  

  次にまた地下鉄に乗って
  二か所目のお墓参り。
  

  赤羽駅を東口から
  西口へと通り過ぎます。
  
  ※途中有名な?一番街を
   パチリ。

  15:10ぐらいに
  身内Aと遅い昼食を
  摂りました。

  私は塩さば焼き定食。
  

  身内Aはアジフライ定食。
  

  それと焼き鳥も1本ずつ
  頼みました。
  

  このお店で食事をしたのは
  2回目です。
  

  イトーヨーカドーで
  お花を買ってお墓に
  向かいました。
  

  

  
  

  必ず撮影してしまう
  赤羽台トンネルの碑。
  
  

  

  16:00過ぎに墓地に到着。
  
  
  
  

  

  
  
  
  
  
  

  
  
  
  
  

  

  
  

  身内Bより電子レンジを
  一時的保管場所として
  みたらし団子と
  いちご大福(3L)が
  置いてありました。
  
  

  カレーが残ってるのと
  ご飯が中途半端の残り方
  なのでふらんすぱんを
  とおすとしました。
  

  
  ※半分をフランスパンを
   浸して食しました。

  身内Bが帰ってきて
  みたらし団子1本と
  いちご大福を貰って
  食しました。

  買ってきたポップコーンを
  その後身内Aと一緒に
  キャラメルと塩それぞれ
  1袋を分けて食しました。
  
  ※残ったキャラメルは明日に
   食することにしました。
   このポップコーンは1日たつと
   湿気ってしまうのです。

  リアルタイム視聴で
  「芸能人格付けチェック」
  春は超簡単BASIC
  を終わりまで観てしまいました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「クジャクのダンス、誰が見た?」#9
   ※日またがりで観ました。

  「名探偵コナン」
   風林火山 迷宮の鎧武者 壱

  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」
   #11


**************************
☆☆☆2025年3月21日(金)☆☆☆
**************************


  AM1:00ぐらいになって
  寒天デザート蜂蜜レモン風味を
  初めて食しました。
  (従来はコーヒー、ぶどう、みかん
   しか食したことがありませんでした)
  

  おやつ?に八丁みそまんを
  身内Aと1個ずつ食しました。
  
  

  夕食時に酒を身内Bと飲みました。

  藤むらさんで貰った
  氷結ZEROを1缶貰って
  飲みました。
  

  氷結グリーンアップルも
  コップ半分ぐらい貰った。
  

  つまみで身内Bが買ってきた
  ものを貰ってました。
  
  
  

  夕食後に以下食しました。

  身内Bが買ってきてくれた
  おはぎのごまの方を貰いました。
  

  身内Bはいちご大福(5L)を
  食してました。
  
  
  ※一口食べましたが
   めちゃくちゃ旨かった。

  身内Bが会社の旅行で
  買ってきた温泉饅頭を
  とっておいてくれたので
  3個+1/3切れ貰って食しました
  
  
  
  ※定番の温泉饅頭は
   うまいに決まってる!?
  

**********

  
  


**********

  以下 録画を観ました。

  「ワカコ酒」第八夜
   朝活でぷしゅ〜

  「晩餐ブルース」#2

  「ペンション 恋は桃色3」#1

  「私のバカせまい史」
   恋愛ドラマの噛ませ犬史

  「櫻井有吉THE夜会」
   高嶋ちさ子

  「潜入!リアルスコープ」
   春の大潜入SP
   昭和vs令和/ドン・キホーテ 等

  「おむすび」#120

  「ワカコ酒」第九夜
   初めての町鮨&鴨のたたきと
   そばクレープ

  「ザワつく!金曜日」
   3品のいちごスイーツで
   どれを食べたいか選手権開催!

  「クジャクのダンス、誰が見た?」#9
  ※日またがり→3/22
 

**************************
☆☆☆2025年3月20日(木)☆☆☆
**************************

  春分の日

  深夜AM1:31頃から
  濃い搾りレモンサワー
  ノンアルコールを飲んでました。
  

**********

  「荒野の10万ドル」はCDを
  PC作業しながら取り込んで
  聴きながら作業してました。
  (結局6曲ぐらいしか聴けません
  でしたが)たぶん今まで既発売
  のものと変わらないのでせうが。
  なのでおいおいで暇なときにでも
  BGMにすればいいかとは思いますが
  世間様に問ひたいのは
  「荒野の10万ドル」をいくら暇でも
  好んで聴きます?
  多分に聴く方なんていないのでは
  と思うのですけど。

  ただコレクションで買うやうな
  位置づけだとは思ふのです。

  「夕陽のガンマン」でさえ一度も
  発売されてなかった(海賊は除く)
  ラストの決闘の音楽聴いて
  しまい込んでしまうまたは
  PCでたまに聴く程度でせう?

  なのでもう聴く聴かないは
  抜きでただ買えばいいの
  位置づけで良いのでは。
  これは名古屋のS氏とも
  一致した意見でまずは
  買って所持すればいい!
  でよろしいと思います。

  無理して聴かないのが
  ノーストレスですかね。
  なんか変な方向になっては
  来ましたが。

  なので映像だろうがポスター
  だろうがパンフだろうが音源
  だろうがただただ買えば
  いいのですよ。手元にさえあれば
  今後どうしようかと考えることも
  できるし。無きゃ始まらない。

  すばらしい正当化!!!

  
  
  ※いままでの既発売と
   変わらないよね〜。


**********

  自宅の植物コーナー?

  柑橘系は寒さで成長が
  止まってます?
  
  

  新たに蒔いた柑橘系は
  出てきません。
  

  アボカドにんにくはそれなりに
  育ってます。
  

**********

  AN身内が自宅に置いて行って
  くれた北海道旅行土産の切手。
  
  
  
  

**********
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

  

  

  

**********

  以下 録画を観ました。

  「あちこちオードリー」
   真空ジェシカ・バッテリィズ

  「激レアさんを連れてきた。」
   マグロ産地シール

  「おむすび」#119

  「超無敵クラス」
   全国制覇に挑む石川・遊学館高校
   バトン部の最後の大会に完全密着

  「ワカコ酒」第三夜
   ガチ中華と町中華

  「ワカコ酒」第四夜
   北陸の味を東京で

  「ホットスポット」#4

  「ワカコ酒」第五夜
   けむりの旨み

  「ホットスポット」#5

  「ワカコ酒」第七夜
   大将と大将の味
  ※第六夜録り忘れ(T_T)

**************************
☆☆☆2025年3月19日(水)☆☆☆
**************************


  昨日一応届いた荷物は
  開封したのですが一部の
  ものを載せて置くことにしませう。
  (後々振り返るのに都合がよい)

  荒野の10万ドル
  (100.000 dollari per Ringo)
  LP×2+CD
  Music by Bruno Nicolai
  
  
  ※1,000枚限定のうち
   38番と割と若い番号でした。
   アナログ音は期待できるか?
   (順番関係なかったりして)
  
  

  L'esorciccio
  CD & 45(Vinile 7")
  
  ※CDはL'esorciccioとPaolo il Freddo
   の2作品。music by Franco Godi

  The Sound of Lalo Schifrin
  
  
  
  
  
  ※さすがにやることが多くて
   16CDは開ける気にはなりません。
   落ち着いた時にでも。

  その他は落ち着いたらというか
  適度に載せれれば載せますが
  気が向かなければいつもの
  やうに明日〜10年後とか。

**********

  何と雪が降りました。
  9:53頃に撮影。
  
  
  
  
  
  
  
  
  その後雨になり雨も上がって
  晴れ間がでました。

**********

  身内Aが買い物でいつもの
  塩のポップコーン以外に
  キャラメルのポップコーンも
  お初に買ってきてくれました。
  

  ヤマザキの薄皮カレーコロッケ、
  こしあん、クリームの3種類も
  買ってきてくれました。
  
  ※カレーコロッケぱんのみ
   本日食しました。
   ちなみに私は1個(4個入り)。

**********

  身内Bが会社帰りに藤むらで
  おはぎを買ってきてくれた。
  
  ※私はごまを貰いました。
   美味しかった〜。

  またまた赤飯をサービスで
  2パック貰ってきたとのことです。
  

  1パック私と身内Aで食べてと
  貰いました。夕食後でしたが
  身内Aと半分ずつ食しました。
  

  それとまた藤むらさんに
  氷結ZEROを2缶とレッドブルを1缶
  貰ったとのこと。
  

  ちなみに身内Bは18:30からまた
  出かけるので今日の夕食は
  最初からいらないと聞いていたので
  私と身内Aで夕食は済ませてました。

  でもお腹が空くとのことで
  きなこおはぎと貰ってきた
  赤飯1パック、薄皮カレーコロッケ
  1個半を食してました。
  渋谷に出かけるそうです。

**********

  今日も「カブスvsドジャース」
  最初から試合終了まで観ました。

  
  
  
  
  

  大谷(ドジャース)が今季
  第1号ホームラン!!!
  
  
  
  
  
  
  
  

  

**********

  
  

  
  
  

  

  
  
  
  
  
  
  
  
  

  
  
  


**********

  以下 録画を観ました。

  「告知事項あり。」物件@前編
  「告知事項あり。」物件@後編
  

  「クレイジージャーニー」
   奇祭&スラムの旅2時間SP

  「マル秘衝撃ファイル」
   UFO&未確認生物SP
   (2時間29分)
  ※日またがり→3/20へ


**************************
☆☆☆2025年3月18日(火)☆☆☆
**************************


  
  
  
  
  

**********

  0:29ぐらいに風呂→0:53LDK。

  2:00前には床に就きました。

  5:20頃に眼が覚めました。
  (AN身内がLDKに来ていた)
  うだうだ〜トイレ〜うだうだ
  6:19に起きました。

  6:36洗濯ルーティーン。
  東京に帰るので早めに始動。

  AN身内と次に来る大体の
  日程と本日の夕飯のこと
  等を話しました。
  夕飯は朝の残りご飯と
  おかずを作ってタッパーに
  入れておくことにしました。

  6:50ぐらいにAN身内が出勤。
  今日は会社→新幹線にて
  三河安城作業→新幹線にて静岡
  打ち合わせ→新幹線にて会社
  夜まで残業とのことでした。

  6:54ぐらいに朝食。
  
  ※昨夜の残りのご飯と
   納豆。たくわんは残り全部を
   食してしまうことにしました。

  朝食が終わってから
  昨夜の残り汁があることに
  気が付きカップに入れ薄めつつ
  飲みました。
  
  
  洗濯物をベランダに干しました。
  ついでに私の寝袋をロールケーキの
  やうに巻いて室外機の上で
  天日干しとしました。
  
  
  

  NHK「おむすび」を観た後は台所の
  食器の水切り籠等が汚れていたので
  洗いました。
  

  溜まったペットボトルも
  つぶす前に洗って水気を
  飛ばしました。
  
  

  この後は更にガスコンロ等も
  洗いました。

  10:00過ぎにAN身内の
  夕食のおかずを作り始めました。
  

  生野菜やきのこを残しておくのは
  まずいので全部炒めました。
  
  ※AN身内が多忙になるので
   自身で料理等を遅くに帰って
   作るのは非常に負担であるがため
   面倒な食材は?使いきっておく
   ことにしました。

  
  
  ※最近の味付けはだいたい
   上記の調味料で済ませてます。

  TV「旅ゴメ」愛知・南知多町を
  観ながら(流しながら)やってました。

  11:00ぐらいに出ようかと
  考えてましたが11:15過ぎに
  なってしまいました。
  それでも新幹線の時間には
  余裕があるので焦らずに
  池下駅に向かいました。

  駅近くまで来てパレマルシェ池下店で
  新幹線内で食するものを
  買っていくことにしました。

  お〜いお茶の大谷さん
  がプリントされている
  お茶を買いました。
  
  ※飲み切れずに自宅まで
   持ってきました。

  それとヤマザキ薄皮たまごぱん
  おにぎり(紅しゃけ)を1個
  買いました。
  

  買い物後池下駅ホームに降りて
  11:33の東山線に乗り名古屋駅に
  向かいました。それにしても
  東山線はいつも混んでます。

  名古屋駅についてちょとまごついて
  (想定内)からいつものお店で
  お土産(自分も食べたい)を
  買いました。
  
  
  

  東海限定ハッピーターン
  あまから赤みそ味。
  
  
  ※身内Bが八丁みそまんが
   嫌いなのでその代わりに
   身内B用に買いました。

  八丁みそまん
  
  
  ※私が大好物なのでまた
   買いました。今後も買います。

  お店で清算して新幹線乗り場
  まで歩く途中で私の興味を引くものに
  出会いしばし魅入ってました。
  
  
  

  のぞみ354 12:29発で東京へ。
  

  東京駅→池袋駅→自宅駅

  歩いて自宅へ。

  15:15頃には自宅のLDKに入りました。

  大量の新聞と大量の国内海外から
  届いている郵便物に唖然としました。
  (全て音源関連)

  自宅で久々に料理をしました。
  鶏むね肉を鍋で煮てだしをとりました。
  同時にヤマキだしの素×2個と
  かつをぶし×1袋、めんつゆで
  煮込みました。
  その後しばらく煮込んだ後身は取り出して
  みりん、しょう油、砂糖(スティック1本)
  で煮ました。生しょうがも入れました。
  途中で玉ねぎ1個を刻んで
  入れました。
  

  鶏むね肉でとっただし汁は
  油揚げを入れて吸い物にして
  3人で食しました。
  

  それ以外に身内Bは自分で買い物した
  在庫のチキンマカロニグラタンを
  作って食してました。
  
  
  ※私も3口ぐらい貰って
   食しました。

  食後に身内Bが買ってきてくれた
  おはぎを食しました。
  藤むらがお休みなので
  ちがう老舗の和菓子屋で買ってきた
  とのことでした。
  
  

  名古屋から帰ってきたのを
  ねぎらいで私にはさくらと普通の
  おはぎをそれぞれ1個ずつくれました。
  美味しかった。
  
  

  私が今日名古屋で買った
  名古屋ふらんす小倉トースト味
  も皆で分けて完食しました。
  
  

  途中NHK天気予報をチラ見しましたが
  もろちん「カブスvsドジャース」
  最初から試合終了まで観ました。
  
  
  

  

**********

  以下 録画を観ました。

  「かまいガチ」
   でな、話はここからやねん
   ハライチ岩井配信に隠された
   恐怖体験告白 他

  ↓以降 東京自宅の録画

  「ホットスポット」#3

  「やりすぎ都市伝説」
   ニューオカルトオーダー
   不可思議実体験の刻


**************************
☆☆☆2025年3月17日(月)☆☆☆
**************************


  
  
  
  
  
  

  
  
  
  

  

**********

  0:24ぐらい風呂→0:49LDK。

  3:30ぐらいに床に就きました。

  5:30ぐらいにAN身内がLDKに
  来て会話→うだうだ→気絶。

  6:35ぐらいに眼が覚めて少しして
  起きました。

  7:30ぐらいにAN身内が出勤。
  (社用車)

  7:51朝食。
  
  
  ※ご飯1杯半食しました。
   納豆にCHIN-SUと
   たくわん8枚+6枚。

  8:31洗濯ルーティーン。

  TV「NHKニュース〜「おむすび」〜
  羽鳥さん〜「旅ゴメ」愛知・常滑市〜
  垂れ流し〜。

  録画を観ながらPC作業等。

  11:58ぐらいからじゃがいも3個
  茹で始めました。
  

  12:40頃昼食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト
   片面ケチャップ。
   納豆にCHIN-SU。
   じゃがいも3個を塩こしょうで。

  その後は昼食の時もそうですが
  とにかく録画をこなしてました。

  そろそろ荷物を梱包しなくてはと
  東京で必要な荷物の選定及び
  箱に入れ始めました。
  16:00〜18:00までの間に集荷と
  なっていたのでやばいと15:00
  前ぐらいから荷物を詰め始め
  ました。15:20ぐらいには詰め
  終り再び録画をこなしてました。

  集荷を待つ間にコンガリサクサクを
  食しながら録画を観てました。
  

  16:20ぐらいに宅急便屋さんが
  集荷に来ました。
  私のノートPCや衣類等を
  東京へ送り出しました。
  

  明日東京に一旦戻るので
  この後ベランダから現在の
  風景をカメラに納めました。
  
  
  
  ※あの大きなクレーンで
   何を作ってるんでしょ。

  17:43じゃがいも4個
  茹で始めました。
  ここから夕食準備を
  始めました。

  TV「10万円でできるかな」
  3時間SPを20:00まで観ながら
  夕飯の準備やら風呂の準備やら
  やっておりました。

  茹で上がったじゃがいもを
  皮をむいて刻みました。
  
  
  
  ※マヨネーズ(カロリーハーフ)と
   塩こしょうで味付けをして
   ポテトサラダの完成です。

  並行して茹でていた鶏むね肉を
  とにかく茹でました。
  途中霜降りひらたけ、ぶなしめじ、
  玉ねぎを入れました。
  味付けにヤマキのだしの素、
  みりん、めんつゆ、こんぶ出汁を
  入れて煮込みました。
  

  鍋から鶏むね肉を取り出して
  フライパンで焼きました。
  途中ぶなしめじ、舞茸、霜降りひらたけ、
  玉ねぎを加えて炒めて
  味付けにわが家は焼肉屋さん旨辛
  特製焦がしにんにくラー油を
  入れて煮込み炒めました。
  あとからすきやきのたれも
  少々入れ更に煮込み炒めました。
  
  
  1玉残っていたうどんを
  鶏だし汁を少しかけて
  ほぐしながら炒めました。
  

  21:10頃にAN身内が帰ってきました。
  即風呂に入り出てきて夕食としました。

  ポテトサラダと鶏むね肉と玉ねぎ、きのこ
  煮炒めと生キャベツ千切りひと袋を2人で
  半分ずつにして皿に盛り
  また各自碗に盛ったうどんに
  沸騰した鶏だし汁をかけて
  汁うどんにして最後にご飯を添えて
  21:42頃に夕食としました。
  
  

  TV「月曜から夜ふかし」個人的ニュース
  /あれから10年スタッシー....等

**********

  以下 録画を観ました。

  「まどか26歳、研修医やってます!」#5

  「御上先生」#5

  「家、ついて行ってイイですか?」
   超節約ママ&元日本一彼女・・・
   愛と笑いと涙の女性SP

  「日本一の最低男」#06

  「私の知らない私」#6

  「御曹司に恋はムズすぎる」#06

  「問題物件」#5

  「べらぼう」#11

  「相続探偵」#04

  「秘密」#4

  「財閥復讐」#7


**************************
☆☆☆2025年3月16日(日)☆☆☆
**************************


  

  
  
  
  
  
  
  
  


**********

  
  ※ビンゴ大会で貰った
   「ガンマン大連合」のポスター。

  
  
  

  マカロニ大会主催者及び
  関係者の皆さまどうも
  ありがとうございました。
  物凄く楽しかったです。

  反省点もありまして
  あまり接近されるのが
  嫌な方もおられたようで
  今後はお気持ちも考えて
  近づかないようにいたします。
  申し訳ありませんでした。
  
**********

  何とか9:00にスマホのアラームで
  起きました。

  お茶でも飲んで落ち着こうと
  してました。
  

  名古屋ガーデンパレスの部屋を
  9:58に出てロビーへエレベーター
  で降りました。
  やることがてんこ盛りなので
  早く帰らなければならなかった
  のですが飲み疲れというか
  身体が悲鳴をあげて動悸が
  してあまり動けませんでした。

  10:10の東山線に乗り池下へ
  向かいました。池下駅に着いて
  パレマルシェ池下店で
  買い物をしてマンションへと
  向かいました。

  以下購入しました。
  

  それとマツモトキヨシの後に
  スギ薬局が入るけどそのチラシ
  を貰ってきた。
  

  10:40過ぎぐらいに帰ったかと
  思います。AN身内は寝ているので
  起こさないやうにそっと入りました。

  11:25ぐらいに炊飯器稼働。
  お米1.5合。

  机の上に置いてありました。
  マッサマンカレー辛口2個、甘口1個。
  
  ※次に名古屋に来た時に
   (来月ですが)食べさせて
   頂きます。

  残り汁にぶなしめじ、霜降りひらたけ
  各1/2袋程度入れ煮込みました。
  

  ゴールデンカレーTheスパイス7/8片を
  入れて6/8のつもりが1個余分に
  鍋に落ちてしまった。
  

  

  AN身内は自分で買ってきた
  以下のパンのうちランチパックと
  チョコづくしのショコラフランスパンの
  の2個を食してました。
  

  スパゲッティ2束(200g)を茹でました。
  

  残ったカレーに入れて火を点けて
  和えました。
  

  次にもやしを炒めました。
  味付けはアジシオ。
  

  17:57夕食。
  
  

  次に菓子パンを1/2ずつ分けて
  食しました。
  
  

  ↓レンチンしたら熱々でした。
  
  

  その後AN身内から貰った
  ゆかりを食しました。
  

  AN身内から貰って冷やしておいた水。
  

  もうちょい食したかったので
  久々にマイクポップコーン。
  

  22:25ぐらいに炊飯器予約。
  お米2合。

  次に明日のAN身内の弁当の
  おかず作りをしました。
  
  


**********

  

  

  阪神は慣れないチームを相手にしても
  別に関係ないチームなので普通に勝ちますよね。

  それに比べ同一リーグの慣れてから
  でないと戦えない巨人ではどことやっても
  慣れない相手には勝てないですよね。
  (国内同一リーグ仕様のチームなので
  対外試合はエキシビションマッチでも無理)

**********

  以下 録画を観ました。

  「べらぼう」#10

  「ザワつく!金曜日」
   ホワイトデーにもらって嬉しかった
   物といえば?
  「所さんのそこんトコロ スペシャル」
   三重・家電修理人ほか春直前!
   2時間スペシャル

  「クジャクのダンス、誰が見た?」#8

  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」
   #10


**************************
☆☆☆2025年3月15日(土)☆☆☆
**************************


  午前0時を過ぎました。
  今日はマカロニ大会!!!

  体調が復活したら池下から栄まで
  歩いて大会会場まで行ってみようかなぁ。
  このまま方向音痴で終わりたくないし。
  
  "マカロニ大会に来るまで17年も
  かかったんだもったいないこと
  するなよ"
  とのお告げで電車で行きます。

**********

  1:04風呂→1:31LDK。

  2:00ぐらいに床に就きました。

  9:40ぐらいに眼が覚めました。

  9:53炊飯器稼働。お米2合。

  9:55ぐらいに車のバッテリー対応に
  来る業者さんの立ち合いの為
  1Fの駐車場へ降りていきました。

  10:20洗濯ルーティーン。
  
  AN身内から洗濯関連開始時に
  電話が入り11:30ぐらいまで
  車のエンジンを切れないので
  外にいる(車に)との連絡がありました。

  その間に朝・昼合併食の準備等
  をし始めました。

  11:00過ぎには洗濯物を部屋干し。
  曇りがちで仕方ない。

  11:20過ぎぐらいから朝食+昼食合併の
  準備を始めました。
  
  

  11:35朝昼合併食。

  私の食事。
  
  

  AN身内の食事。
  

  うどんを食した後に自分で
  生キャベツとウインナーの
  丼ものを作って食してました。
  

  この後はTVを流しながら
  洗濯やら洗い物をしました。
  マカロニ大会へ行くために
  とにかく早くやらねばと多少
  焦り気味。

  ニュース〜「探検ファクトリー」を
  横目にマカロニ大会へ向けての
  出発準備を始めました。

  13:00ちょい過ぎにマンションの
  階下へ出た時に雨が降ってきて
  いたので傘を取りに戻りました。
  この時点で体力ロス。

  雨の中池下駅へと向かいました。

  たしか13:12の名古屋駅方面に
  乗ったかと思います。
  余裕で栄には着きそうです。

  栄では13:20ぐらいには順調に
  1番出口へと向かい目標の
  観覧車の前を13:22ぐらいには
  通過しました。
  完璧な順調ぶり!
  雨の中でも問題なし!

  と思ったのはここまで........。
  さぁ地獄の方向音痴発令!!!
  
  あまりの順調ぶりに名古屋銀行を
  見落としてどんどん道を進んで
  行きました。当然猪突猛進なので
  振り返ったりはいたしません。

  そのうち伏見といふ面妖な名前が
  出現するやうになりました。

  さすがにこれはいかんと
  戻り始めこんどは適当なところで
  左に曲がったのです!!!
  だって目標のホテルの地図は
  今歩いていた道の2個ぐらい
  左に入った所を示していたので
  時短になるかと。

  これで私の脳はパニック?を
  起こしてどこにいるのだ?
  となってしまいました。

  仕方なく忙しいだろうなぁでも
  お願いしようとGARRINGOさんへ
  HELPの電話をしてしまいました。

  長いので略。

  何だかんだで無事
  名古屋ガーデンパレスに
  到着することができました。
  
  
  
  
  
  
  
  

  5分ぐらい遅刻してるのに
  五月人形に食いついてしまう私。
  

  間違えて先に宴会?会場を
  覗くといふどこまでもアホ。
  

  受付を済ませて昨年から
  親しくさせて頂いている受付の
  K氏に写真を撮ってもらいました。
  遅刻なのにすいません....。
  

  ここから会場入り。映画はタイトルバック
  が始まったところでした。
  全編観れて良かったです。
  画面も字幕も綺麗。音も良かった〜。
  動画サイトではちょこちょこ観たことは
  ありますが通して観たのは初めてです。
  面白かったです。
  あ、映画は「黄金の三兄弟」

  しばし立ち見でしたが途中で
  椅子に座りました。

  映画が終わった後の
  いろいろお知らせ中のやうす。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  誰??? その名もNEKOさん登場!!!
  

  ビンゴの景品がちょっとずつ
  出始めました。
  

  NEKOさんのマカロニ音源集。
  
  
  ※NEKOさんすげえよ。

  
  ※TENTACOLI Record. 最高だ!
   ちなみにSorginiのLPは高いよね〜。

  おもむろにD氏が並べ始めた
  ビンゴ景品のポスターを見た時
  欲しくて仕方なかったです。
  
  ※まさかガンマン大連合
   ポスターをゲットできるとは
   この時は思ってもみなかったです。

  

  

  お腹空いてたけど写真を撮るのと
  挨拶等してたらほとんどの料理が
  空っぽになっておりほとんど食せま
  せんでした。まだスタート時の料理。
  
  
  

  デザートなんて一口も喰ってない。

  

  最初の乾杯のビール以外に
  お酒はワインを4杯ぐらいと
  焼酎水割り1杯飲んだかなぁ。
  

  

  しばしガンプレイに魅入ってというか
  夢中で写真を撮ってましたが
  やはり腕が悪いので失敗ばかりでした。
  
  
  
  
  

  気付いたら料理空っぽ〜。
  
  
  

  宴会場?が18:00からとのことで
  16:30?ぐらいでどうしようかと
  思っていたら2Fロビー?の椅子に
  座っていたヴィクターウー氏に
  声をかけられそのまま話し込みました。
  生まれや経歴が多彩でずっと
  話を聞いてました。名古屋に来て
  55年だそうです。なんと最近よく
  飲みにご一緒してくれるO氏の
  知り合いでマカロニ大会もO氏に
  誘われてから知ったとのことでした。
  
  ※来年も会いたいです。

  

  今回も(いつも?)酔っていたのか
  ほとんど写真がぶれて使えません。
  なんで〜???

  どうもカメラの手振れ機能が
  設定できないのですよ。
  私のやうな手振れ体質には
  合わないカメラでありんすかね?

  いつも裏方で支えてくれる
  ベッキー。
  

  ビンゴ大会が進んでいきます。
  

  

  私はNEKOさんと中央舞台に
  ちょこんと座ってビンゴに一喜一憂
  してました。
  一応?キャーキャー言ってました。
  (今度はもっとキャーキャーしませう)

  ぬあんとビンゴでガンマン大連合
  ポスターを得ることができました!!!
  うれしいよ〜。

  

  一旦ホテルで休息。

  
  
  
  
  
  
  
  

  梅茶を飲みました。
  巨人対ドジャースをちょと
  観てました。

  
  
  

  21時出発の2次会へ。
  

  

  2次会終わって引き揚げます。
  

  その後も飲みました?
  

**********

  AN身内だより

  私がマカロニ大会に行っている
  時に用事で名古屋郵便局まで
  行きそのついでに
  愛知の酒ポップアップストアin名鉄
  2025に行ったとのことです。

  
  
  

  試飲してきたとのことでした。
  (有料)

**********

  
  

  大谷(ドジャース)が戸郷(巨人)から
  2ランホームラン。
  
  
  なんか巨人の選手がしょぼくて
  だめですね。マカロニ大会終〜2次会
  までの空き時間に
  観ました。


**************************
☆☆☆2025年3月14日(金)☆☆☆
**************************


  昨日NHKの「サラメシ」
  最終回だったとのこと。

  1:15風呂→1:41LDK。

  2:08炊飯器予約。お米1合。

  2:30には床に就きました。

  AN身内がLDKに来て眼が覚め
  トイレ→その後会話→気絶。
  次に眼が覚めたのは
  8:18でございました。

  外は良い天気で早く洗濯を
  したかったのですがPC作業を
  しなくてはとそちらを優先。

  9:22洗濯ルーティーン。

  9:49朝食。
  

  10:46洗濯物とAN身内の敷布団
  2枚干し終わり。
  ちなみに私の寝袋とか毛布とか
  バームクーヘンのやうに
  (或いはロールケーキ)丸めて
  ベランダの室外機の上に乗せて
  ます。もう面倒で。

  12:35頃にマカロニ大会の会費を
  下ろしておかねばと思いその前に
  引き落とし口座にお金を入れなければ
  と資金を移動しました。
  すっからか〜ん。

  いろいろ目的があり12:43に
  マンションを出ました。

  さあここからが今日の
  地獄の始まりでした。

  先に書いてしまうと肉体的に
  (精神も多少響いてます)非常に
  辛い一日となり明日の大会前に
  何をやってるのだ!?
  と自分を怒りたくなるやうな
  一日を過ごしてしまいました。

  もしこれで熱でも出たら台無しです。

  覚王山まで歩きミニストップで
  お金を下ろしました。
  (うん。順調順調)

  
  
  
  覚王山駅で2,000円をSuicaに
  チャージ。(うん。順調順調)

  

  覚王山から千種へ向かいます。

  

  地下のJR千種駅改札を素通りして
  地上のJR千種駅の切符売り場を
  目指します。(うん。順調順調)

  新幹線の切符(まだ先の日付ですが
  今のうちに発券しておこうと思い)
  を発券しました。(うん。順調順調)
  

  
  
  

  
  
  
  

  一通り千種駅を撮影していた
  時はまだ幸せでございました。

  さてここから妙に方向感覚が
  狂い始めなんと道を渡って
  まっすぐ進み始めてしまいました。

  途中解らなくなり飯田街道といふ
  謎?な大きい道に出ておりました。
  

  
  

  さらに迷走し始めます。

  吹上公園北といふ交差点
  に出ましたのよ????
  

  名古屋高速道路を超えてしまった。
  (後から解ったのですけど)
  もうこのあたりでパニックで
  ございます。

  とにかく歩けば何とかなると
  歩き続けました。
  

  ひぜうに疲れてきて今から
  思えば逆に向かって歩いて
  いると解りますがこの時は
  ただただ解るものが欲しかったです。

  

  御器所駅といふ謎の駅が
  出てきたの???お前はきさらぎ駅か
  とひとりつっこみをしながら
  更に進んだのです!!!(このばか〇ゲ)
  

  

  その前の吹上駅で気づけよ!!!

  そしてこの原生林の中
  遠くから太鼓の音が聞こえて
  きたのでこれはいかんと
  御器所駅に入ったので
  ございました。
  
  
  
  
  
  今池に着いてもやらかしました。
  散々ドンキ側へ出ようと案内板
  を見たのに地上に出たのが
  まったくドンキとは交差点を
  挟んで対面。(だから信号を
  2回渡るのだ)もう自分に
  愛想が尽きる感じでした。
  続夕陽の...でしたっけ?
  「神もバカは嫌いだってよ....」
  または「このバカと一緒にいたら
  この先どうなるかわかんねぇぞ...」
  みたいなのなかったっけ???
  あたしは自分にそう言いたい。

  へとへとでドン・キホーテ今池店
  に入り一通り買い物をして
  5kgのお米を背負い今池から
  池下まで歩きました。
  もうしんどくてしんどくて。
  こういう時に限って天気は
  良くて気温も高くて暑いんだよなぁ。
  西坂丸山町線を通るあの
  サンエース春岡店過ぎから
  丸山神社西交差点までの
  上り坂きつ過ぎるんだよ!!!

  14:49マンションに帰り着きました。

  以下 ドン・キホーテ今池店で
  購入しました。
  

  

  15:20頃にようやく昼食。
  

  16:40夕食準備。
  夕食と言う程の気分ではない。

  鶏もも肉を煮込んで汁を
  作ったり(明日以降のもの)
  今日は鶏もも肉のみ食すことに
  しました。汁は明日うどんでもと
  作りました。
  

  玉ねぎ、ぶなしめじ、霜降りひらたけ
  もやしの炒め物。
  

  19:50頃にAN身内から
  帰るとの電話が入りました。
  計算して風呂を入れる時間等
  割り出して行動。

  20:19AN身内が帰ってきたので
  風呂に促しました。

  20:50頃夕食。

  私の夕食。
  
  ※食パン(8)2枚
   トーストを食する予定
  でしたがAN身内に1枚
  食して貰いました。
  ご飯を茶碗3/4ぐらい食す
  ことになってしまったので。

  AN身内の夕食。
  

  AN身内の在庫の北海道
  土産を食しました。
  
  
  ※5個貰いました。

  その後わらびもちを食しました。
  ひとり1パックなので結構
  腹に効きました。
  
  

  具合が悪い上に腹が苦しい
  というもう0時近いのに
  どうしょうもないぜうたいです。

**********

  今日ひとつだけ良いことが?
  ありました。

  「荒野の10万ドル」
  100.000 dollari per Ringo
  の2LP+1CDが届いたとのこと。
  日本で買うより安かったのが
  一時の気休めにはなりました。


**********

  以下 録画を観ました。

  「おむすび」#115

  「あちこちオードリー」
   ジャンポケ太田、トム・ブラウン、
   こたけ正義感

  「THE突破ファイル」
   税関vs潔癖女/電車美人スリ

  「アメトーーク!」
   女性役やってる芸人2025

**************************
☆☆☆2025年3月13日(木)☆☆☆
**************************


  1:05炊飯器予約。お米1合。

  1:40?風呂→2:08LDK。

  5:50ぐらいに眼が覚めました。
  しかしぐだぐだうだうだ床の中
  からAN身内と会話するうちに
  いつのまにやら気絶。
  復活してまた気絶。

  6:25頃に起きました。

  7:02AN身内に可燃ごみ、
  資源ごみを出しに行って
  もらった。
  今日は静岡に行くので
  少し自宅で仕事をした後に
  直接行くことにしたとのこと。
  PCを立ち上げて資料を印刷等
  していた。

  7:20洗濯ルーティーン。

  8:50過ぎにAN身内が出勤。
  (社用車にて)

  しばらくしてAN身内から
  突然の電話が。何故か今池
  から池下に戻るとのこと?
  車内にある一部荷物を池下駅まで
  持ってきて欲しいとのこと。
  あれ社用車で出かけたのでは?
  電話しているうちにやはり時間が
  まだ余裕があるので自分で
  取りに行くと言われた。
  聞くとバッテリーが上がってしまい
  社用車が使えなくなり電車で
  出勤していたとのことでありました。

  ジャンプスターターとか持ってないし
  ブースターケーブルもないのでは
  (と言っても車持ってる知り合い
  いないし。ハイブリッド車以外を
  探さにゃいかんし)。

  9:25朝食。
  

  しゃけフレークも少し食しました。
  

  TV[旅ゴメ」愛知県・岡崎市

  12:19前ぐらいから昼食準備。

  玉ねぎそ細かく切ったのと、霜降りひらたけ
  えのきを炒めました。
  

  汁を飲み干したさば水煮缶を
  入れて炒めました。
  

  トマトケチャップ、ガラムマサラ、
  クミン、ターメリック、チリペッパー、
  CHIN-SU、わが家は焼肉屋さん
  旨辛特製焦がしにんにくラー油(少々)
  で味付けして完成。
  

  昼食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト。
  
  15:20ぐらいにダイソーと
  パレマルシェ池下店へ
  買い物に行きました。
 
  16:06には帰りました。

  以下 ダイソーで購入。
  

  以下 パレマルシェ池下店で購入。
  

  16:55炊飯器稼働。お米1合。
  17:45炊けました。

  18:10頃から夕食準備。
  
  炒めた後水を加えて煮込みました。
  

  ちなみに鶏もも肉は2人の皿に
  あらかじめ取っておいた。
  もちろんAN身内多め。

  

  じゃがいもも鶏もも肉同様に
  あらかじめ1個半ずつ
  皿に取っておいた。

  その後はTV「林修の今知りたい
  でしょ!」3時間SPを垂れ流しで
  夕食準備なり風呂準備なりPCなりを
  やっていました。

  20:41AN身内から帰るとの
  連絡があったので大体の
  予定を立てながら夕食準備を
  進めました。風呂も。

  21:12AN身内が帰ってきました。
  即風呂に入るように促しました。

  21:20頃にシチューを完成
  させました。
  

  21:42夕食。

  私の夕食。
  
  ※AN身内がご飯を全部は
   食べないとのことで私も
   ご飯を茶碗2/3ぐらいを
   皿に盛って食しました。

  AN身内の夕食。
  

  Pascoサンドロールダブルバナナを
  2人で分けました。
  
  

  私の食パンの1枚を
  トマトケチャップと生にんにくを
  つけて味付けしました。
  1/2をAN身内にあげました。
  

  食パンを分けたのは
  予定外にご飯を食べたので
  お腹が膨れて食パンを食べきれなく
  なったからです。

**********

  以下 録画を観ました。

  「おむすび」#114
  
  「笑ってコラえて!」
   高橋文哉&新超能力犬アドくん
   in 埼玉県秩父市/
   新人アナ3人試練のロケ

  「太田×石井のデララバ」
   東海地方の学校給食
   徹底調査!ミルメーク秘話&
   ご当地グルメ給食
   津ぎょうざ/イカフライのレモン煮/
   てりかけ/ミルメーク
  ※BGMにB.ニコライの「キスキス
    バンバン」が使用された

  「ホンマでっか!?TV」
   知らなきゃ損するお金の話SP

  「世界の何だコレ!?ミステリー」
   2時間SP
  

**************************
☆☆☆2025年3月12日(水)☆☆☆
**************************


  引き続き録画「かまいガチ」を
  観てました。
  それにしても胃が痛い!

  2:40風呂→3:10LDK。

  3:30頃に床に就きました。

  5:30ぐらいに眼を覚まして
  AN身内と会話しましたが
  途中気絶→6:30ぐらいに
  起きました。

  7:02AN身内が出勤。

  7:10洗濯ルーティーン。

  7:49朝食。
  
  ※AN身内がご飯を食べる
   のが多くて残りが茶碗半分
   ぐらいしかなかった。

  HPの設定をやってました。
  ぢぢいには難しいけど
  ドメインのリダイレクトとかを
  調べてやってました。
  (内容は詳しく書きませんが)
  別にもう自分だけの補助記憶
  装置的なものなのでどうでも
  いいのですがこれが意外と
  便利なのでまぁやってますけど。

  12:39昼食。
  
  
  
  ※マルちゃんあじわい豚汁うどんと
   バナナ1本、コンガリサクサクで
   昼食としました。

  15:00前ぐらいから
  パレマルシェ池下店へ
  買い物に行きました。

  15:21に帰りました。

  以下購入しました。
  

  17:10炊飯器稼働。お米1合。
  (AN身内の為。だいたい1合では
   自分には残らない)

  18:00ぐらいから
  夕食準備を始めました。
  
  
  ※野菜ときのこの炒めも
   鶏ささみも味付けは
   わが家は焼肉屋さん旨辛
   特製焦がしにんにくラー油。
   野菜炒めのみすきやきのたれ
   も少々入れた。

  夕食準備中に風呂も何時でも
  沸かせるやうにしておいた。

  21:05ぐらいにAN身内が帰ってきた。
  予め帰るコールを貰っていたので
  即風呂に入れた。

  21:32夕食。
  
  ※私の主食の菓子パンですが
   当然全てAN身内と1/2ずつ
   しました。
  

  

  AN身内の夕食。
  
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「かまいガチ」
   第6回全日本コンコン
   ダッシュ選手権
  ※3/11→日またがり。

  「かまいガチ」
   口笛なるおの息子に
   冬服買いたいねん

  「かまいガチ」
   居酒屋の事は俺が一番
   解ってんねん

  「クレイジージャーニー」
   世界最大級の洞窟探検!
   ラオスの巨大穴にリベンジ!
   最深部を目指す旅
   洞窟探検家吉田勝次

  「クジャクのダンス、誰が見た?」#7

  「家政婦クロミは腐った家族を
   許さない」#9

  「さんまのお笑い向上委員会」
   マッチョ芸人新時代到来!
   マヂラブ野田率いる超筋肉芸人

  「華大さんと千鳥くん」
   森永製菓人気商品ランキング
   当てたら100万円

  「私のバカせまい史」
   古畑任三郎パロディで生き続ける史

  「家政夫のミタゾノ」#5


**************************
☆☆☆2025年3月11日(火)☆☆☆
**************************


  0:30過ぎに炊飯器予約。
  お米1合。
  お米が残り半分ぐらい
  (2.5kg)になってきたので
  買いに行きたいけど明日は
  天気悪そうだし、お金は
  ないしでまったくもううし。

  1:19に風呂→1:44LDK。

  2:15床に就きました。

  6:00LDKに置いてあった
  AN身内の機器のお知らせ音で
  眼を覚ましました。

  もう既に朝食は済ませて
  いたやうでした。
  今日は弁当はなしだったので
  気が楽でした。

  ご飯は1合しか炊いてないけど
  茶碗一杯分ぐらい残ってました。

  外は雨が降っていて
  洗濯のテンションが上がりません。

  7:34AN身内が出勤。
  (今日は新幹線で静岡だそうです)
  7:38に忘れ物したと電話があり
  1Fまで降りていきました。
  雨が降っていて寒い。
  (寝着のまま階下へ)

  8:00「おむすび」を観ながら朝食。
  
  ※毎度同じ。アホらし。

  TV「旅ゴメ」は愛知・東海市でしたね。

  10:20には部屋干しで洗濯物干し終わり。

  12:40昼食。
  
  ※食べるものが少なくなって
   来たのでケチャップとたくわん
   でトーストを食しました。

  それとまだミレーとかあるので
  一袋食しました。
  
  ※つまらんからセピア色。

  雨降ってるけどどうにもこうにも
  買い物に行かなくてはと
  (自分はいいけどAN身内には
  少しはましなおかずを出さなきゃ)
  16:00前にはマンションを
  出てサンエース春岡店へと
  向かいました。

  16:30には戻りました。
  雨は憂鬱でございますね。

  以下購入。
  
  ※久々に生さばの切り身を買った。
   チョコレート効果、玉ねぎも。
  
  17:54炊飯器稼働。お米1合。

  18:00前から夕食準備。

  まずは油あげ4枚焼いて
  しょう油で味付け。
  

  次ににんじん、玉ねぎ、霜降りひらたけ
  の炒め物。味付けはわが家は焼肉屋さん
  旨辛特製焦がしにんにくラー油。
  

  そして最後にさば焼き。
  最後にしないと他がさば臭く?
  なってしまうま。
  

  21:59AN身内が帰って来ました。
  例のごとく即風呂。

  AN身内が風呂から出てめでたく
  夕食となりました。

  既に22:30になろうとしてました。
  おかずは冷めきってますが
  まぁもう慣れてるしレンチンすりゃあ
  いいしで別にどうでもいいですね
  食えれば。

  私の夕食。
  
  ※主食は賞味期限が2日も
   過ぎてしまった食パン(8)2枚
   トーストしたのみ。

  AN身内の夕食。
  
  ※AN身内はご飯1合全て食します。
   またそれ以上は炊きません。

  AN身内と半分ずつ分けました。
  
  

  よもぎ大福もちは3個
  私が食しました。
  

  うなぎサブレを1枚くれました。
  

  この後食べ過ぎ?かどうか
  解らないけど胃が痛くなり
  明日の明け方まで痛みが
  残りました。
  とにかく痛くて痛くてやばいと
  思いました。苦しいのと痛いのが
  交錯してました。

  おまけに風邪のやうなせうぜうも
  あまり治まらず。ちくせう!

  リアルタイム視聴で「マツコの知らない世界」
  国産タケノコの世界/つぼみの世界
  〜「カズと学ぶ」救急車....等
  を観てました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「激レアさんを連れてきた。」
   15年間ほぼ毎日当選し続ける
   懸賞の女王

  「ポツンと一軒家」熊本県笹原家
   先祖代々続く山奥のみかん畑!...

  「ナニコレ珍百景」
   千葉の巨大な伊達巻
   岡山のデニム肉まん・・・
   ご当地あるある特集!

  「財閥復讐」#6

  「アイシー」#04

  「かまいガチ」
   第6回全日本コンコンダッシュ
   選手権
  ※日またがり→3/12へ


**************************
☆☆☆2025年3月10日(月)☆☆☆
**************************


  0:05ぐらいに床に就きました。

  5:30頃にAN身内がLDKに来て
  眼が覚めました。

  AN身内は弁当を詰めて朝食を
  食してました。

  6:53AN身内が出勤。
  会社に出勤した後に浜松まで
  新幹線で行く予定とのこと。

  7:24洗濯ルーティーン。

  体調が悪くても戦力にならないと
  意味がないのでなんとか
  やることはやらないと。

  7:59朝食〜「おむすび」観ながら。
  
  ※ご飯茶碗一杯に納豆
   CHIN-SU入りと
   残ってる鶏だし汁。

  この後はTV「羽鳥さん」〜「旅ゴメ」
  愛知・東浦町〜その他垂れ流し。

  今日はとにかく病院へ
  行くことにしてました。
  熱を計ったら35.9℃でしたが
  自己判断では当てにならないので
  病院へ予定通りに?
  行くことにしました。

  10:30頃にマンションを出て
  サンクレア池下にある病院へ
  向かいました。
  名古屋に来てから病院へ
  行くのは初めてです。

  埼玉の主治医に貰った
  紹介状と薬の一覧、及び
  予めダウンロードした問診票
  (記入済)を持って行きました。

  
  
  

  受付で初診の旨伝え持参した
  資料全て提出後熱が出たことを言うと
  一旦院内から外に出るやうに言われ
  廊下の長椅子に腰かけて待つことに
  なりました。

  先に来ている患者さんがちらほら
  居たのですが割と早めに対応(診察)
  していただけてあまり待つという感じは
  ありませんでした。どちらかというと
  こちらが落ち着かない?ぐらいに
  スピーディでした。いままで待たされ
  が普通でしたがあまりに早かったです。

  コロナ、インフルエンザの検査を
  したのと血液検査もしました。

  結果は両方とも陰性でした。

  ちなみに糖尿の数値も良い
  とのことでした。(薬飲んでるもの) 

  病院の先生と話をして今飲んでいる
  薬は全部が全部同じものとは
  いかないけれど似たものを
  処方してもらえるようになりました。

  これで名古屋でも薬を得ることが
  できるやうになりました。
  ひとまず安心しました。

  支払いを済ませ今度は処方箋を
  持って薬局へ。フロアーには
  3店舗あるのでお好きなところへ
  どうぞと言われたのでまぁまぁ
  空いていそうな大き目のところへ
  行きました。

  雰囲気も良いしと処方箋を
  出してしばし待つことに。
  その間問診票?を渡され
  書きこむ箇所が割と細かくて
  時間をとられました。
  持ってきた若いお姉さんに
  結構細かく丁寧に説明されたので
  きちんと書かねばと考えながら
  書き込みました。
  
  あまり待つこともなく番号を呼ばれて
  薬と支払いにカウンターまで
  行きました。
  東京から名古屋に来て
  何をしているのでせうか
  滞在はどれぐらいか等
  いろいろ聞かれたので
  今後も長逗留になる旨
  伝えました。
  また別の若いお姉さん
  でしたが皆仕事に真摯に
  向き合っていてまじめで
  感じいいなぁとは思いました。

  クリニックでも東京から
  なんで?みたいに聞かれましたが
  皆心配している体で
  ありがたかったです。

  名古屋の病気関連の周りの方々
  は皆親切丁寧でやさしいとは
  思いました。

  もしかして覇気のないぢぢい
  だったからやさしくしてくれてる?
  (だろうなぁ、まぁありがたいけど)
  
  支払いを終えてぢゃまにならない
  やうにさっさと引き上げました。

  折角と言うかもう決めてましたが
  2Fのパレマルシェ池下店に
  寄り買い物をしました。

  以下購入しました。
  
  

  12:40頃にマンションンに帰りました。
  ちょとぐったりですか。

  炊飯器に残ったご飯が
  茶碗一杯分もないので
  残り少ない鶏だし汁に入れ
  ぐつぐつと煮込みました。
  

  それと並行して食パン(8)2枚
  トースト片面ケチャップ。

  13:25昼食。
  

  その後はお菓子〜。
  
  ※コンガリサクサクを1袋
   完食(いつもだけど)。

  16:50?ぐらいに炊飯器稼働。
  お米1合。
  AN身内が食べれればいいか
  の量でございます。

  17:30頃に鶏むね肉を一口大に切り
  炒め途中にんじん、ぶなしめじを
  加えて更に炒めました。
  

  途中水を加え煮込んだ後に
  火を止めてシチュールウ(1/2箱)を
  入れてシチューとしました。
  

  AN身内は遅くなるとのことで
  いつでも温めれば食べられるので
  シチューにしました。

  それと夕食として以下をAN身内と
  半分ずつすることにしました。
  (というかもう決まり事だけど)
  

  禁断のドーナツ系にも
  手を出し始めました。
  
  
  
  
  ※よもぎ大福もちは
   翌日以降に食する
   ことにしました。

  21:43AN身内より帰る旨
  連絡が入りました。

  22:10AN身内が帰りました。
  予想して風呂を既に沸かして
  おりましたので即風呂に
  入らせました。

  22:30夕食。
  
  
  ※私の主食はドーナツ3種の
   各1/2ずつ。AN身内は
   炊いたご飯1合を1人で
   食しました。
  
  後は消費期限切れになってしまった
  わらびもちが2パックあるので
  各人1パックずつ食しました。
  

  冷たくて口当たりよくて安物
  偽物でもうまけりゃいいよ別に。
  
  ※まぁ金持ちには解んねぇ
   だろうなぁこの味は。

  腹一杯と言っていた
  AN身内もうまいうまいと
  言って食してました。
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「にけつッ!!」
   ニュージーランド
   ノープラン旅行....等

  「フォレスト」#5

  「119エマージェンシーコール」
   #04

  「秘密」#03

  「呼び出し先生タナカ」
   世界遺産タナカ検定SP


**************************
☆☆☆2025年3月9日(日)☆☆☆
**************************


  36.8℃と熱が出たので0:30前には
  床に就きました。
  鼻と喉がひどくてひぜうに辛い
  ぜうたいでございます。

  8:45の身内Aの連絡で
  眼が覚めました。
  その前にも(夜中)鼻と喉が
  しんどくて眼が覚めてましたが。
  でも具合が悪いので気絶
  してました。
  
  名古屋女子マラソンがあるので
  「ワイドナショー」はないみたい。

  その後すぐにまた身内Aから
  連絡が入り国際郵便物が
  届いたとのことでした。
  イタリアからとのことですが
  正直何を買ったかが出てこない???
  名古屋なので確認もできないので
  後で調べなくてはとは思いますが
  頭がふらふらでどうしようもない
  ぜうたいです。

  9:21洗濯ルーティーン。
  ようやく動いているぜうたい。
  目まいがしてあぶね〜あぶね〜。

  熱を計ったら37.1℃でした。

  ひえ〜目まいがしてふらつく
  わけだこりゃとみょ〜に納得。
  普段の35.4℃からしたら高熱???

  そのまましばしぶっ倒れて
  ました。ちなみにAN身内は
  自分の部屋でスマホですか。
  でも私は手伝いに来ているので
  助けを求めるわけには
  いかないのでこのまま
  なんとか今日一日を乗り切ろう
  とは思います。

  10:20ぐらいに朝食準備。
  発熱していても食欲は
  落ちませんでした。

  昨日買った馬拉カオ2個入りを
  1個ずつ分けて。
  

  うどんをフライパンで昨日の
  鶏だし汁をかけてしばし炒めて
  器に入れます。
  
  2人分作成。
  

  鶏だし汁を上から
  かけてうどん完成。
  
  ※食す直前に汁をかけるから
   うどんがのびないのです。

  10:32朝食。
  

  13:30過ぎから昼食はお菓子類で
  済ませることにしました。
 
  昨日買った生せんべい。
  
  
  
  ※生せんべいはもちもち
   した食感でういろうの
   やうな感じもします。

  ガールズ&パンツァー最終章
  フールセック。
  
  
  
  ※6種と余り2個(2種)貰いました。
   美味しかった〜。

  
  
  
  

  2枚貰いました。
  
  

  18:10過ぎにじゃがいも4個
  さつまいも2本茹でました。
  

  夕食準備の間に風呂を沸かして
  AN身内に入らせました。

  AN身内が出たタイミングで
  夕食になだれ込みました。

  日清 エガちゃんねる
  激辛豚骨ラーメン
  
  
  18:38ぐらいから夕食。
  
  

  
  ※辛さに弱い?私は当然
   汗が滝のやうに流れます。
   これで熱を吹き飛ばそうと
   ばかりに食しました。

  食後は最近は必ず
  お菓子類。
  名古屋の名菓ゆかりを
  食しました。
  
  

  2枚貰いました。
  

  浜名湖SA限定
  浜名湖抹茶パイを
  食しました。
  

  私は2枚貰いました。
  
  
  ※美味しいです。

  動けるうちにと21:15ぐらいから
  明日のAN身内の弁当の
  おかず作りを始めました。

  ウインナー4本をボイル。
  

  こんにゃくを予めウインナーと
  一緒に煮込みました。
  ウインナーを取り出し
  その後こんにゃくの水分を
  炒めて飛ばしました。
  
  
  その後こんにゃくとぶなしめじ
  を炒めました。
  
  ※味付けはわが家は焼肉屋さん
   旨辛特製焦がしにんにくラー油
   で煮込み炒めました。

  お弁当のおかず完成。
  

  炊飯器にお米2合で予約。

  22:59風呂へ→23:30LDK。

  具合が悪いのでさっさと
  寝る準備をしました。

**********

  以下 録画を観ました。

  「べらぼう」#9
  
  「呼び出し先生タナカ」
   動物検定SP


**************************
☆☆☆2025年3月8日(土)☆☆☆
**************************


  AN身内は明日も休日出勤
  だそうでございます。

  私はどうも目まいといふか
  頭がふらふらしてどうも
  具合はよろしくないぜうたいです。
  でもそんなの気にしていられない
  ところなのでとにかく
  はいつくばってでも何とかする
  しかないでせう。

  昨日AN身内が出勤した際
  以下を買って持って帰って
  見せてくれました。

  
  

---------------------

  引き続き日またがりで録画
  「アメトーーク!!」を観てました。

  2:00炊飯器予約。お米2合。
  明日は休日出勤で多少遅く
  出るとのことで朝7:00に予約を
  セットしました。
  (いつもは5:00)

  2:15?ぐらいに風呂→2:45LDK。

  3:30ぐらいに床に就きました。

  6:40頃に眼が覚めました。
  その前ぐらいから鼻が詰まって
  というか鼻汁が喉をつたって
  なんか息苦しくて寝れなくなって
  しまいました。

  7:20過ぎにAN身内がLDKに
  来ました。朝食に昨夜のカレーを
  食してました。

  TVでNHK〜「旅サラダ」を流しっぱなし。

  8:27洗濯ルーティーン。

  9:09にAN身内が出勤しました。
  ※一旦傘を取りに戻ったやうですが
   顔は見ませんでした。
   後から雨が降ってきたと連絡が
   入りました。

  9:20朝食。
  
  ※ご飯に昨夜の残りカレー
   (牛乳でのばした)に納豆。

  「旅サラダ」も終り「正義のミカタ」を
  流してました。
 
  10:30ぐらいに洗濯物を部屋干し。
  外は曇り空で寒そうです。

  11:00過ぎから録画を観ながら
  PC作業等。

  その後TVに戻してNHK天気〜ニュース〜
  「探検ファクトリー」国内唯一!茨城・
  耐熱ガラス量産工場を流してました。

  13:40頃から昼食準備。
  
  ※残ったご飯が残りカレーとは
   釣り合わないので?(量的に)
   バナナを追加してレンチンしました。

  

  発見!!!モキリオ病と同じ房に
  生っていて特に黒くはなかった
  ものをレンチンするとなんと
  芯が真っ黒になります。
  レンチンでモキリオ病が進む???

  15:44頃にマンションを出て
  パレマルシェ池下店へ買い物に
  行きました。

  以下購入しました。
  

  新発売!ランチパック
  鶏つくねと焼き鳥
  

  株式会社 総本家田中屋 生せんべい
  
  ※昨年名古屋のTVで「ゴリ夢中」という
   番組で紹介されていて是非
   食べてみたかった。
   名鉄「住吉町駅」から徒歩3分
   ということで今度行ってみたいと
   思いますです。

  
  

  19:30前に熱を測ったら36.5℃でした。
  どうもふらふらすると思ったら
  私には微熱です。(普段35.4〜6℃)

  19:32頃に夕食用に鶏もも肉とささみを
  鍋で煮込み始めました。
  ヤマキのだしの素×2とかつおぶしを
  入れて煮込み始めました。
  途中でぶなしめじも加えて煮込みました。

  TV「博士ちゃん」を流しっぱなしで
  やってました。

  

  なんとAN身内から20:11頃に帰る
  との連絡→まだ仕事があると延長
  →再度20:32帰ると連絡。

  今日は22:00頃に帰るとの予定
  を聞いていたので急遽急ぎ
  始めました。

  20:44鶏もも肉を取り出して焼きました。
  
  ※煮込んだので簡単に
   ほぐれてしまいます。
   皿に盛ってアジシオを簡単に
   かけたのみの味付けにしました。

  この頃並行して風呂を
  入れ始めました。

  鶏もも肉を焼き終えて
  次に鍋から鶏ささみを取り出して
  フライパンでわが家は焼肉屋さん
  旨辛特製にんにくラー油で
  味付けしながら焼き煮込みました。
  
  今度はもやしを炒めました。
  
  ※味付けは塩こしょう
   のみにしました。

  21:05近辺にAN身内が帰って
  来ました。→即風呂。

 AN身内が風呂に入って
  いる間に油あげを
  加えて鶏だし汁の完成。
  
  
  私の夕食。
  
  ※茶碗一杯のごはんと
   作ったおかずやら汁に
   生キャベツ(袋)。

  AN身内の夕食。
  

  三浦製菓 お茶羊羹
  

  3個入りなのに2個くれた。
  

  底を押すと出てきます。
  
  ※旨し!!!

  春華堂 うなぎサブレ チョコ
  
  
  
  ※旨し!!!

  微熱で頭がふらつく為
  23:28に風呂→23:59LDK。

  非常にしんどい状態。

**********

  以下 録画を観ました。

  「所さんのそこんトコロ」
   遠距離通学&地味だけど
   スゴ技&入りにくい店

  「酒のツマミになる話」
   GACKTの苦手なことが発覚した夜
   ...その他

  「タモリステーション」
   正しく備えよ!南海トラフ巨大地震
  (1時間48分)


**************************
☆☆☆2025年3月7日(金)☆☆☆
**************************


  0:05?ぐらいから洗濯機が
  エラーを起こして停止。
  原因は洗濯物が絡んでしまって
  いたようで取り除いて(ほぐして)
  再稼働しました。

  0:15炊飯器予約。お米2合。

  0:20〜0:40ぐらいまで洗濯物
  を干しました(当然部屋干し)
  作業服が多くて重い。

  0:40〜1:00近くまでAN身内の
  お弁当のおかずを作りました。

  ウインナー5本を焼きながら
  空きスペースでにんじん、ぶなしめじ、
  エノキを炒めました。
  

  ウインナー5本を取り出し後
  味付けにわが家は焼肉屋さん旨辛
  特製焦がしにんにくラー油と
  すきやきのたれ(少々)を入れて
  炒めました。
  

  1:30過ぎに床に就きました。

  5:20頃にトイレに起きました。
  戻るとAN身内がLDKに来てました。
  私は再び床に就いて横になりながらも
  AN身内と会話してました。
  AN身内は弁当を詰めたり朝食を
  摂ったりといつものやうに
  行動してました。
  途中私は気絶。

  6:50頃に起きました。

  6:56AN身内が社用車で出勤。
  今日は事務所に寄って作業後
  豊橋に車で移動後作業
  とのことでした。

  7:00頃に洗濯物をべランダに
  出しました。

  7:55朝食。NHKを垂れ流しながら
  食しました。
  
  ※相変わらずの食事。
   ただ寒いのでCHIN-SU以外に
   サンバルソースを入れました。
   汗かきました。

  バナナを食そうと1本
  おもむろに食べ始めたら
  何故か固くて旨くない。
  よく見ると黒くなっている
  部分があったので調べました。
  
  
  
  同じ房の違うもう一本も
  剥いてみました。
  
  
  
  
  ※2本目も見事に黒かった!

  モキリオ病という病気のやうでした。
  食べても人体には影響ないとのこと
  ですが固いし苦いし食べられた
  ものではありません。
  見た目も嫌なので廃棄しました。
  ただ食べられそうな部分は
  削って食べたりしてました。
  でも少しでも黒に近いと
  苦かったです。固いし。

  TVはいつも通り垂れ流しでした。
  「羽鳥さん」を観終わり他でもと
  「となりのレトロ」名古屋・桜山 
  昭和レトロ探訪 芳乃屋
  ざるきしめん等を観てました。

  12:12風呂の残り湯を
  洗濯機に入れました。
  (AN身内の汚れた洗濯物が
  今日の16:00過ぎに届くため)

  12:20頃にじゃがいも(小)2個、
  さつまいも(細)2本を
  茹で始めました。
  
  
  それとともにたくわんを切って
  タッパーに入れました。
  もろちん少々つまみ食い。
  たまに食するたくわんは旨い。
  

  12:40ぐらいに芋類を茹でていた
  火を止めて放置(余熱)。
  だいたい20分茹でて10分余熱
  で美味しくできまする。
  レンチンと違い失敗時ぱさぱさには
  ならないです。

  12:38昼食。
  ごはんはレンチンしてかつおぶしを
  かけましたがまぁ大して美味しくは
  なかったです。(残りご飯は全部で
  茶碗一杯に満たず)
  ごはんレンチン後芋類を乗せました。
  
  ※j納豆にCHIN-SU入りも
   食しました。

  昼食後コンガリサクサクを
  食しながら録画を観ました。
  
  
  14:30頃に買い物に出ました。
 
  マンション→ダイソー→
  パレマルシェ池下店
  →マンション

  15:05頃に戻りました。

  以下 ダイソーで購入。
  

  以下 パレマルシェ池下店で購入。
  

  尚、パレマルシェ池下店で
  よつ葉牛乳を購入するのに
  クーポンを使いました。
  
  
  ※でも考えたら500mlでは
   高くついたかも。
   普段は1リットルでも
   200円前後を買ってるので...。
   (株式会社いかるが牛乳の
   酪農牛乳とか)

  16:40じゃがいも2個、さつまいも1本
  茹で始めました。
  (カレーの添付具材にと思って)
  

  並行して鍋に水、ヤマキのだしの素
  ×2、鶏むね肉1切れを入れて
  煮込み始めました。
  つぎににんじんをささがきにしながら
  入れ霜降りひらたけ、ぶなしめじ、
  エノキを入れ煮込みました。
  

  一旦火が通った鶏むね肉を
  取り出して2人分に切り分け
  (もろちんAN身内多め)
  皿に盛りました。
  さつまいも1本を切り分け
  じゃがいも2個を皮をむいて
  それぞれの皿に入れました。
  

  鶏むね肉を取り出してガラムマサラ、
  クミン、ターメリック、チリペッパー、
  生にんにく、みりんを入れてさらに
  煮込みました。一旦火を止めてから
  最後にカレールウGOLDEN CURRY
  辛口1/2箱、甘口7/8箱分を入れ
  再度煮込みました。
  
  ※仕上げにトマトケチャップと牛乳を少々。
  
  17:10頃にAN身内から出張先の
  ホテルから荷物が届きました。

  開けてみると結構綺麗に区分け?
  されていて最初はどれが
  汚れものか解らないぜうたいに。
  これだなと中を開けて作業着の
  にほひを嗅いで見たら特に臭くない?
  あれまぁとそばに入れてある
  靴下のにほひを嗅いでみたら
  ぬぁ〜んとあの懐かしき悪意に
  満ち満ちたおいに〜が鼻先から
  脳髄を蹴り倒しました。

  思わずうえ〜と(ほんたう)なりました。

  早速しぇんたくきに
  放り込んだのは言うまでも
  ありません。
  水は既に残り湯を入れてあるので。

  17:15洗濯機稼働。
  
  ぢゃまが入りましたが
  17:45にカレーが完成しました。

  しかぁ〜し、AN身内が帰ってきません。

  19:00になり20:00を過ぎても
  連絡はなし。
  仕事のぢゃまになってはと
  連絡はしませんでしたが
  21:00ちょい前に連絡を
  入れてみました。
  すると10分ぐらいして
  連絡が来て今から帰るとのこと
  豊橋からか〜い!と連絡終了後
  つっこみをしてました。
  
  腹がへ減った...ぽん...ぽん...ぽん
  と孤独のグルメのやうに
  しばしぼーぜんとしてました。

  21:50ぐらいにAN身内が帰って
  きました。即風呂を沸かして
  入らせました。
  (と言うかもう帰って→風呂は
  ルーティーン化)

  22:24ようやく夕食となりました。
  
  
  ※ごはん2合は2人で全部
   皿に盛りました。
   当然私はAN身内の1/2ぐらい
   でございます。

  さらに私はお腹は満たされて
  いたのですが口寂しくて
  ミレーを食してしまいました。
  

  ミレーを食した後は胃がもたれて
  気持ちが悪くて仕方ありませんでした。
  (本当に学習能力がありません)

  最近は甘いものやらお菓子を躊躇なく
  食します。もう名古屋に〇すかも
  知れませんが知られませんかも
  知れません。

**********

  以下 録画を観ました。

  「所さんのそこんトコロ スペシャル」
   年末特大3時間SP
   駄菓子屋/超巨大たこ焼きギネス記録/
   開かずの金庫/遠距離通学/家電職人
   今井さん番組初の出張修理/野人谷田
   モズクガニ/漁師長谷川アブラボウズ...等
  ※2024.12.27放送

  「道との遭遇」繊維問屋街・柳瀬商店街
   情報通の道/軽トラ女子三田岐阜下道旅

  「アンサンブル」#04

  「ザワつく!金曜日」
   北川景子が初参戦!和スイーツを巡り
   一同と心理戦!

  「アメトーーク!!」
   花粉症はツライよ芸人
  ※日またがり→3/8へ


**************************
☆☆☆2025年3月6日(木)☆☆☆
**************************


  引き続き日またがりで録画
  「法廷のドラゴン」を観てました。

  その後も他の録画を観ました。

  1:35近辺に風呂→2:00ぐらいLDK。

  4:00過ぎに床に就きました。
  ですが5:00ぐらいに身内Aからの
  連絡で眼が覚めました。
  その後うだうだ→気絶→
  6:12ぐらいにAN身内からの連絡で
  眼が覚めました。
  荷物を3/7の午後に届くやうに
  送ったとのこと。
  その後気絶→7:00過ぎに
  資源ごみを捨てなければと
  起きました。

  7:25頃に資源ごみを出しに
  1Fまで往復しました。
  朝はさむうてさむうて
  ぢぢいにはきついです。

  8:29洗濯ルーティーン。
  22リットルで洗濯しました。
  (AN身内が出張中で3/4から
  22リットルで洗濯機を稼働)

  9:00ちょい前〜朝食。
  
  ※毎度同じ。

  9:25には干し終わりました。
  (久々にベランダに干しました)

  9:28〜風呂の残り湯を洗濯機に
  入れました。
  夜に洗濯をしたいので
  入れておきました。
  (AN身内が出張から帰るので)

  起きてからからTVを流しっぱなし
  NHK天気〜連ドラ〜あさイチ〜
  「羽鳥さん」〜「旅ゴメ」三重・菰野町

  この後は録画を観たり。

  とにかく何か観ながら作業作業作業。

  13:05昼食。
  
  
  ※赤いきつねに昨日と同様に
   1/16片のカレールウ
   入れてお湯を注ぎました。
   それと昨日買ったよもぎ大福もち
   5個を食しました。
  
  よもぎ大福もちを完食した後
  お腹がもたれてもたれて
  苦しみました。
  (学習能力皆無)

  15:00?ぐらいに買い物に
  サンエース春岡店に行きました。

  15:40頃に戻りました。

  以下購入しました。
  

  16:42炊飯器稼働。お米1合。
  (AN身内が出張から帰るので
  久々に炊飯しました)

  夕飯のおかず作りも始めました。
  にんじん、ぶなしめじ、エノキ
  を炒めてわが家は焼肉屋さん
  旨辛特製焦がしにんにくラー油
  で味付けしました。
  

  鶏むね肉を焼いて味付けに
  やはりわが家は焼肉屋さん......で
  焼き煮ました。
  

  17:40頃にAN身内から夕食は外食で
  済ましてから帰るとの連絡があって
  あちゃ〜もう出来てしまったと
  落胆しましたが1人で食すことに
  しました。2人分かぁと一瞬考え
  ましたがAN身内の分は明日の弁当の
  おかずにすればいいかと
  とっておくことにしました。

  ちなみにAN身内は18:39新横浜発の
  新幹線で帰るとの連絡でした。

  17:50夕食。
  
  ※無理してごはんは一杯と1/3
   ぐらい食しました。
   (ひとりで1合はぢぢいでは無理)
   お肉も無理して多め。

  AN身内のおかずは明日の
  弁当にとこの時点では
  とっておくことにしました。
  

  その後AN身内とやり取りがあり
  最終的に帰ってから食べると
  急遽変更になりました。
  ごはんとお肉を無理して
  多めに食べなきゃ良かったなぁ
  と後の祭りの無駄な後悔。
  なんて5秒ぐらいで即忘れる
  ことにして切り替え。
  (無駄な後悔こそ無駄)
  
  20:04にAN身内から名古屋に着いた
  との連絡が入ったので時間を
  計算して風呂の準備をしました。
  20:26には風呂が出来上がり
  その3分後にAN身内が帰って
  きました。まぁまぁいんでないかい。

  風呂から上がってAN身内が
  夕食となりました。

  AN身内が帰る前ぐらいから
  茶碗一杯ぐらいのごはんでは
  足りないだろうと急遽スパゲッティを
  作りました。具無し。風呂に入って
  いる間に完成。
  
  ※味付けはわが家は焼肉屋さん....
   としょう油(少々)で炒めました。

  それと今日サンエース春岡店で
  買ってきた菓子パンを半分ずつ
  しました。(私も食べたかったのです)

  名古屋に来てから私は
  フジパンの大ファンです。
  
  
  ※この背徳感絶大なお姿。
   もろちん私には禁止薬物級。

  AN身内と半分ずつ。
  
  ※半分ずつにすることで
   お互いの背徳感は1/2となります。

  AN身内の夕食。
  
  ※ほんとはこういう内容はNG
   なのだけど出張帰りで
   疲れてそうなので...。

  AN身内がごはんの上に
  スパゲッティを乗せて(わざと)
  炭水化物オン炭水化物と
  言いながら食しているのを
  2人でキャーキャー
  騒いでました。
  うるせえ食卓ではありました。

  夜遅くに洗濯機を稼働させるのは
  迷惑ではと私は多少焦っては
  おりました。
  
  しかし私がお風呂に入るのが
  22:50ぐらいになってしまいました。
  PC作業に手間取りました。

  風呂から出た23:15頃に
  洗濯機稼働→LDK。

  続きのPC作業を急いで
  途中まで全裸でやってましたが
  さすがに寒いのでさっさと
  着こみました。
  (エアコンは風呂から出てON)

  ちなみにAN身内は明日も
  早いので床に就いてスマホを
  いじくってました。
  (早く寝りゃいいのにとは
  自分のことを棚に上げてる
  ので口が裂けても言えない。
  口裂いたことないけど)

**********

  以下 録画を観ました。

  「ホンマでっか?TV」
   春こそ体質改善SP

  「あちこちオードリー」
   シティボーイズ

  「笑ってコラえて!」
   野呂佳代が朝までハシゴ旅
   in 高円寺&雪の絶景!
   福島会津顔ハメ

  「華大さんと千鳥くん」
   めざせ海外!強豪バレー部と
   真剣対決/ドッジボール

  「THE突破ファイル」
   税関vs密輸/万引きマジシャン等


**************************
☆☆☆2025年3月5日(水)☆☆☆
**************************


  引き続き録画の「ヒロシの
  ぼっちキャンプ」を観てました。

  0:50頃に風呂→1:17LDK。

  販売サイトを覗いたら
  「荒野の10万ドル」2LP+CDが
  3/3に発送されて追跡も
  確認できるやうになってました。
  どこぞの予約した割には遅いし
  入荷の見込みが...なんて何時でも
  都合よく逃げられるように記述して
  ある高飛車な?国内大手よりは
  よっぽどましな対応です。
  (値段も段違い)

  3:30ぐらいに?床に就きました。

  9:05に眼が覚めました。
  (その前に何時か知らんけど
   意識が戻りましたが定かでは
   ありません)

  TV「羽鳥さん」(タイトルどうでもいいよね)〜
  「旅ゴメ」三重・鈴鹿市白子〜垂れ流し。

  10:03〜じゃがいも(小)4個茹で始め。
  10:20過ぎには火を止めて放置(余熱)。
  

  じゃがいもを茹でている間に
  洗濯ルーティーン。

  10:43頃に朝食としました。
  
  ※いつものにじゃがいも
   (小)4個追加しただけ。
   ただし食パン(8)は1枚のみ。

  
  ※納豆が食パン1枚のみでは
   余ってしまいじゃがいもで
   食しました。

  11:35頃に洗濯物干し終わり
  (部屋干し)。

  13:35ぐらいに昼食。
  

  赤いきつねにお湯を入れる前
  カレールウ1/16(1/8片をさらに1/2)を
  入れました。
  

  カレーきつねうどんが完成。
  思った以上に旨し!!!
  

  14:50?前ぐらいにマンションを出て
  久しぶりに買い物に出ました。
  雨が降ってもおかしくない空模様
  (実際ぽつりはありました)
  でビニール傘を持って出ました。
  (結局一度も差さず)

  マンション→ダイソー→
  パレマルシェ池下店
  →マンション

  15:40?ぐらいに帰りました。

  以下ダイソーで購入。
  

  以下パレマルシェ池下店で購入。
  
  ※コーヒーを切らして3日間ぐらい
   白湯のみで凌ぎました。
   なのでコーヒー詰め替え用を
   高いけど買いました。
  
  いまコーヒーお高いですよね!?
  野菜とかチョコレートとかも高くて
  なかなか買えませんです。

  マイクポップコーンが98円→138円
  と安売りがなくなって買えなく
  なりました。ドン・キホーテ今池店
  まで行かなくてはなりません。
  (はたしてドンキはまだだいぜうぶか?)

  買ってきたコーヒーと
  のど飴を空き瓶に入れました。
  
  
  

  お腹が空いて買ってきた
  菓子パンをひとつ食しました。
  

  18:55頃から夕食準備。
  ひさびさのお肉!!!
  

  鶏ささみはぶなしめじ(1/2袋)、エノキ(1/3袋)
  と一緒に炒めました。
  味付けはわが家は焼肉屋さん旨辛
  特製焦がしにんにくラー油とCHIN-SU
  で炒め煮ました。
  

  19:10夕食。
  

  ぢぢいの歯にありがたい
  ヤマザキ北海道チーズ蒸しケーキ
  みかん(期間限定)。
  

  ヤマザキアップルパイは
  レンチン20秒しました。
  この前40秒で熱くて難儀したので。
  

  食後はのむらのミレービスケット。
  背徳感半端なし。
  

  最近甘いものやお菓子を
  好んで食し始め完全に病気
  なのにのど元過ぎればぜうたいに
  陥っております。

  おかげ様?でわたくしの
  容姿は田〇涼成さん※注1
  (以前から or ハゲてから?
  私はこの方に似てると思います)
  をぶよぶよにしたやうな
  感じになってます。
  顔を傾けると下側に流れます。
  なので横向きに寝てると
  顔のほとんどが下に集まります。

  ※注1:この方の容姿が悪いと
   言っている訳ではないので
   悪意に取られるとまずいので
   名前は一部伏せさせて頂きます。

  ちなみに落〇氏(引退後。昔三冠王等)
  マキタS氏、落ち武者等多数あり。

  お腹はお風呂で皮を引っ張って
  遊べます(本当)。
  
**********

  以下 録画を観ました。

  「ヒロシのぼっちキャンプ」#163
  青森・カエデの森のキャンプ場へ
  (前編)
  ※3/4→日またがり

  「海に眠るダイヤモンド」
   最終回2時間スペシャル
  ※アホなのですぐに感動します

  「おむすび」#108

  「クジャクのダンス、誰が見た?」#6

  「家政婦クロミは腐った家族を許さない」
   #8

  「御曹司に恋はムズすぎる」#05

  「ミステリープラネット」第2弾
  (2時間45分)
   大食いの謎/激辛好きの謎/
   驚異の記憶力の謎/
   軟体人間の謎
  ※2/3放送

  「私の知らない私」#5

  「法廷のドラゴン」#4
  ※日またがり→3/6へ


**************************
☆☆☆2025年3月4日(火)☆☆☆
**************************


  夜中でも天気悪そうなのは
  部屋の中でもよくわかります。

  引き続き録画「財閥復讐」を
  最後まで観ました。

  1:45頃に風呂→2:15頃LDK。

  2:30頃床に就きました。

  7:00頃に眼が覚めました。
  
  8:50過ぎに朝食。
  
  ※久々にあま塩八丁赤だしを
   お湯割りして飲みました。
   食パン(8)2枚トースト
   片面トマトケチャップ付きに
   納豆にキムチ入。

  朝からNHK天気〜ニュース〜羽鳥さん
  〜「旅ゴメ」岐阜・大垣市赤坂 鈴木福くん
  〜引き続きその他
  
  身内Aから荷物が届いたとの
  連絡が入りました。(国内)

  10:36洗濯ルーティーン。
  干したのは12:15近辺。
  忘れていました。

  12:40過ぎから昼食準備。
  食べるものが底をついてきたので
  冷蔵庫を物色。油あげが4枚あったので
  焼きました。最後にしょう油を
  かけて焼きました。
  

  12:56在庫のマルちゃんあじわい
  豚汁うどんと油あげの昼食。
  
  
  油あげはそのまま食べても
  うどん汁に入れても美味しい?
  です。(あくまでも私は)
  

  その後はお菓子類で
  腹を満たしました。
  

  18:30ぐらいから夕食準備。
  スパゲッティを茹でながら
  にんじんもついでに茹でました。
  
  ※にんじんは最後の1本。他には
   じゃがいもしか残ってない。

  AN身内の荷物はようやく届きましたが
  (午後になって)外は雨で出かける
  (買い物に出る)タイミングを逃して
  しまいました。まぁ買い物行かない
  から食べ物が無くなるのは当たり前
  なので嘆く必要もないのですけど。

  一旦スパゲッティを皿に移して
  後入れにんじんをしばし茹でました。
  

  湯を捨ててにんじんとスパゲッティを
  一緒に炒めました。
  
  ※味付けにトマトケチャップと
   わが家は焼肉屋さん特製焦がし
   にんにくラー油とかつおぶし。

  18:51夕食。
  

  なんかお腹が満たされずに
  いつも通りにお菓子類。
  
  

  最後の1本のバナナ。
  

  最近は食後お菓子類を
  食してます。
  載せてはいませんが昼間
  一服中にも?お菓子があれば
  摘まんでます。

  お医者様には素直に
  申告したいと思います。

  もっともっと甘いものが
  たべたいので雨の中でも
  買いに行くかも知れません。

  リアルタイム視聴で「マル秘
  衝撃ファイル」謎多きマル秘
  怪事件SP〜
  「マツコの知らない世界」
  素肌温泉の世界/地価の世界
  〜「カズと学ぶ」間取り
  を観てました。
  

**********

  以下 録画を観ました。

  「クレイジージャーニー」
   丸山ゴンザレスのグアテマラ
   旅!ギャングが仕切る"ゴミの街"

  「問題物件」#04

  「プライベートバンカー」#5

  「日本一の最低男」#5

  「激レアさんを連れてきた。」
   NHKラジオ英会話きっかけで
   51歳で米の大学に合格した
   運送ドライバー
   ラジオ英会話番組との関係等

  「ヒロシのぼっちキャンプ」#163
  青森・カエデの森のキャンプ場へ
  (前編)  日またがり→3/5へ


**************************
☆☆☆2025年3月3日(月)☆☆☆
**************************


  夜中外は雨降り。

  2:30風呂→2:58LDK。

  3:30頃に床に就きました。

  7:40頃に眼が覚めました。

  8:54洗濯ルーティーン。

  10:05には干し終わり。
  (部屋干し)

  TV「旅ゴメ」岐阜・大垣市の
  鈴木福くんゲストを流しながら
  やってました。

  10:10ぐらいに朝食。
  
  ※食パン(8)2枚トースト
  片面トマトケチャップ付き。
  納豆CHIN-SU入りと
  キムチ。キムチを納豆に
  入れてパンに乗せて食しました。

  じゃがいもを11:48ぐらいから
  茹で始めました。
  12:10ぐらいに火を止めて
  12:20ぐらいまで放置。

  12:44頃に昼食。
  
  ※マルちゃん赤いきつねと
   じやがいも(小)4個。

  
  ※じゃがいもを赤いきつねに
   いれてもまずくはなかったです。

  AN身内に頼まれた荷物が
  届くのを待っているので
  買出しにいけずに食べ物を
  探して食してます。

  東京の自宅の身内Aから
  外国から荷物が届いたとの
  連絡がありました。

  18:00過ぎから夕食準備。
  
  ※スパゲッティ1束(100g)を
   茹でました。
   買っておいて良かった〜。
   6束入りなので当分だいぜうぶ。

  茹でた後にフライパンで
  炒めてわが家は焼肉屋さん
  特製焦がしにんにくラー油
  とCHIN-SUを加えて炒め
  ました。最後にかつおぶしを
  少しかけました。
  
  
  もう少し食したかったので
  食パン(8)1枚を焼いて
  味付けにわが家は焼肉屋さん
  特製焦がしにんにくラー油を
  加えて焼きました。
  

  18:30前には食事も終わり
  お菓子類を食してしまいました。
  
  

  リアルタイム視聴で「有吉ゼミ」を
  30分ぐらい観てから「帰れマンデー」
  を20:30過ぎまで観ました。

  その後は録画を観てました。

  途中リアルタイム視聴で
  「月曜から夜ふかし」卒業したもの
  ....等を観ました。

  今日は待っていたAN身内の
  荷物は届きませんでした。
  その件でAN身内が配送状況を
  送ってきましたが見方を
  解ってないようで...。
  配送日が本日になっていても
  プロセスの項目を見れば
  まだ配送になってないぐらい
  解るじゃんとは思いましたが
  まぁ出張中で疲れてそうなので
  突っ込むのは止めにしました。

  ある意味荷物配送には
  厳しいよ〜。国際郵便等で
  鍛えられてるから。

**********

  以下 録画を観ました。

  「にけつッ!!」紅しょうが稲田...
  ※関東で放送視聴済みなので
   消しました。

  「家、ついて行ってイイですか?」
   野球少年/昭和レトロ銭湯/
   ぽっちゃりスナック....等。

  「さんまのお笑い委員会」

  「ナニコレ珍百景」
   道脇に謎の洞窟&
   お金がピカピカになる水....
   珍ミステリーを徹底調査

  「私のバカせまい史」
   ひとり歩きしすぎたデマ史

  「家政夫のミタゾノ」#4

  「THE 世代感」
   80年代のお花見映像を見て
   若者が感じた違和感とは?
   映画ドラえもん....等

  「筋トレサラリーマン中山筋太郎」
  〜メリークリスマッスル編〜
  (後編)
  ※2024.12.27放送

  「最高のオバハン中島ハルコ」#05

  「財閥復讐」#5
   


**************************
☆☆☆2025年3月2日(日)☆☆☆
**************************


  1:19?風呂→1:49?LDK。
  (時間はちょとアバウト)

  2:30ぐらいに床に就きました。

  8:00ぐらいに眼が覚めました。

  8:15頃に炊飯器稼働。
  お米2合。

  昨日と違い外は曇り空。
  だけどそんなに寒いわけでは
  なく昨日と比べると気温は
  低いやうではございます。

  8:38洗濯ルーティーン。

  9:00ちょい前からこんにゃくを
  切って茹で始めました。
  その後にざるに空けて
  水を飛ばすためにフライパンで
  しばし炒めました。
  

  にんじん、玉ねぎをそれぞれの
  方法で刻んでこんにゃくと一緒に
  炒めました。
  
  ※この後味付けに
   わが家は焼肉屋さん特製焦にんにく
   ラー油を加えて煮込み炒めました。

  AN身内用にウインナー5本を
  炒めました。
  

  9:50ぐらい私の朝食。
  
  ※ごはん茶碗一杯・
   納豆にCHIN-SU入り。

  AN身内の朝食。
  

  2人共にキムチもトレーに入れ
  食しました。

  11:40ぐらいから昼食準備。
  AN身内が出張で14:00過ぎには
  マンションを出るので早めに
  準備を始めました。

  油あげ4枚(小)玉ねぎを1玉
  刻んで一緒に炒めました。
  
  ※味付けはわが家は焼肉屋さん
   特製焦がしにんにくラー油で
   煮込み炒めました。
   かつおぶしとキムチも入れました。

  この間TV「アッコにおまかせ」を
  垂れ流しで観てました。

  12:15過ぎから昼食。

  私の昼食。
  
  ※食パン(8)3枚を
   そのまま器に食べる毎に
   1枚ずつレンチンして食しました。
  
  ※レンチンして柔らかくなった
   食パンにおかずを挟んで
   食しました。

  AN身内の昼食。
  
  ※炊飯器に残っていた
   ご飯を全部食してました。

  昨日から既に大まかな
  準備が整っているAN身内が
  最終確認を13:30ぐらから
  してました。
  その前にトイレにこもって
  いましたが不発とのこと。

  14:07AN身内が出張の為
  出かけていきました。
  名古屋駅より新幹線にて
  新横浜までの旅でございます。
  土曜日、日曜日と休んで
  ないし精神的にも休めて
  ないしでだいぜうぶかなぁ。
  荷物も2個口持ってまた
  これが重いのなんのって。

  16:38にAN身内より
  新横浜に着いたと連絡が
  ありました。

  ということで4泊5日
  AN身内は出張でございます。

  17:32夕食。
  
  ※見ての通り。

  その後にミレーと柿の種×2ユニット
  さらにマイクポップコーンまで
  食してしまいました。
  

  もうあえて書いてませんでしたが
  バナナも食してます。

**********

  そういえば2月28日以降に
  発送となっていた国内販売大手の
  お店に予約注文しておいた
  「荒野の10万ドル」はどうなった
  かと履歴を閲覧したら入荷待ちで
  早くても14日〜かかるとなっていたので
  他で発売されているか確認して
  みました。まぁ順当なのかも
  知れませんがみょ〜に腹が立ち
  他のサイトを閲覧した際に
  だいぶ安い価格で手に入る
  ことがわかりました。
  (送料入れても1,700円近く違う)

  なので後回しにする?お店は
  当然キャンセルしました。

  そして新たに安い方で(当然)
  購入の手続きを取らせて
  いただきました。


**********

  以下 録画を観ました。

  「世界一受けたい授業」
   注目AIを学ぶ/闇バイト/
   話題の最新医療

  「酒のツマミになる話」
   なえなのVSノブコブ吉村

  「ワイドナショー」
   アルタ45年の歴史に幕

  「名探偵コナン」
   追跡!探偵タクシー2


**************************
☆☆☆2025年3月1日(土)☆☆☆
**************************


  引き続き録画「所さんのそこんトコロ」を
  観ました。

  2:45頃に風呂→3:15?LDK。

  3:30過ぎに床に就きました。

  8:25頃に眼が覚めました。

  朝から日射しが強くて暑くなりそうな
  うれしいぜうたいです。

  8:38洗濯ルーティーン。

  9:04朝食。
  
  ※昨夜のカレーをお湯で
   薄めて食しました。
   (それでも濃かった)

  
  ※AN身内はごはん大盛り?

  9:22干し終えて第2弾洗濯ルーティーン
  内容はAN身内の敷布団2枚を洗濯。
  
  10:00過ぎぐらいにAN身内が休日なのに
  出勤しました。疲れていて気の毒。

  AN身内が出勤の後敷布団を
  ベランダに干しました。
  とにかく良い天気で日射しも強く
  乾きそうでなによりうれしいです。

  ニュースを観ていたら
  大谷(ドジャース)がオープン戦
  第一打席でレフトへホームラン!!!
  菊池雄星からの一発。
  
  
  
  
  ※今年ももろちん応援します。

  ここまでTV「旅サラダ」台湾等〜「正義のミカタ」
  〜「わが町ランチ一番店」愛知・安城市〜
  NHK天気〜ニュース〜「探検ファクトリー」
  ロングセラーのソーセージを作る工場等を
  流してました。

  13:11昼食。
  
  ※残っていたカレーに
   納豆のおかずで食パン(8)
   2枚トーストして食しました。
  
  ※面倒になってカレーの中に
   納豆を入れて食パンに
   乗せて食しました。

  14:15ぐらいに外出しました。
  マンション→ミニストップ覚王山駅前店
  でお金を下ろし→パレマルシェ池下店
  で買い物をして→ダイソーで買い物
  →15:15にマンションに帰りました。

  外を歩いていてとても暑かったです。
  太陽は元気いっぱいだし
  覚王山駅→池下駅が近いとはいえ
  ぢぢいがコート着用で歩くと
  やはり暑いでごんす。

  パレマルシェ池下店で以下購入しました。
  

  ダイソーで以下購入しました。
  

  17:00ちょいにAN身内が帰ってきました。
  頼んでおいた"ゆかり"を買ってきて
  くれました。
  
  ※AN身内も自分の物が欲しくて
   買ったとのことでした。

  17:15ぐらいから夕食準備。

  AN身内用に残っていたスパム1切れ
  をまずは焼きました。

  その次に鶏ささみ肉を焼きました。
  
  ※最初に鶏ささみ肉を焼き始め
   空いているので玉ねぎも一緒に
   炒めました。
   味付けはわが家は焼肉屋さん
   旨辛特製焦がしにんにくラー油
   を入れて煮込み炒めました。

  17:45頃にAN身内が風呂に
  入りました。

  18:10には夕食としました。

  予めひとつしか買わなかった
  フジパン温州みかんコッペを
  2等分しました。
  
  

  私の夕食。
  
  ※主食はシフォンケーキと
   温州みかんコッペ1/2個。

  AN身内の夕食。
  
  ※AN身内は残りご飯全部と後から
   温州みかんコッペ1/2個と
   シフォンケーキを食してました。

  食べる前にシフォンケーキを
  並べて輪ができたよ〜と
  2人でキャーキャー言ってました。
  
  ※最初AN身内がひとつになると
   言った意味が解りませんでした。
   こういう事なのねと並べた次第に
   ございます。

  それ以外にあら川の桃ワッフル
  (2個入り)を1個ずつ分けました。
  
  

  私はコンガリサクサクも
  一袋全部食してしまいました。
  

  TV or 録画を観てました。

  リアルタイム視聴
  「満点☆青空レストラン」研究から
  生まれた新しいマル秘アジ〜ニュース等

  後は録画視聴がほとんど。

**********

  みのもんたさんがお亡くなりに
  なりました。
  

**********

  アメリカ・トランプ氏とウクライナ・ゼレンスキー氏の
  会談が決裂してしまいました。
  


**********

  以下 録画を観ました。

  「あちこちオードリー」
   オズワルド&やす子

  「突破ファイル」
   髪が抜け続ける!?人体ミステリー
   女性の脱毛症の原因は/
   竜巻の回避術

  「ザワつく!金曜日」
   抹茶タルトケーキの値段を当てろ!
   冬季限定はちみつセットの値段を当てろ!
   極巣みつ/大人気回転寿司店で外国人
   観光客が好きな"ネタ"とは!?

  「アメトーーク!」
   マンガ大好き芸人