**************************
☆☆☆2025年8月31日(日)☆☆☆
**************************


  今年も3分の2が終わりますね

  名古屋は何と40℃を記録した
  ようでございます

  
  
  
  

**********

  0:27風呂→0:49LDK

  1:50?床に就きました?
   2〜3度起きたやうな気がするし
   トイレに2回行った

  6:58眼が覚めました→7:13LDK
  
  7:18洗濯機稼働〜

  7:22エアコン停止

  8:28洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  8:35洗濯Ver.2〜
   (私の敷布、マットレスカバー)

  以前にAN身内から貰った
  CHABACCOを1スティック冷水で
  ペットボトルに作りました
  
  ※500mlのペットボトルに丁度いいので
   重宝します

  8:45炊飯器稼働 お米2合

  9:21洗濯Ver3用風呂の残り湯→洗濯機

  9:40エアコン稼働

  9:39〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   梅わさびふりかけ
   食べる唐辛子ふりかけ

  AN身内にも半強制的に
  納豆を食させました
  
  ※AN身内は茶碗を割ってから
   新いのを買うのも面倒と
   お椀で食してます

  いただきます
  
  ※AN身内は食べる唐辛子ふりかけを
   気に入って食してました
  
  冷やしておいた梨を1個
  半分ずつ2人で食しました
  みずみずしくて美味しかった〜
  

  これまた冷やしておいたところてん
  食しました
  
  

  

  名古屋は40℃という予報が出ている中での
  以降の行動に出ました

  12:50エアコン停止

  12:50マンションをAN身内と一緒に
  覚王山通りにある
  覚王山とうふに食事に向かいました

  雲一つない容赦なき太陽灼熱地獄の中
  しばし歩いたところで忘れ物に気づき
  来た道を戻りました
  マンションの階段をふらふらになりながら
  登りました 汗だくになりました

  再び12:57マンションを出ました
  AN身内は1Fで待っている間に
  会社関係から電話が入ったらしく
  明日の作業の確認等をしておりました

  気を取り直して?またまた炎天下
  太陽灼熱地獄の中を歩いて向かいました
  さすがに人が少ない....

  覚王山通りにでて店に向かう間も
  これが日曜の覚王山?と思うぐらい
  人がおりませんでした

  13:10近くにお店のあるビルまで
  へとへとでたどり着きました
  
  
  

  B1へときゃいだんを降りて行きます
  

  お店の前に来てしばし写真を
  撮りました
  

  この辺でお店の店員さんには
  見つかっており開き直って
  笑顔で撮影してました(スマ〜イルが一番)
  

  これから足を踏み入れます
  

  お店に入るなり平身低頭でお店の中を
  撮影してもよろしいですか?と尋ねると
  だうぞだうぞと快い返事を頂きありがたかった
  でございます
  接客の若いお姉さんは満面笑みの対応で
  すごく気持ちが穏やかになります
  お客さんがこの暑さで私たち以外に
  居なかったのも幸いだったのかも

  清潔感ある居心地が良さそうなお店です
  
  早速めぬぅ〜とにらめっこ
  

  一通り注文後店内を写してました
  
  

  まずは豆乳
  
  ※覚王山どうふ本店?で昨年購入して
   すでに飲んでいるので旨いのは
   分かっておりますがさすがの豆乳
   でございました

  覚王山田楽
  
  ※一口で食べられて美味しい

  覚王山とうふめし(お吸い物、柴漬け付き)
  手作り汲み上げとうふ
  
  ※とうふめしは揚げ出し豆腐に卵黄
   ねぎ、生姜がのってたれがかけてあり
   たれごはんになってます→旨い!!!!
   (揚げ出し豆腐のたれ?)丼物の高級版
   汲み上げ豆腐はねぎ、しょうがが入っていて
   お醤油を少々かけて食しましたが
   絶品でした

  

  

  

  おとうふも売ってます
  

  お店のオリジナルワインもあるみたいです
  

  カウンターに並べてある酒類を見に行った
  時も気さくに笑顔で対応してくれて
  わざわざワインを取り出して
  見せてくれたりしてくれました
  とてもありがたかったです
  どこに住んでいるのですかぁ〜と聞かれ
  AN身内がしどろもどろに?答えてました

  まぁ帽子脱いでハゲちらかしの
  お茶の水博士容姿になれば
  まぁまぁ大概の方は顔を緩ませて
  くれますが

  とにかく覚王山とうふのお店は
  雰囲気いいです
  特に店員のお姉さんはにこにこ
  気さくです
  (接客業なら当たり前とは言え)
  お金たまったらAN身内と今度は
  飲みにこようと決めました

  豆腐なのにお腹いっぱいでした

  次に折角ここまできたのだからと
  覚王山日泰寺へまたまた出向きました
  でも日曜日なのにほとんど人が
  おりませんでした

  覚王山通りに再びでたのが
  13:45頃でございました
  
  
  
  
  
  

  帰りに寄ることになるデリカキッチン
  
  
  
  
  
  

  13:55頃にここまでだらだら歩いて
  ましたがほとんど人がいないので
  写真が撮りやすい
  
  
  
  
  
  ※AN身内が何かにくいついてました

  こんなにも晴天炎天下太陽灼熱地獄
  日泰寺に来たのは初めてです
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

  ようやく雲が出てきた(貴重な雲)
  
  
  
  

  日泰寺を出て参道を戻ります
  
  

  あまりの暑さにお腹は空いてませんが
  ミルクソフトを食することにしました
  
  
  

  2人同じものを頼みました
  

  
  
  この後の覚王山通りの覚王山の交差点に
  出てきた時が14時28分ごろで
  丁度名古屋が40℃を記録した時間でした
  ここから広小路通りを名古屋方面に向かい
  池下のパレマルシェ池下店で
  買い物をすることにしました
  一番暑いときにアスファルトの道路の横を
  歩いていくという大変おまぬ〜な
  わたしたちでございました

  パレマルシェ池下店の買い物を終えて
  覚王山通り歩道橋で道路を渡りました
  
  
  
  
  
  
  

  以下パレマルシェ池下店で購入
  
  

  15:04にマンションに帰り着きました

  15:04エアコン稼働


  15:09洗濯Ver.3〜
  着ていったものを洗濯

  16:17エアコン停止
  夕食準備でガスコンロを使うので
  部屋は全開

  TVを流しっぱなしとは言え
  数年ぶり(数十年?)に"笑点"を
  観ました(ながら観ですが)

  ☆豚肉を茹でました(しゃぶしゃぶする程度)
  
  ☆たれを作りました
   水、みりん、カロリー0、めんつゆ、しょう油
   わが家は焼肉屋さん濃厚だれ
   生しょうが、一味唐辛子

  私の夕食
  

  AN身内には丼に残りご飯全部と
  キャベツを入れてレンチンした後に
  茹で豚を乗せ作ったたれをかけました
  (豚丼が食べたいと言っていたので)
  もろちん残りの豚肉とキャベツを添えました
  
  ※私よりも肉は多めにしないとね〜

  18:49〜夕食
  

  18:57エアコン稼働

  それと夕食の一部として
  ヤマザキのりんごのクリームサンド
  それぞれ1つずつとりんごカスタード
  デニィッシュを半分ずつしました
  
  

  その後私は録画を観ながら柿の種(梅しそ)を
  食してました

  今日は全体的に所々24時間TV
  観てました
  (滅多に観ないのですが)

**********

  以下録画を観ました

  「ダメマネ」#06

  「あんぱん」#110

  「べらぼう」#32

  「19番目のカルテ」#3
  ※日またがり→9/1へ


**************************
☆☆☆2025年8月30日(土)☆☆☆
**************************


  けふの名古屋の天気予報で
  気温40℃
  ん?なんのごぜうだんを?

  お〜みゃ〜が〜
  

  暑し!

**********

  0:44風呂→1:05LDK

  2:40頃床に就きました
   2〜3回起きた(トイレ2回)
   →それぞれ気絶
  8:22起きて→8:23LDK

  8:30エアコン停止

  TV「旅サラダ」〜
  年取ると大仁田アナが
  中学生ぐらいにしか見えない
  (下手すると感覚的に小学生)
  そう考えると相当ぢぢいに
  なったなぁ〜といふ感じ
  

  8:36〜洗濯
  (前日から水に浸かってると楽)

  9:27洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機
  (最近は翌日持ち越しが多いやうな)
  それゆえ前日から水に浸かってるから楽
  とのたまえまする

  TV「正義のミカタ」〜「ハピキャン」の
  流れの間にいろいろ〜

  10:05〜朝食
  
  ※食パン(8)2枚片面トースト
   納豆(CHIN-SU入り)

  AN身内はまだ寝ているので
  (昨夜1:00まで友人とゲームしていた)
  私だけ薬をのまにゃぁいけないのもあり
  お先に朝食を取りました
  (こっちの取りましたでええのね?
  特に栄養補給のつもりでないので)
  摂りましたは食事ではあまり使わない
  とのことで→学がないもので

  AN身内が起きてきたので
  一緒に昨日買ったよもぎ大福もち
  を食しました AN身内が3個
  私が2個食しました
  

  10:33エアコン稼働
  命の危険がありますので
  なんてAN身内が眼覚めたので

  13:44エアコン停止

  13:45マンションを出てCooper St.へ
  食事に出ました
  明日(8/31)に閉店となるため
  混むことを想定して今日
  行くことに決めました
  
  
  
  
  

  さぁ入店 いつものグラスのお水が出てきました
  
  

  AN身内が頼んだ神様のクリームソーダ
  (メロンソーダ) 私はアイスコーヒー
  

  私が頼んだもりもり肉盛りハーフ
  

  AN身内が頼んだCooperサンドと
  チーズニューヨークサンド
  

  AN身内が頼んだスパイシーから揚げ
  

  2人共に頼んだカレースープ
  (野菜入り)
  

  私の頼んだスパイシーチキンサンド
  

  2人共に頼んだ揚げたい焼き
  
  ※これはもう旨くて仕方なし

  から揚げを1個もらいました
  
  ※私の身体には悪いのですが
   最後なのと絶品なので食しました

  ランダムに注文しましたが
  いろいろ安くなるやうにセットに
  してくれました

  

  

  

  

  支払い後にしばしお店の方と
  お話をしました 次をどこに開店するか
  もしかすると群馬の方にするかもとかで
  練馬の光が丘等はどうでせうかと
  売り込んでおきました(ほんたう)

  それとおみやにワッフルを2個
  を頂きました

  Cooper St.を出て次にワークマンプラス
  千種春岡店へ向かうことにしました

  途中の道程でお地蔵さんを写しました
  
  

  炎天下灼熱太陽地獄〜
  
  

  

  この後ワークマンプラス千種春岡店で
  買い物をしました

  以下私は購入しました

  カーゴパンツ×2
  

  安全靴×2
  

  AN身内もなんか買ってました

  15:57(レジ時間)に買い物を終えて
  帰路に就きました

  また炎天下太陽灼熱地獄を
  2人でのむびり歩いて行きました
  
  
  
  

  今度来てみようかと一応写しました
  
  
  
  

  名古屋高速道路の非常口
  
  

  CORNERCOまで来ました
  
  ※今回は寄りません

  さらにマンションを目指して歩きます
  

  16:20へとへとでとうちゃこ

  16:20エアコン稼働
 
  16:50録画を観ながらすいかアイスを食しました
  

  19:25エアコン停止

  20:25エアコン稼働

  20:26今日の夕食として
  Cooper St.で頂いてきた
  ワッフルを食しました
  
  

  明日の為にところてんを
  仕込みました
  

  24時間TVスペシャルドラマ
  「トットの欠落青春日記」を
  リアルタイム視聴しました
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「マツコ&有吉 かりそめ天国」
   怪しいけどウマい店!激戦地・栃木で
   人気アイデア餃子...等

  「離婚弁護士スパイダー
  〜偽りと裏切り編」
#4


**************************
☆☆☆2025年8月29日(金)☆☆☆
**************************


  昨日AN身内が会社から
  貰ってきた
  秋の味覚がやってきた
  

**********

  0:34エアコン停止

  0:43風呂→1:07?LDK
  ※データをみると最近
   AM2:00〜3:00での入浴が
   減ったようで生活としては
   良い傾向かも 今後も努力
  
  1:43床に就きました→4:43トイレ
  →戻って気絶→6:05頃眼が覚めて
  →うだうだ→6:16LDK

  6:52AN身内が出勤
  (新幹線で静岡へ)
  ※今日は休日扱いだったけど
  JRとの打ち合わせで出勤
  とのこと

  7:09〜洗濯

  7:42〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   食べる唐辛子ふりかけ
   しじみのみそ汁

  8:09洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  12:16〜パレマルシェ池下店へ買出しに
  出ました くそ暑くなってから出かけるといふ
  学習能力のないわたくしではございます
  その後にダイソーパレマルシェ池下店にも
  寄って買い物をしました

  以下パレマルシェ池下店で購入
  

  以下ダイソーパレマルシェ池下店で購入
  

  12:55エアコン稼働

  13:22〜昼食
  
  ※ご飯茶碗一杯+1/3ぐらい
   (残り全部を食した)
  納豆(CHIN-SU入り)
  まぐろ油漬ライトツナフレーク
  梅わさびふりかけ
  しじみのみそ汁

  17:25エアコン停止

  本日は外食予定なので夕食の
  準備はしない
  とのことでありましたが
  会社帰りで途中病院に寄っていた
  AN身内から連絡が入り
  予定していたCooper St.が
  予約のみになっているとのことで
  店の入口が開いていない
  (閉め切りぜうたい)
  とのことで断念

  18:15AN身内が帰って来ました
  →風呂

  急遽夕食を作ることになりました

  久々にスパゲッティを作りました
  
  
  ※お米が食べられるようになってから
   久々のスパゲッティ
  
  茹で上がって→皿へ

  具というかソースには袋野菜と
  霜降りひらたけ、ぶなしめじ
  を煮込んでシチューにしました
  
  

  シチュールウは6/8箱を
  使いました
  

  牛乳は心臓系に悪いので少なめ
  

  完成〜
  

  19:00〜夕食
  

  AN身内は残っていたでんでん酒
  (コップ半分程度)を飲みました
  私は赤ワインを飲みました
  (コップ半分×2回飲んで空にしました)
  

  つまみ?としてちくわを2本ずつ
  食しました
  

  夕飯は25分ぐらいで食べ終わってしまう
  ものなのです

  TV「キセキの動画大集合!"神"映像グランプリ
   ☆真夏のミステリー祭り!」といふものを
   だらだら観てました

  その後私はいつものやうに
  TVを観ながら柿の種+アーモンド&バターピーを
  混ぜて食しました
  
  

**********

  ベランダのかぼちゃのやうす

  新たに蒔いた10粒の種のうち
  出てきたのはこれ1粒
  (と前にも書いたか?)
  季節感無視の栽培ですが
  育ってはきております
  

  従来のかぼちゃ
  
  

  たま〜に風でぶらぶらのむびり
  ゆれてます
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「しあわせな結婚」#3

  「恋愛禁止」#5

  「もしも世界に「レンアイ」がなかったら」#1

  「能面検事」#4
  「能面検事」#5

  「大追跡」#4

  「DOPE」#3

  「私があなたといる理由」#3
  
  ※ボケ防止もかねて複数のドラマを
   観てます 複数年にまたがる
   複数のドラマがあります
   (以前にも言い訳しましたが)
   ちなみに2017年から年1回未満
   (未見の年もある)
   のペースで観ている
   「フランケンシュタインの恋」
   まだ3回分ぐらい残ってます
   2030年観終わるを予定してます

  ちなみに途中間2〜3年空いてる
  ドラマが結構あります
  観てるけどここに記載してない
  ドラマも多々あります
  記載してないので重複して
  観ちゃう(Tver or JCOM)場合も
  あるので最近では記載する努力は
  してます(すごい面倒でやなんすけど)
  アホなので仕方ないですが

**************************
☆☆☆2025年8月28日(木)☆☆☆
**************************


  日またがりで風呂
  最後に出る間際お腹が空いて?
  気力がわかなくなりふらふらで
  ようやく出ました

  0:10LDK 血糖値が下がった
  やうなぜうたい

  バナナ2本とぷるんと蒟蒻ゼリー
  (スイカ)4ユニットを食しました
  これにより何とか持ち直しました
  
  

  1:02ぐらいには床に就きました

  4:23眼が覚めて→トイレ→戻って気絶
  6:43眼が覚めました→6:45LDK

  6:54AN身内が出勤(新幹線で静岡へ)
  燃えるゴミを出してもらった
  
  6:57エアコン停止

  7:06洗濯〜

  8:22〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   しじみのみそ汁
   食べる唐辛子ふりかけ

  8:38洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  10:48洗濯Ver.2〜
  (私とAN身内の敷布)
  →11:30前ぐらいに干しました
  今日は太陽様の日射し強烈で
  完璧乾きそうです

  正午のNHKニュースで名古屋は37℃予想
  きついですね〜
  普段35℃台の体温のあたしには
  ぬるま湯に浸かっているのと同等

  12:51〜昼食
  久々にツナ缶を食しました
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   ライトツナフレーク缶

  面倒なので納豆をかけた上から
  さらにツナ缶をぶちまけました
  

  昼食後は録画を観ながら
  アーモンド&バターピー
  
  

  15:50過ぎにすいかアイスを食しました
  
  ※録画を観てました

  16:45〜夕食準備

  ☆豚肉を茹でました(強めの湯通し程度)
   しゃぶしゃぶみたいな感じ
  

  にんじん、霜降りひらたけ、ぶなしめじ
  を炒めて味付けに
  わが家は焼肉屋さん濃厚だれ
  みりん、カロリー0
  
  
  ※しばし煮込んで角皿に
   盛りました

  夕食調理中にどうも頭がふらふら
  するのでOS-1とバナナを摂りました
  (この場合は摂りましたの表現)

  体温を計ったら36.8度で2回めは
  36.7度というぜうたい
  微熱〜発熱に近いぜうたいでした
  (私の場合は平熱が35.4〜6度なので)

  20:21AN身内が帰宅→風呂
  
  20:24エアコン稼働

  20:50頃から夕食
  朝炊けたご飯が残っていたので
  (AN身内用に一人前)
  夕食時にはご飯は炊きませんでした

  なので私は在庫の菓子パンを1/2ずつして
  食することにしてました
  もちろんAN身内にも分けないと行けないので
  1/2しました
  

  私の夕食
  
  ※シフォンケーキ1/2とアップルパイ1/2を
   主食にしました

  AN身内の夕食
  当然お肉は私の3倍以上の量
  それと残りご飯全部
  

  シフォンケーキを半分ずつ
  

  アップルパイも半分ずつ
  

  昨日から冷やしておいた
  北海道チーズ蒸しケーキ完熟バナナ
  も食しました
  

  ちゃんと半分ずつ
  

  食後しばらくして録画を観ながら
  天狗のピリカレーを食しました
  

  23:01炊飯器予約 お米2合

  という変わり映えしない一日でした

**********

  大谷(ドジャース)が5回を
  毎回9奪三振の好投!
  被安打2失点1で749日ぶりの
  勝利投手!!!!
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「ホンマでっか!?TV」
   若く見える人の共通点マル秘
   ルール22 キンタロー。小顔に!?

  「名探偵コナン」
   執事になった理由(後編)

  「あんぱん」#108
  「あんぱん」#109

  「世界の何だコレ!?ミステリー」
   脳に潜り込み思考あてる男/
   日本の謎エリア直撃
  ※ぴらみ堂のネーミングに笑った

  「華大さんと千鳥くん」
   暗闇ドッキリでパンサー尾形神対応!?
   ノブコブ吉村 足つぼランナー...等

  「最後の鑑定人」#04

**************************
☆☆☆2025年8月27日(水)☆☆☆
**************************


  Berto Pisanoの新譜
  "Nude per l'assassino"
  エロ&流血 ジャロ映画
  (未見なのでどうかはわからない)
  には映画にはクレジットされていないが
  Eliso Mancusoも作曲に参加
  しているとのこと

  いろいろ調べてみると(浅いけど)
  PisanoとMancusoは関係性が
  あるやうでそれを考えると
  西部劇"Killer Kid"の記事に
  produzione:Eliso Mancusoの
  記載があるのも納得できるか

  そうなれば
  "Beyond The Frontiers of hate"
  (Al di la' dell'odio)
  に全面的に"Killer Kid"の
  音楽が使われていて
  しかもこの映画の作曲が
  Eliso Mancusoとなっていても
  まぁおかしくは無いことには
  なるのかなぁ
  もしかして結構な共作?
  ※以前MEMOコーナーにも
   書いたことはあるけど

**********

  0:18風呂→0:38LDK

  2:01床に就きました

  6:17眼が覚めて起きました
  →6:18LDK

  既にエアコン稼働中
  (5:20頃にAN身内が稼働したとのこと)

  6:32洗濯機稼働〜

  AN身内のお茶碗がぱっかりさん
  だったそうです
  
  ※みごとな真っ二つで
   逆にすがすがしいね〜
   これだけで逆手にとって楽しんでます
   ちゃんと後はいままでありがとうします

  洗面所の洗濯機周りに水が
  漏れているので調べたところ
  洗面のシンクの下から漏れているのが
  判明しました
  
  ※だいたい5秒に1滴漏れます

  AN身内が出勤先から管理会社に
  電話を入れるとのこと

  6:56AN身内が出勤
  本日は飲み会で夕食はいらない
  とのことで少しは楽ができそう

  7:03エアコン停止

  7:23洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  8:04〜朝食
  
  ※冷蔵庫に保管した昨日の残りのご飯を
   レンチン→今朝炊けたご飯を少量追加→
   タッパーのまま食しました
   納豆(CHIN-SU入り)
   たくわん1/4×10枚程度

  TV[旅ゴメ」三重・鈴鹿市〜明和町

  10:40頃にマンションを出てクリニックへ
  向かいました
  (ほぼ現在は主治医)
  名古屋に居る間はここに通うので
  もし東京に戻ることがあっても
  診察に合わせてまた名古屋に
  来ることになるでせう
  まぁ当面は名古屋で生活なので
  問題はありませんが

  診察も終り支払いを済ませ→薬局
  少し待ちましたが薬を受け取り→
  階下のパレマルシェ池下店で買い物

  以下パレマルシェ池下店で購入
  
  
  
  ※最後に備蓄米が売っているのに
   気づいてヒョイと購入しました

  び〜ちくまい旨し!
  
  帰りは当然重し!

  でも身体が悪く入院してた時を思えば
  重いものを背負っても息切れしない
  動悸がしない今は"ありがたいこっちゃ"
  と思いながら汗かいて炎天下を
  歩いてます(愚痴は言うけどね)

  13:31〜昼食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   しじみのみそ汁
   残りのたくわん1/4全部

  14:55洗濯Ver.2

  15:00近くになっておやつに
  買ってきたわらびもちを食しました
  持ち帰るときにラップが破れている
  のに気が付いたので早めに食す
  ことにしました(たぶん私が破いたと
  いうことにしたい)
  

  洗面所の水漏れ受けを工夫して
  大量漏れに備えました
  
  ※ウオーターサーバー用の
   空いたお水カートリッジ
   10リットルは行けます〜

  16:05エアコン稼働

  17:45エアコン停止
  なんか効率悪いか

  18:31〜夕食
  1人なので気が楽
  
  ※フォーカップ麺(ビーフ風味)にCHIN-SU
   ご飯茶碗一杯弱(残り全部)
   食べる唐辛子ふりかけ

  その後録画等を観ながら
  カニチップを食してました
  

  19:30頃にマンション管理会社の
  今回の担当者から連絡が来て
  今日これから水漏れ部分を確認
  したいとの申し入れがありました
  是非にお願いしますと伝えました

  20:10〜管理会社の担当者と
  修理担当と思われる方2名の
  計3名の方が来ました
  早速案内して調査してもらいました

  にしても入るなり皆やわらか笑顔なのは
  いいことでございます
  (たぶん客商売だからでしょうけど)

  私も玄関開けるときに思いっきり
  お茶の水博士感のハゲちらかし
  老眼鏡といふ自分でも笑っちゃう
  姿で出ましたが

  20:40頃にだいたい作業を終えて
  帰って行きました

  結論としては今は当たりをつけて
  締めて止まっているぜうたいとのこと
  なので後日また連絡入れてその後の
  予定を立てるとのこと
  これは水漏れで湿って歪んでしまった
  床も含むとのこと

  TV「それって実際どうなの会」
  食膳にバナナを食べると太らない!?
  /クレープ専門店は超儲かる!?
  伊勢屋
  ※最近(今日も)バナナを買っているので
   タイムリーかも知れないけど
   意識はしてません

  21:17エアコン稼働

  21:30近くにAN身内が飲み会を
  終えて帰って来ました
  →しばらくして風呂

  23:46私も珍しく日が変わる前に
  風呂に入りました
  (日はまたぎますが)→8/28へ

**********

  ベランダのかぼちゃの様子

  ほぼ枯れたぜうたい
  
  

  まだ諦めていないかぼちゃが
  3本ぐらいおります
  

  その中でも優秀
  

  枯れてしまった蔦のかぼちゃの実は
  いまだ放置
  
  
  ※野球の硬式ボールぐらいの大きさ
   既に成長は止まっております
   なんとかオブジェとして残せないかなぁ

  この前10粒ほど蒔いた種から
  1本だけ芽を出しました
  
  ※季節は違えど名古屋は暑いので
   どうなるでせう

**********

  大谷さんとデラクルーズのほんわか
  ショットだそうで
  
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「道との遭遇」
   国道168号の秘密
   奈良県五條市 五新線 未成
   一度も使われなかった鉄道...等/
   軽トラ女子三田 山口県下関市/
   ジャンクションを徒歩で4つ見つける
   (後編)

  「道との遭遇」
   名古屋・矢場町の奇妙な交差点
   石井良依(らい)
   矢合町/稲沢市 参道橋 国府宮
   軽トラ女子三田山口県長門市〜下関市
   キャンピングカー車中泊 冬の高山

  「所さんのそこんトコロ」
   三重・家電修理人&金庫&キテレツ技
   コーヒー豆焙煎機は治る?...等

**************************
☆☆☆2025年8月26日(火)☆☆☆
**************************


  0:48風呂→1:10LDK

  1:55床に就きました

  6:15起きて→LDK
  と同時ぐらいにAN身内が
  エアコン稼働

  6:58AN身内が出勤

  7:00エアコン停止

  7:48朝食
  

  TV[旅ゴメ」鈴鹿・加佐登地区
  ※何べん再放送だってウドちゃんは
   観てるだけでもいいのです

  11:45頃雨に気づいて慌てて
  洗濯物を室内に取り込みました
  (15時近くにまたベランダに出しました
  日射しが出てきておりましたので)

  12:17エアコン稼働 さすがに外が
  雨で締め切ると暑いですわ

  12:40昼食
  最後の2枚の食パン(8)を片面
  だけトーストして納豆を塗ったくって
  食らいました
  

  昼食後は録画を観ながら
  アーモンド&バターピーを食しました
  

  15:17エアコン停止

  16:14〜夕食準備

  ☆ゆで卵を作りました
  

  ☆鶏もも肉を茹でました
  

  しばらく茹でて皿に盛りました
  当然AN身内に多め
  

  

  16:19炊飯器稼働 お米2合

  ☆鶏もも肉の茹で汁でたれを
   作りました
   みりん、カロリー0、でんでん酒、
   赤ワイン、しょう油、めんつゆ、
   生にんにく、生しょうが、粗挽きこしょう、
   一味唐辛子を入れて煮込みました
   最後に片栗粉を入れるのに
   ミスをしました
   水に溶かないで直で粉を入れて
   しまいだまが沢山できてしまいました
   それと味が濃くなってしまいました
   反省

  在庫の片栗粉
  
 
  所々にだまのできた鶏もも肉用の
  たれでございました
  

  20:00ぐらいにAN身内が
  帰って来ました→風呂

  20:29〜夕食

  私の夕食
  

  AN身内の夕食
  

  夕食の一部としてヤマザキ スペシャルサンドと
  あんぱんを半分ずつ食しました
  
  
  
  ちなみに今回はご飯が茶碗一杯弱
  残ってしまいタッパーに入れて→冷蔵庫

  23:00頃炊飯器予約 お米2合
  足りなくなって新たに在庫の備蓄米
  開けました

  録画を観ながらすいかアイスを食しました
  

**********

  以下録画を観ました

  日韓共同ドラマ「どーする?ごはん」日本編 #3
    西尾で、どーする?

  「僕たちはまだその星の校則を知らない」#06

  「明日はもっと、いい日になる」#03

  「大追跡」#3

  「あんぱん」#106
  「あんぱん」#107

  「最高のオバハン中島ハルコ〜
   マダム・イン・ちょこっとだけバンコク」#09

  「御曹司に恋はムズすぎる」#08

**************************
☆☆☆2025年8月25日(月)☆☆☆
**************************


  日またがりで録画「激レアさん...」
  を観てました

  1:14炊飯器予約 お米2合

  1:35風呂→1:58LDK

  2:38床に就きました

  8:08眼が覚めて→LDK
  ※完全に爆睡でAN身内が
   出勤したことも気が
   付きませんでした

  8:10エアコン停止

  8:25洗濯機稼働
  (水を張っていたので即)

  昨夜の残りのカレーを
  温めました
  

  9:01〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   にカレーをかけました
   納豆はその上にかけて
   カレーと一緒に食しました

  TV「旅ゴメ」三重・鈴鹿市

  11:39洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  13:37〜昼食
  
  ※ご飯茶碗半分ぐらい
   残りのカレー全部かけました
   食パン(8)1枚そのまま

  ぷるんと蒟蒻ゼリー(スイカ)を
  新たに開けて2ユニット食しました
  

  塩とまと飴をお初に開封
  (以前とはメーカーが違う)
  
  

  15:04マンションを出てパレマルシェ池下店
  へ買い物に出ました
  ダイソーパレマルシェ池下店にも
  寄りました→15:42には帰りました

  以下パレマルシェ池下店で購入
  
  ※豚ホルモンが半額だったので
   買いました

  以下ダイソーパレマルシェ池下店で購入
  

  15:58〜夕食準備

  ☆じゃがいも3個(残り全部)を茹でました
  

  ☆ゆで卵を作りました
  

  じゃがいもはポテトサラダに
  しました
  
  
  ※完成後→冷蔵庫

  豚ホルモンを15分茹でました
  

  茹で汁を捨てて炒めました
  

  袋野菜を加えて炒めました
  
  

  わが家は焼肉屋さん濃厚だれ みりん
  カロリー0 を加えて煮込んで
  更にCHIN-SU 一味唐辛子を加えました
  
  ※ひさびさに甘辛で美味しい
   もつ炒め煮(豚ホルモン)が出来ました

  TV「有吉ゼミ」〜(19:55ぐらいまで)

  19:33AN身内が帰って来ました→風呂

  19:36エアコン稼働

  19:55ぐらいからTV「10万円でできるかな
  3時間SP」外国人1106人に大調査!
  日本の飲食チェーン最強ベスト30
  に切り替えました

  夕食完成
  
  ※ポテトサラダは冷蔵庫に冷やしておいた
   ので丁度よい冷たさです
   ご飯茶碗一杯+1/3ぐらいを食しました

  AN身内は肉を多め
  
  ※AN身内は食パン(8)1枚そのままも
   最後に食してました

  20:03〜いただきます
  

  夕食後私は天狗のピリカレー
  

  TV「月曜から夜ふかし」なんとMC不在
  マツコと村上が共に体調不良

  22:20エアコン停止

  23:30?炊飯器予約 お米2合

**********
  
  大谷(ドジャース)が45号
  ホームラン!!!!
  
  
  
  

  野次を飛ばしていたパドレスファンと
  ホームラン生還後タッチ
  
  
  

  山本(ドジャース)が6回4安打2失点の
  好投で11勝目!!!!
  
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「激レアさんを連れてきた。」
  ※8/24→日またがりで観ました

  「最高のオバハン中島ハルコ〜
   マダム・イン・ちょこっとだけバンコク」
   #08

  日韓共同ドラマ「どーする?ごはん」
   日本編 #1 大須で、どーする?

  日韓共同ドラマ「どーする?ごはん」
   日本編 #2 栄で、どーする?

  「名探偵コナン」
   執事なった理由(前編)

**************************
☆☆☆2025年8月24日(日)☆☆☆
**************************


  日またがりで録画「ポツンと一軒家」
  を観ました

  その後すいかアイスを食しながら
  録画「あんぱん」を観ました
  

  1:19風呂→1:40LDK

  何時ぐらいに床に就いたか
  思い出せません
  2:00過ぎ〜2:30過ぎぐらいとは
  思いますが...

  7:30起きて→LDK

  7:35洗濯機稼働
  ※既に前日から残り湯が
   入っているので
   即洗剤を入れて稼働
  
  再び床に就いて→うだうだ→
  気絶→8:20LDK

  8:44炊飯器稼働 お米2合

  9:30過ぎぐらいから朝食の
  おかずを作りました

  さば水煮缶1個をフライパンに
  汁を飲み切った後を入れて
  トマトケチャップと
  昨日のCooper St.の
  ローストビーフの残ったタレ
  及び生しょうがを入れて
  炒め煮込みました

  9:52〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   たくわん1/4×7切れ程度
   調理したさば水煮缶の煮込んだもの

  お先にいただきます
  ※AN身内は声かけをしてから
  うだうだスマホゲームをしていたので
  先に食しました(最近は待ってあげない
  やることがあるので)
  

  10分ちかく遅れてAN身内が
  登場 この後彼は残りご飯を全部食しました
  

  13時過ぎから久々にそばを
  3束(3人前)茹でました
  

  

  13:21〜昼食
  

  途中私は味変で食べる唐辛子を
  入れてみました 特に旨いとは言えない
  人それぞれ好き好きだとは思いますが
  
  ※AN身内は王道のわさびを最後まで
   使用してました

  15:01エアコン稼働

  16:44〜ゆで卵を作り始めました
  

  17:00炊飯器稼働 お米2合

  18:00前ぐらい〜夕食準備
  ☆にんじん、ぶなしめじ、エリンギ、
   えのき、玉ねぎをそれぞれ
   切ったりして炒めました
  

  その後水を加えて煮込んで
  カレールウ3/8を入れて
  更に煮込みました
  

  カレー完成
  

  ↓AN身内のカレーライス大盛だけど
  写真ぢぁあ伝わらないなぁ
  

  18:33〜いただきます
  

  食後のお菓子モグモグで
  私が在庫のトッポギスナックを
  3種出してAN身内とそれぞれを
  半分ずつ食しました
  
  ※右端のサワークリームオニオンが
   一番美味しいです
   チーズは甘すぎるやうな気がします
   最初の一口がう〇ちみたいな味がする
   と言ったらAN身内にう〇ちは
   食べたことないでせうとおこごとを
   言われました わたすは〇カなので

**********

  昨日移植したねぎのやうす
  

**********

  以下録画を観ました

  「ポツンと一軒家」
  ※8/23→日またがりで観ました

  「あんぱん」#105
 
  「ダメマネ」#5

  「看守の流儀」
  
  
  ※あらまぁ意外や面白かった

  「かまいガチ」
   キンタロー。ジョイマン一瞬の輝き!
   1シャッターで最高の1枚とるねん

  「さんまのお笑い向上委員会」
   マッチョ芸人の相方が不満爆発!
   ナダル&リポ近未来漫才
  ※3/15放送 10分ぐらい残っていた分

  「さんまのお笑い向上委員会」#473
   トリオからコンビへ!
   ジェラードンが抱える問題点とは?

  「激レアさんを連れてきた。」
   夫婦でも恋人でもないのに500日間!
   車中泊しながら日本中を旅した2人
  ※日またがり→8/25へ

**************************
☆☆☆2025年8月23日(土)☆☆☆
**************************


  日またがりで録画「魔物」#7を
  観ました

  0:59風呂→1:22LDK

  2:30近くに床に就きました

  6:53眼が覚めて→うだうだ→
  7:05LDK

  7:10洗濯機稼働
  (昨夜から残り湯を入れておいたので
  多少は楽)

  8:01〜「旅サラダ」〜
  「超町人!チョコレートサムネット」〜
  NHK「高校野球」を少し〜「ハピキャン」
  と以降の生活(行動)をしながら
  ながしっぱなし〜

  9:17炊飯器稼働 お米2合

  9:48洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  10:30頃に結構な降雨
  慌ててベランダの洗濯物を
  取り込みました

  その後AN身内の朝食のおかずにと
  ウインナー7本ボイルしました

  10:40エアコン稼働

  10:42〜朝食

  私の朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   たくわん1/4×15切れ程度
   食べる唐辛子ふりかけ

  AN身内の朝食
  
  ※私がよそった後のご飯を
   全部食しました

  12:00前ぐらいには雨が上がり
  晴れ間が出てきてました
  洗濯物はベランダに干しました

  13:52エアコン停止

  14:40エアコン稼働

  14:25〜昼食
  私はカップ麺のフォーを食しました
  CHIN-SUを入れました
  

  AN身内もカップ麺のフォーと
  焼きそばを食してました

  昼食後に天狗のピリカレーを
  食しました
  

  AN身内がキットカット3個
  くれました
  

  16:20AN身内が散髪に出かけました

  16:22エアコン停止

  ねぎ用の鉢を作りました
  土やら肥料やら一応混ぜこみました
  
  ※間抜けだからねぎを移植した後の
   写真を撮ってない
   明日覚えてたら撮るかも

  17:40頃にAN身内が帰って来ました
  予告通りに夕飯用にCooper St.で
  いろいろ?買いこんで来ました

  ローストビーフと明太カラアゲ
  
  

  私のローストビーフ
  付属のたれを上からぶちまけました
  
  ※AN身内にも4〜5枚贈呈

  AN身内がカラアゲをくれるとは言って
  くれましたが身体を考え辞退

  牛串カツ
  
  

  揚げたい焼き2人分
  

  それぞれ袋の中には大小の揚げたい焼きが
  入ってました
  
  ※揚げたい焼き用の小さいたい焼きが
   2個で終わりだったため大きいので
   作ってくれたとのこと(特別仕様)
   ちなみに私の小さい方はあんこで
   AN身内の小さい方はクリームだった
   大きい方は2人ともにあんこ
   めちゃめちゃ美味しかった
  
  それぞれのサンド
  

  私のスパイシーチキンサンド
  

  AN身内のチーズニューヨークサンド
  

  昨日開けた銚子電鉄でんでん酒を
  コップ半分ぐらい飲みました
  

  赤ワインもコップ2/3近く飲みました
  
  ※ローストビーフに赤ワインは
   最高です

  21:00エアコン稼働

  TV「サンドの禁断の一騎打ち」
  ※面白かった

  23:10エアコン停止

  その後は録画を観たりしてました

**********

  CDでしかまだ聴いてはいないのですが
  改めて聴いてみてこの前発売された
  Jeymes Samuels's Spaghetti Western
  Collectionに収録されている
  "ARIZONA COLT"南から来た用心棒
  の主題歌は今まで発売された
  完全盤等の間抜けな音質よりは
  よっぽどいいですよね!?
  (或る意味アナログ盤が楽しみ)
  Beat CDCR96なんて足元にも
  及ばない音質
  (というかBeatが雑過ぎか?)
  RCA OST124なんて涙が?でるぐらい
  しょぼい音源でしたもの
  変なマスターテープの間延び?
  みたいなのが無くなり音のこもりが
  無くなってるので聴きやすい
  (これが今の技術なの?)
  というかマスターが違うのか?と
  言いたくなるぐらい雲泥の差

  WANTED Dead or Alive
  (CVS900-020)

  入っていた南から来た用心棒
  (なんと当時CAMレーベルからの初収録
  との振れ込みでありました)
  と遜色がないぐらい音質が良いので
  あくまでも想像ですが
  マスターがCAM保有そのものと
  RCAやBeatとは
  異なるやうな気がしてなりません

  ちなみに"Ballata per un pistolero"
  拳銃のバラードの主題歌も問題なく
  以前の完全盤時のどうしようもない
  音質とはこれまた雲泥の差ですよね

  まぁ変わり映えのないタイトルばかり
  ですが音質に関しては感謝です

  また拳銃のバラードは
  「究極のマカロニ・ウエスタン1」(日本発売)
  に入っている"拳銃のバラード"と同等か
  それ以上かも知れません
  日本盤の方はなんとなく軽め?

  ※あくまでも上記2曲はデジタルでの
  話です 1960年代のアナログ盤とは
  聴き比べてません
  特に1960年代のCAM(DET含)盤の
  切れっ切れの音質にはかなわないとは
  思いますけど

**********

  ダルビッシュ有(パドレス)が
  6回1安打1失点で今季3勝目!!!!
  
  
**********

  以下録画を観ました

  「魔物」#7
  ※8/22→日またがりで観ました

  「魔物」#8終
  
  ※ようやく観終わった つまらない凡作
   苦痛ではありました
  
  「ザワつく!?金曜日」
   特殊詐欺SP 一茂の〇カが途中退場
   (戻って来たけど)

  「ポツンと一軒家」
   夏の2時間SP!清流の中州に家!?
   仲間と見守る絶景・・・無数に舞う蛍の光
  ※日またがり→8/24へ

**************************
☆☆☆2025年8月22日(金)☆☆☆
**************************


  毎度ながら名古屋は暑い!!!!
  太陽灼熱地獄

  灼熱のガンマン/地獄の太陽
  といふやうな題名をつけまひょ
  (あほ)

**********

  思い出したのですけど
  マカロニ大会の時にNEKOさんの
  大会景品音源集でタイトルを
  見ていて中に"Hibe...."が
  あって何か引っかかって
  いたのですけど
  (今頃!?と言われそうですが)
  "荒野のみな殺し"のオリジナル
  LP音源ですよね
  機会があったらジャケを探し出します
  と昔から言ってますがこれを機に
  探せそう

  昔勘違いの勘違い上書きで
  倉庫?のこやしになっている  
  たしかM.ラクレンツァの
  ネームも入ったVer.もあったとは
  思います

  PCを間違ってフォーマットしてから
  まんまになっているファイルも
  整理しなくてはとは思ってます
  ただしファイル名が復元で全部
  数値化されていてが10万ファイル
  (おー荒野の10万ファイル)
  ちかく羅列されていてこれは
  かなり厳しいのですけど....
  Size0で復元された音源や画像は
  当然読み込めません
  (当たり前ですけど)

  今考えたら結構な音源やら画像を
  失ってしまったのではございますた

**********

  日またがりでTV「アメトーーク!」を
 リアル視聴してました

  0:50エアコン停止

  1:02AN身内が帰って来ました
  →風呂
  
  1:02エアコン稼働

  2:20?風呂→2:41LDK

  3:30ぐらいに床に就きました

  6:30頃眼が覚めて→6:43起きました
  →6:50頃LDK→2〜3分で部屋に戻って
  →気絶→8:39眼が覚めて→
  8:43LDK

  今日はAN身内が休暇なので
  (働き過ぎで便宜上?休まなあかん)
  私ものむびりぺえすで行ってます

  8:50洗濯〜

  9:16炊飯器稼働 お米3合
  炊くときの水量がぴたり一発で
  蛇口からほぼ入れられるやうに
  なりました 1合〜3合まで
  ほぼ一発 (なんだかなぁ〜)

  9:31じゃがいも4個を
  おもむろに茹で始めました
  床に転がしてるので
  (ビニールには入ってますけど)
  ※15分茹でてあとは放置

  9:57エアコン停止

  そして今日はきゃれ〜(カレー)を
  作ることにしやんした

  10:16洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  10:20〜じゃがいもを茹で始めました
  

  次に野菜を炒めました
  
  ※たまねぎ エリンギ ぶなしめじ
   にんじん エノキを炒めました

  水と鶏ささみ肉2切れを加えて
  煮込みました
  

  茹でてから粗熱をとったじゃがいも
  4個の皮を剥いて2個はタッパーに
  入れて冷蔵庫へ
  

  備蓄米は炊きやすいです
  
  ※いつも状態が同じ

  じゃがいもと煮込んで
  取り出した鶏ささみ肉を→皿へ
  

  カレールウを加えてさらに
  煮込みました
  
  ※ルウは甘口7/8箱を入れました
   それ以外に味付けに
   みりん、コーミ焼きそばソース、
   トマトケチャップ、生にんにく、
   生しょうが、めんつゆ

  朝昼合併食のカレーライス完成
  

  11:20〜いただきます
  
  ※AN身内はごはん大盛

  かぼちゃが枯れ始めて時期は遅いけど
  明日にまた蒔いてみようと種を
  水に浸けておくことにしました
  

  12時ぐらいのベランダは超〜暑いです
  直射日光がキツイです
  

  かぼちゃはほとんどが枯れ始めて
  あまり元気がありません
  
  

  唯一1個だけ実を着けた蔦も枯れてきて
  これ以上の成長が望めないぜうたいです
  
  
  ※根がやられたやうなので
   もう後はこのままにしておくことに
   しました 大きさは大人の拳ぐらいです

  室内で水に浸けておいたねぎが
  大きくなってきました
  
  ※4本あったのですが1本水に浸かりすぎて?
   腐りました

  定番!?灼熱の中の買出し
  15:12ぐらいにマンションを出て
  パレマルシェ池下店に向かいました
  炎天下なので当然あまり人が歩いて
  おりません

  ダイソーパレマルシェ池下店にも
  寄って15:57頃にマンションに戻りました

  以下パレマルシェ池下店で購入
  

  以下ダイソーパレマルシェ池下店で購入
  

  17:30近くから残っているカレーを味変&
  増量して夕食とすることにしました
  
  ※ゴールデンカレー辛口1/8を
   加えることにしました

  カレーには上記ルウを加えるために
  水を増量しさらに買ってきたカレー用
  鶏むね肉を加え煮込みました
  その後玉ねぎドレッシング、CHIN-SU、
  ガラムマサラ、クミン、バリ辛ブレンド、
  サンバルソース(激辛)3滴ぐらいを
  加えました
  
  辛口カレーに味変
  

  カレーに昼に冷蔵庫に保管した
  じゃがいもを添えました
  

  ↓AN身内にご飯を多く盛りました
  

  カレーを食するのと暑いので
  18:00にはエアコン稼働

  18時過ぎ〜いただきます
  

  夕食の一部としてヤマザキのたまごロール
  

  夕食時にAN身内のお土産在庫の
  銚子電鉄のでんでん酒を飲みました
  
  
  ※カレーには合わないので
   コップで写真ぐらい飲んで
   後は後日としました

  その後赤ワインをコップに2/3
  ぐらいずつ2人で飲みました

  食後に最後に2個残っていた
  静岡茶ってらを1個ずつ
  2人で食しました
  

  23時過ぎになんか胃がもたれるので
  あえてすいかアイスを食しました
  

  23:11エアコン停止

**********

  ねぎ用の鉢を買ってはきまして
  明日にでも移植しやうとは思います
  
  ※以前はかぼちゃ用のプランターに
   植えて失敗してるので室内で
   やってみやうとは思ってます

**********

  以下録画を観ました

  「酒のツマミになる話」
   元キンプリ岩橋&ツートライブ
   初出演!
   サザエさん毎週見る男が推す神回/
   キンプリ時代の気遣い/
   男の"モテたい"って?
   ザ・セカンド王者が初サブMC...等

  「華大さんと千鳥くん」
   6連単 小木、山崎

  「失踪人捜索班」#7
  「失踪人捜索班」最終回
  

  「魔物」#6
  「魔物」#7
  ※日またがり→8/23へ


**************************
☆☆☆2025年8月21日(木)☆☆☆
**************************


  1:10頃ベランダの洗濯物を
  取り込みました

  2:22床に就きました

  6:00過ぎ?ぐらいに眼が覚めました
  →うだうだ→気絶→眼が覚めた
  →6:33頃LDK

  6:57ぐらいにAN身内が社用車で
  出勤 本日は夜勤で静岡に行くので
  帰らずにネカフェにて仮眠をとるとのこと
  ※ペットボトルゴミ、資源ゴミの
  廃棄を依頼
  
  6:58エアコン停止

  7:09洗濯〜

  8:07洗濯Ver.2用風呂の残り湯
  →洗濯機

  8:26朝食〜
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   たくわん1/4×15ぐらい
   食べる唐辛子ふりかけ
   しじみのみそ汁

  TV「旅ゴメ」岐阜市長良川

  12:36昼食〜
  
  ※ご飯茶碗一杯
   たくわん1/4×15ぐらい
   うなぎふりかけ
   食べる唐辛子ふりかけ
   しじみのみそ汁

  録画を観ながらぱりんこ×5ユニット
  

  13:45洗濯Ver.2〜
  (AN身内の枕カバー、マットレスカバー
  身内Bから借りてるジャージ(下) その他)

  録画を観ながらバナナ
  ぷるんと蒟蒻ゼリー(みかん)×2個
  

  15:55エアコン稼働

  18:21夕食〜
  
  ※麺職人塩糀コク味噌
   CHIN-SUを入れてみたら
   にんにくが効いているので
   旨辛でございました

  食後にマイクポップコーン
  を久々に食しました
  

  TV「モニタリング」を20:20ぐらいまで
  リアル視聴してから録画を観ました

  その後小腹が空いて?わらびもちを食しました
  
  

  22:00過ぎにAN身内から連絡があり
  山陽新幹線の人身事故の影響で
  新幹線関連作業がまたまた
  中止になってしまったので
  これから帰るとのことでした

  TV「アメトーーク!」
  CLUB配信で見られる懐かし回
  をリアル視聴してます
  ※日またがり→8/22へ

**********

  大谷(ドジャース)が4回
  被安打9、5失点で敗戦投手
  4回には右太腿に打球を受ける
  アクシデント
  

**********

  以下録画を観ました

  「ダメマネ」#4

  「失踪人捜索班」#5
  「失踪人捜索班」#6
  
  「名探偵コナン」
   披露宴と二つの銃声

  「あんぱん」#103
  「あんぱん」#104

  「誘拐の日」#7

  「ホンマでっか!?TV」
   夏の3大不調17の解消法SP
   夏バテ 夏太り 不眠

  「能面検事」#3

  「恋愛禁止」#4

  「19番目のカルテ」#2

**************************
☆☆☆2025年8月20日(水)☆☆☆
**************************


  0:52風呂→1:15LDK

  2:30ぐらいに床に就きました

  6:00ぐらいに眼が覚めて→うだうだ
  6:25ぐらいに起きて→6:28LDK

  7:06AN身内が社用車で出勤
  (後半から静岡方面に行くとのこと)
  徹夜作業で今日は帰らない予定

  7:08〜洗濯〜

  7:10エアコン停止

  8:20洗濯Ver.2〜
  (私とAN身内の敷布)

  9:00算後ぐらいから
  たくわんを切りました
  銀杏切り?普通の輪切りを1/4
  ぐらいに切りました
  細かくなっていっぱいになりました
  年寄りなので食しやすい
  

  9:24朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   たくわん1/4×15ぐらい
   しじみのみそ汁

  自宅から送った在庫のコーヒーを
  早速飲むことにしました
  
  ※コーヒーが高いので当分助かります
   在庫がけっこうできました

  TV「旅ゴメ」岐阜市・柳ケ瀬周辺

  0:55〜マンションを出てパレマルシェ池下店
  へと向かいました
  ダイソーパレマルシェ池下店にも寄って
  それぞれ買い物を済ませて13:55には
  戻りました

  もろちん太陽灼熱地獄の炎天下
  この時間に外出する〇カ野郎では
  ございました
  
  以下パレマルシェ池下店で購入
  

  以下ダイソーパレマルシェ池下店で購入
  
  ※塩とまと飴といふものをお初で買いました

  13:39エアコン稼働

  13:51〜洗濯Ver.3
  (下着類、外出着等洗濯)
  
  14:12〜昼食
  
  
  
  ※オリーブ油青菜は常温のご飯には
   合いません これは炊き立てに
   混ぜて食するものであった
   食べる唐辛子は旨し
   ご飯茶碗一杯 たくわん1/4×15ぐらい
   しじみのみそ汁

  

  14:30過ぎぐらい〜とうもろこしを
  茹で始めました
  
  ※おつとめ品なので悪くなる
   前に早めに対応

  14:39エアコン停止
  火を使うのでもったいないのと
  多少の換気を考慮

  15:01エアコン稼働
  なんのこっちゃ
  暑くて我慢しない

  
  
  茹でたとうもろこしを
  皿に置いておきました
  

  AN身内より連絡があり
  本日の徹夜作業がキャンセルに
  なったとのこと
  岐阜羽島での新幹線車両故障による
  影響で新幹線路線に入れない為
  だそうです
  夕食はカップ麺でいいとのこと

  とは言えなのでゆで卵を
  作りました
  

  あれ?とうもろこしは?
  と思われるだろうけど
  もう私が食べちゃいました

  18:25AN身内が社用車で帰宅
  →風呂

  18:55〜夕食
  私もカップ麺にしました
  

  AN身内はペヤング超大盛焼きそば
  

  夕食の一部として
  ずっしりデニッシュりんごと
  よもぎ大福もち
  
  

  1/2ずつ分ける前に私が
  間違えてトースターと書いてあるのに
  レンチンしたためでろでろに
  なったデニッシュを氷点下保冷剤の上に
  置いて冷やしてますの図
  

  よもぎ大福もちは3個
  私が食しました
  

  21:57炊飯器予約 お米2合
  (明日の分)
  とにかく備蓄米だといちいち
  とぐのが面倒

  23:10〜暑くてすいかアイスを
  食しました
  

  水分を補給する時に
  塩とまと飴も摂取しました
  
  
  ※今後はいちいち食したとか
   書きませんが一応お初だと
   思うので記載しました

**********

  大谷(ドジャース)が44号
  ホームラン!!!!
  
  
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「マル秘衝撃ファイル」
   夏のUFOマル秘緊急取材!
  なぜ愛媛に出現!?

  「べらぼう」#31

  「ポツンと一軒家」
   元銀行マン長年の夢・・・
   ログハウス山生活!
   流しそうめんに孫大喜び!

**************************
☆☆☆2025年8月19日(火)☆☆☆
**************************


  0:05エアコン停止

  0:15風呂→0:35LDK

  1:11エアコン稼働
  部屋に残っていた冷気が
  底をついたので?
  サーキュレーターのみでは
  辛くなりました

  2:36エアコン停止
  結構冷えてきました

  3:22〜床に就きました

  6:00過ぎに眼が覚めました
  →うだうだ〜

  6:47AN身内が帰って来ました
  →風呂

  6:59エアコン稼働
  
  風呂から出たAN身内宛に
  仕事のことで電話がかかり
  しばしの間やり取りをしていました

  朝食を済ませてきている
  AN身内は7:30過ぎぐらいには
  自分の部屋にて横になってました
  また本日午後から出勤するので
  身体を休めるとのこと

  7:46〜洗濯
  洗濯物が多いため一部
  Ver.2〜へ回しました

  8:07炊飯器稼働 お米3合
  AN身内は昼は家で摂るとのことで
  私の朝食も含め多めに炊くことに
  (まぁ多めでよいのではと判断)

  9:01洗濯Ver.2用風呂の残り湯→
  洗濯機

  9:21〜朝食
  ※私1人 
  
  ※ごはん茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU入り)
   ごましおふりかけ
   しじみのみそ汁

  TV「旅ゴメ」岐阜・郡上八幡

  11:15エアコン停止

  だいたいエアコン停止前ぐらいから
  昼食の準備を始めてました

  ☆ぶなしめじ(袋)をレンチン→プレートへ
  ☆野菜(袋)をレンチン→プレートへ
  
  ※袋のままレンチン出来るので
   楽です 今までは炒めたりしてましたが
   今日は面倒なのでレンチンで済ませました

  ☆ウインナー7本茹でました→プレートへ

  11:30この辺でエアコンを稼働

  ☆鶏ささみ肉を2切れ茹でました→プレートへ
  
 
  11:45〜昼食

  私の昼食
  

  AN身内の昼食
  

  お初でたまねぎのドレッシングを
  開けましたが温野菜には合わなかったです
  AN身内はチーズのドレッシングを
  使ってました
  

  ちなみに鶏ささみ肉用に
  わが家は焼肉屋さん濃厚だれ
  を使いましたが調理で使った方が
  旨いかもしれません(一緒に煮込んだり)
  あまり味がからみませんでした

  13:01AN身内が出勤
  ※今日朝帰ってまた出勤

  13:03洗濯Ver.2〜

  15:01エアコン停止

  15:04マンションを出て
  サンエース春岡店へと向かいました
  当然のごとく炎天下太陽灼熱地獄
  でございます さすがに人を見かけません

  今日も容赦なく暑い日差しに
  アスファルトも熱を反射しやがります

  15:40に戻りました

  以下購入しました
  
  ※たまねぎ198円は高価だけど
   しかたないす にんじん128円は妥当か
   じゃがいも158円はちょと高いけど
   思い切って買いました
   えのき88円はだいたいいつも通り
   玉子は258円ですが仕方ないす

  そしてなんとサンエース春岡店での買い物で
  累計ポイントが800を超えたとのことで
  商品券と引き換えてくれました
  (400円分だそうです)
  
  ※非常に嬉しいです
   地道に貯めて良かったです

  16:30過ぎから夕食準備

  ☆ゆで卵を作りました→プレートへ
  

  ☆讃岐うどん2束茹でました→プレートへ
  

  ☆つけ汁を作りました
   手羽先4本、にんじん1本、
   じゃがいも1個、たまねぎ1個、
   自家製干ししいたけ4個を
   煮込みました
   味付けはみりん、カロリー0、
   めんつゆを入れました
  

  更にゴールデンカレー甘口
  を1片(1/8箱)を入れて
  煮込みました
  

  カレー味つけ汁完成→器へ
  
  ※じゃがいもは溶けちゃいました
  
  17:56AN身内が帰宅
  お土産?を買ってきました
  (名古屋駅に出店?があると
  買ってきちゃうんだよなぁ〜)
  胡麻団子1本、焼売(6個入り)
  
  

  私の夕食
  
  ※焼売を3個貰いました

  AN身内の夕食
  
  ※ごはん茶碗一杯ぐらいの残りご飯
   も食しました

  焼売は付属のしょう油、からしを
  つけて食しました
  
  ※美味しいけど焼売は
   なんか胃がもたれます

  夕食の一部として昨日買った
  ヤマザキのカスタード&ホイップクリーム
  と粒あん&ホイップクリームを
  2人で分けて食しました
  
  

  胡麻団子を1個貰いました
  

  TV「マツコの知らない世界」
  YAZAWAごはんの世界を観てました
  それ以外は割愛
  リアルタイム視聴はちょこちょこ
  観てるのでとりとめないです

  久々にのど飴を開封
  食しました
  

  23:50頃炊飯器予約 お米2合

**********

  以下録画を観ました

  「しあわせな結婚」#2

  「華大さんと千鳥くん」
   噛みつきが爆発!
   ウエストランド井口と
   論破バトル

  「あんぱん」#101
  「あんぱん」#102

  「僕達はまだその星の校則を知らない」
   #05

  「量産型ルカ」#3

**************************
☆☆☆2025年8月18日(月)☆☆☆
**************************


  天気予報によると
  (6:50ぐらいの)
  今日の名古屋市は
  15時ぐらいに39℃に
  なるとのこと

  暑い〜

**********

  0:30風呂→0:51LDK

  1:30には床に就きました
  (なかなか寝付けない→
   しかしながら気絶で記憶なし)

  5:30前後に眼が覚めて→LDK
  AN身内としばし会話してました

  5:37AN身内が社用車で出勤
  (浜松方面にて打ち合わせ?)

  5:40エアコン停止

  6:36〜洗濯

  6:48〜朝食
  
  ※AN身内が特に朝食はいらないとの
   ことだったのでさば水煮缶と
   バナナ2本で済ませました

  8:17〜洗濯Ver.2〜

  TV「旅ゴメ」岐阜・郡上八幡

  まだ冷蔵庫に蒟蒻ゼリーが残って
  いるので度々摘まんでます
  
  ※冷たいので涼を一瞬とれます

  11:28マンションを出てパレマルシェ池下店へ
  買い物に出ました
  なんと備蓄米が最後の1個残っていたので
  即買い物かごへ
  背中に背負っての帰り道が辛かったです
  もろちん炎天下太陽灼熱地獄の中
  11:59に帰り着きました

  以下パレマルシェ池下店で購入
  
  
  

  12:25〜昼食準備〜
  讃岐うどん(乾麺)1束を茹でました
  

  12:37〜昼食
  
  ※讃岐うどんに納豆(CHIN-SU入り)
   ドンキのめんつゆに冷水 生しょうが

  最初はつけ麺してましたが
  途中面倒で納豆とつゆを一緒にして
  食しました
  
  ※これはこれで旨いですが

  録画を観ながら昨夜作った柿の種+
  アーモンド&バターピーを食しました
  

  15:13エアコン稼働
  なんとここまでエアコンを
  稼働しませんでした
  くそ意地はった?ケチ野郎?

  15:17頃に暑くてすいかアイスを食しました
  

  16:16炊飯器稼働 お米2合

  16:53エアコン停止
  火を使うので一旦停止

  17:00前?から夕食準備
  ☆買ってきた豚肉を茹でました→皿へ
  ☆ウインナー6本を茹でました→皿へ
  ☆その他→皿へ

  18:05AN身内が帰って来ました
  →シャワー

  18:24〜夕食

  私の夕食
  
  ※おかずが少ないので納豆(CHIN-SU入り)
   を追加 豚肉はポン酢で食しました

  AN身内の夕食
  
  
  私は茶碗一杯の予定でしたが
  AN身内が全部を食べなかったので
  残った茶碗1/3以下のご飯を
  ごまにんにくで食しました
  

  食後19:00〜20:00までAN身内が
  LDKにて夜勤の為の仮眠をとるのに
  便乗?して一緒に横になってました

  AN身内はあまり眠れなかったとの
  ことですが私はいびきをかいて
  爆睡だったとのこと

  20:31AN身内が夜勤で社用車にて
  出勤

  リアルタイム視聴でいろいろ
  バラエティー番組を観てました
  
  その後22:30過ぎから録画を
  観ながら以下を摘まんだりしてました
  
  
  ※上記以外も食してます
   (バナナやら柿の種やら)

**********

  以下録画を観ました

  「アンサンブル」#06

  「サンド伊達のコロッケあがってます」
   品川区中延 なかのぶスキップロード
   肉の伊吾田/だんごや杜/シャルティエ...等

  「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025」
   黄泉の森/行きずりの紊乱者/右肩の女/
   顔の道/怨みの代償/S銅山の女/
   或る訳ありの部屋
  
  

  「家、ついて行ってイイですか?」
   星のリゾート&日ハム!推し活で
   人生激変3連発
   立石!スーパーの店長29歳

  「誘拐の日」#6

  「最後の鑑定人」#03

**************************
☆☆☆2025年8月17日(日)☆☆☆
**************************


  名古屋は暑い! 暑すぎる
  東京や埼玉は名古屋の比ではない
  根本が違います
  今回夏を経験できて
  別世界を知ることができました

**********

  ぼ〜とPC作業等

  1:00頃床に就きました

  6:00過ぎに一度眼が覚め→気絶
  →8:00過ぎに眼が覚めました→LDK

  8:15エアコン停止

  8:28〜洗濯〜

  8:54炊飯器稼働 お米2合

  9:34前〜洗濯Ver.2用風呂の残り湯
  →洗濯機

  10:19朝食〜
  

  AN身内も珍しく納豆
  

  10:25エアコン稼働

  11:10過ぎぐらいに東京で送った
  (8/15の16:00過ぎ)荷物が
  届きました
  
  
  
  
  
  
  ※開けてもう既に片づけてしまいましたが
   秋〜冬もの衣類等を送りました
   名古屋にはこのまま年末までいる予定
   なので〜

  これは送ったものではなく
  自宅で貰って持ってきました
  

  冷蔵庫や在庫の食物が心もとない
  のでAN身内と買出しに行くことを
  昨日から決めていたので
  12:00ぐらいを予定しました

  結局うだうだして13:00過ぎに
  ようやく出かける準備を始めました

  13:17エアコン停止

  13:23マンションを2人で出ました
  灼熱の太陽が容赦なく照りつけ
  暑いを通り越してさらにその上を
  行くような陽気でした

  ドン・キホーテ名古屋今池店
  歩いて向かいました
  ほとんどこの時間に歩いている
  人はおらんではないかぁ〜いと
  2人でぐったりしながら
  歩いて行きました

  買出しなのでリュックを背負って
  2人で行ったのですが背中に
  汗がべったりなのが感じ取られて
  いや〜な感触でした

  なるべく生ものはやめて(暑いので)
  日持ちするものや調味料等を
  買いました

  帰りが重くて暑くて更に地獄でした
  ずっしりと背中に重がかかりリュックが
  密着して余計に暑いです(熱い)

  途中外食を摂ることを決めていたので
  ひさびさに鳥678に寄りました
  ※カメラを持って行かなかったので
   スマホで写真を撮りました
  
  

  もうバインミーが食べたくて
  食べたくて ミックスバインミー
  を頼みました
  

 それとブンボフェーを頼みました
  
  ※注文後しばらくしてパクチーと
   辛いのはだいぜうぶですかと
   聴きにこられました だいぜうぶと答えました

  店内を写したりしてました
  座席配置等が以前とは変わってました
  
  

  

  ブンボフェーが来ました
  
  ※これぞベトナムという味のスープと
   お肉が特徴かなぁ〜
   パクチー好きにはたまらない
   ドクダミのやうなかほり
   血を固めたと思われる寒天のやうな
   感触をした具が独特な雰囲気を
   醸し出してます
   
  次にバインミーが来ました
  
  ※もうめちゃくちゃ旨いです

  AN身内の豚肉焼きバインミー
  

  AN身内が頼んだ豚肉焼きブンチャー
  ※但し用意できないものがあり内容が
   違ってました 逆に旨そうでした
   以前に頼んだことがあるので違うものを
   楽しめてAN身内的にはよかったようです
  
  ※肉がめちゃめちゃ旨かったとのこと

  CHIN-SUがあったのでバインミーに
  入れました(加えました)
  
  ※CHIN-SUの横の調味料は
   ブンボフェーに入れてみました

  私たちが来てからベトナムの方の
  お客さんがちらほら来始めて
  おりました
  店内は私たち以外は全てベトナムの
  方たちでした
  店員さんや厨房もベトナムの方です
  なのでベトナム語しか聞こえてきません

  

  完食!!!!
  

  店を出て記念に写しました
  
  
  

  店を出てマンションに向かう道程は
  また重いリュックを背負っているので
  更に辛くなりました
  (食事で一服したため)

  15:14マンションに帰り着きました

  ドン・キホーテ名古屋今池店で
  以下購入してきました
  
  

  なんとドン・キホーテの買い物の
  支払いが丁度ぴったり10,000円!
  

  15:15エアコン稼働

  15:53〜洗濯Ver.2〜

  18:28夕食

  ご飯がAN身内分ぐらいは
  残っていたのでおかずに
  今日買ってきたウインナー8本を
  ボイルしてあげました
  

  AN身内の夕食
  

  私の夕食
  
  
  ※なんか疲れてて何かを作るという
   体調ではありませんでした

  食後にバナナと文明堂茶ってらを
  食しました
  
  
  ※AN身内も同じく食しました

  その後私は小腹が空いて
  柿の種(梅しそ)+アーモンド&バターピーを
  混ぜて食しました
  


**********

  以下録画を観ました

  「チョコプランナー」
   アポなし直電クイズ
  ※2024.12.5放送

  「チョコプランナー」
   芸人たちのメシ友マッチング
   芸人×アイドル メシ友ペアリング!
  ※2024.12.26放送

  「チョコプランナー」
   ほんとにあった怖い大喜利
  ※これは一度関東圏で観てます

  「有吉クイズ」
   動いていないLINEグループ既読Q
   三上悠亜・ナダル

**************************
☆☆☆2025年8月16日(土)☆☆☆
**************************


  深夜1:00ぐらいに寒天デザート(ぶどう味)
  を食しました
  

  8:50過ぎぐらいに起きました

  4人で朝食

  10:00近くの景色を記録
  

  今日は名古屋へ戻る?ので
  早めに昼食を摂ろうと11:40ぐらい
  には食べ始めましたかなぁ???
  冷凍のさばの味噌煮を4人分
  温めて食しました
  足りない分は各自好きなものを
  食べるということにしました

  12:50にはAN身内と一緒に自宅を
  出ました→歩いてマルエツで買い物
  新幹線の中で飲もうと濃い茶を買い
  AN身内は麦茶を買いました
  それ以外に私はフジパンスナックサンド
  ハムタマゴをAN身内は大人のタマゴ
  買いました
  

  自宅駅にて13:15発の普通に乗り
  

  →池袋駅→JR山手線乗り換え→東京駅
  新幹線改札前近辺
  
  

  →15:00発のぞみ243号
  
  
  
  
  
  
  
  途中車窓から山に雲が立ち込めて
  いる景色を撮りました
  凄かったですが写真では
  伝わりませんですね〜
  
  

  →名古屋駅16:39着
  
  

  池下駅で定期を更新する
  AN身内でありました
  

  暇なので池下駅の改札を
  撮りました あまり人がいないのが
  大好物な駅です
  

  いつものサンクレア池下
  

  まっすぐ進んで右のエスカレーターに
  乗ればパレマルシェ池下店に行けますが
  今日は荷物があるので断念
  

  17:35エアコン稼働

  とにかく部屋の中が温室状態で
  人が暮らせる気温になっておりません

  ベランダのかぼちゃは水不足で
  枯れかかっておりました
  自動水やり器がうまく作動しておらず
  がっかり ストレスが溜まります
  
  

  唯一生っていたかぼちゃの実も
  あまり大きくなれませんでした
  
  
  ※これからまた復活してくれると
   ありがたいですが...

  18:36頃からあるもので夕食を
  食べようと即席ベトナムフォー
  ビーフ風味を2人ともに食しました
  

  AN身内は当然足りないので
  ペヤングソース焼きそば
  その後に食してました
  

  私はお菓子でお腹を満たすことに
  しました
  

  しばし袋のトリックアートを
  試行錯誤してました
  

  他にも何か食そうぜと
  在庫のお土産の文明堂茶ってらを
  分けて貰いました
  
  
  

  2人で2個ずつを食しました
  残りはまた後日
  
  
  ※文明堂ですから間違いありません

  バナナけんぴを食しました
  (お初)
  
  ※まぁそれなりの味
   バナナチップと変わらない?

  あまりの暑さに
  すいかアイスを食しました
  

  お風呂に置いておいたねぎ
  たまごの入れ物を流用したものに
  移しました 結構大きくなってました
  

  疲れて22:30には風呂に入りました
  →22:52LDK

  その後はLDKにて録画を観ながら
  PC作業等をしてました
  
**********

  東京練馬の自宅の植物

  柑橘系が1本枯れてます
  (根に近い部分が多少緑色でしたが)
  

  アボカドは枯れちゃいました
  

**********

  

**********

  

**********

  以下録画を観ました

  「酒のツマミになる話」
   大悟1人きりの初海外/
   大物ゲストが来なくて大混乱/
   同じ映画を何度も見られる?/
   実はスゴイ人だった...等

  「満点☆青空レストラン」
   深谷市オクラの新品種ヘルシエ

  「世界で一番怖い答え」
   表彰/銀行/産婦人科

  「有吉クイズ」
   太田光代社長参戦!
   芸能人版人生ゲームを作ろう後編

**************************
☆☆☆2025年8月15日(金)☆☆☆
**************************


  日またがりで「MADDER」#07を
  観た後に風呂に入りました

  風呂から出て録画した
  「真夏の怪奇ファイル」
  3:40近くまで観てましたが
  眠くなり途中止めて床に就きました
  (今日中には観なくては)

  身内Bが6:20ぐらいに帰って来た
  ようですが私は爆睡で
  気が付きませんでした

  9:00ぐらいに眼が覚めました

  朝食を済ませた後は
  こちらでも相変わらずPC作業等

  11:50近くになってお金を
  下ろしに自宅駅方面に
  歩いて向かいました
  東京でもやはり暑いです

  久々に近くの写真を撮りました
  また名古屋に行ってしまうので
  記録しておきます
  
  
  
  
  
  

  帰りは汗がだらだらなので
  バスで自宅近くのバス停まで
  乗りました

  バス停を降りた帰り道に
  綺麗な花が咲いていたので
  撮りました
  
  
  

  バス通りの加登屋だった家を
  振り返って撮りました
  

  

  
  
  
  

  12:30前ぐらいには自宅に
  戻りました

  昼食にしました
  4人各自好きなもので
  済ますことにしました

  身内Bは自分で買った在庫の
  一蘭(カップ麺)を食してました
  

  私はご飯茶碗一杯と
  長崎ちゃんぽん(カップ麺)に
  しました
  

  14:30ぐらいにAN身内と身内Bは
  映画を観に行きました
  ※「雪風」

  17:15ぐらいになってくずきりを
  食しました
  
  
  ※身内Aは買い物 AN身内と身内Bは
   映画で私以外誰もいなくなった部屋で
   録画を観ながら食しました

  AN身内と身内Bは映画→買い物
  をして20:00ぐらいにまず身内Bが
  帰ってきました その後しばらくして
  AN身内も帰りました

  既に食卓に夕飯の準備をして
  置きました
  
  ※おかずに鶏肉と玉ねぎ、ぶなしめじ
   のガラムマサラ、にんにく背油
   みりん、しょう油の炒め物を
   作りました 仕上げに寒天を入れて
   固めました(煮凝りました)

  身内Bが買ってきた焼き鳥を
  少しずつ分けてくれました
  
  

**********

  
  
  

**********

  菅野智之(オリオールズ)が
  5回1/3を3安打1失点1四球
  2奪三振で今季10勝目!!!!
  降雨中断後途中降板
  
  
  
  

  小笠原(ナショナルズ)がリリーフで
  4球を投げシュワーバーを三振に取り
  その裏見方が逆転したため
  メジャー初勝利!!!!
  

**********

  以下録画を観ました

  「MADDER」#07
  ※8/14→日またがり

  「真夏の怪奇ファイル」
   見えてしまった・・・招かれざるモノたち
   "最怖"の3時間半SP

  「あんぱん」#100

  「ロンダリング」#07

  「人事の人見」#08
  「人事の人見」#09
  「人事の人見」#10
  「人事の人見」#11 最終回
  

  「ザワつく!?金曜日」
   詰め放題チャレンジ/職業クイズ/
   夏の2大フルーツすいかvsメロン

  「シンデレラクロゼット」#1
  ※ほんのちょっと見ただけ→保留
   来年から観る予定

  「MADDER」#08
  「MADDER」#09
  ※ここまでしか録画が残ってなく
   最終話のみ抜けていた


**************************
☆☆☆2025年8月14日(木)☆☆☆
**************************


  
  

**********

  
  

**********

  日またがりで録画を観ました
  身内AとAN身内と3人で
  観ました
  身内AとAN身内は録画を観終わった
  後はさっさと床に就きました

  私は身内Bが帰るのを待ちながら
  PC作業を行っておりました

  0:57に身内Bが酔っ払いながら
  帰ってきました→風呂
  →しばし話をして身内Bは寝ました
  
  夕方の買い出しにでた身内Aから
  連絡がありPEPSI BIG ZEROで
  PEACH味が出てるよ〜と
  教えてくれたので買ってきて
  もらいました ちなみにAN身内も
  買ってもらってましたがそれ以外に
  普通のも頼んでやがりました
  
  ※後ほど飲んだら美味しかったです

  本日出勤の身内Bが会社帰りに
  肉の鈴木屋で鶏から揚げを
  皆に2個ずつ買ってきてくれました
  
  ※私は身体が悪いので1個だけ
   貰うことにしました

  さらに身内Bは藤むらでおはぎと
  どら焼きを買ってきてました
  
  
  ※私にはごまおはぎを
   くれました 美味しかったです

  皆でおせんべいつめあわせ
  おたのしみパックを食しました
  
  ※ばかうけ(ごましょう油味)
   ばかうけ(コーンポタージュ味)
   星たべよ(しお味)
   瀬戸の汐揚(えび塩味)

  私は以下を食しました
  
  

  ひさびさに豆乳を飲みました
  
  ※8/13実家へ行った際の
   兄の差し入れを持ち帰ったもの

  身内Bは今日も友人と会う為
  20:00過ぎには出かけて行きました

  22:40過ぎに身内Bから連絡があり
  今日は帰らないとのことでした

  私はその後は録画をこなしました
  (自宅にはまだまだ未見の録画が
  多々ある為)

**********

  以下録画を観ました

  「あんぱん」#99

  「ホンマでっか!?TV」
   顔でわかる性格診断SP

  「世界の何だコレ!?ミステリーSP」
   日本の謎エリア直撃取材/
   世界の仰天映像

  「人事の人見」#06
  「人事の人見」#07

  「MADDER」#05
  「MADDER」#06
  「MADDER」#07
  ※日またがり→8/15へ
  
**************************
☆☆☆2025年8月13日(水)☆☆☆
**************************


  
  
  
  

**********

  
  

**********

  日またがりで録画を観ました

  喉が渇いたので
  今日はゆずサワーの
  スタイルバランスを飲みました
  

  身内Bが1:05ぐらいに
  帰ってきました
  (酒を飲んで多少酔っていました)

  11:15ぐらいに自宅を出て
  実家に向かいました
  AN身内と身内Bと一緒に
  歩いて駅に向かいました
  駅前の銀行に寄り多少の
  軍資金を下ろしました
  11:27ぐらいの電車に
  ぎり間に合いました
  電車は空いておりました
  (乗った場所にもよりますが)
  

  JRに乗り換えた時も
  電車は空いておりました
  途中東川口の西友で
  お花とお届け物を買って
  から地下鉄に乗り換えました
  ちなみに西友での買い物は
  私とAN身内が行って身内Bは
  地下鉄構内にあるガチャコーナー
  でぶらぶらしておりました
  買い物が終わり次第合流
  することにしました

  地下鉄も空いておりました
  
  
  

  12:00過ぎに実家に着いて
  庭の雑草の多さや
  木々の伸び放題ぜうたいに
  愕然としました
  くそ暑かったですが早速
  身内Bが枝を剪定すると言い
  作業を始めてくれました

  私とAN身内は
  実家に入ってすぐにエアコンを
  稼働してまずは部屋の状況を
  確認し(久々に来たので)
  いろいろ事を始めました
 
  恒例の?兄の差し入れが置いてありました
  
  

  身内B1人に庭を任せるのも
  気の毒というか無理なので
  私もまずは裏庭に回り
  除草剤を播きました

  裏庭の木の枝も伸び放題の為
  ある程度除草剤を播き私も
  剪定を始めました

  お盆でお寺にお迎えに行く
  予定が身内Bとの庭の剪定
  作業を本格的に行うことに
  なってしまいました
  (どっちにしろ身内Aが到着
  してからのお迎えの予定で
  はありましたが)

  1時間以上作業をしたため
  全身汗びっしょりになって
  しまいました

  14時過ぎに身内Aが到着した
  のでまたある程度の見栄えが
  良くなったので庭の作業を
  切り上げました

  ちなみにAN身内は実家の
  リビングで涼んでました

  提灯やら仏壇周りは
  剪定途中でやっつけては
  いたのでとりあえずは
  お迎え準備はできてはいました

  庭から戻っても汗だくの服を
  ある程度乾かす時間が必要で
  しばらく裸でぐったりしてました
  (ポ〇チン出しっぱなし)

  その間に身内Aが実家の
  部屋等を掃除機で掃除して
  おりました

  15:00ぐらいに4人そろって
  お寺にお迎えに向かいました

  お寺に着いて早速私は
  塔婆代金(三千円)とお届け物を
  もって住職のもとへ伺いました

  その他3人はお墓に
  向かいました

  住職へのご挨拶等も終えて
  私もお墓へ向かいました
  既に3人はそれぞれ作業を
  してました
  身内Aが実家から持ってきた
  剪定ばさみを使って身内Bが
  お墓の伸び放題の枝を
  剪定してました

  お墓もある程度綺麗になったので
  お花を供えお線香をあげたり等
  一通り済ませて提灯に
  御移りいただき実家への
  帰路に就きました

  
  
  
  

  実家に着いた後は恒例の行動をした
  次第にございます

  4人全員昼食を摂っていないので
  兄からの差し入れのじゃがビーを
  皆で摘まみました
  帰りにどこかで食事を摂ろうかと
  いうことにしました
  (この時点では未定でした)

  16:30ぐらいには地下鉄の東川口に
  着いたかと存じます

  地下鉄の構内のガチャコーナー
  でしばしAN身内と身内Bが
  ガチャをやっているのを
  冷やかしながらベンチに
  座って一服してました
  

  電車を乗り継ぎ自宅駅に着いて
  食事を摂れそうな場所を探しました
  駅前ビルにある大戸屋
  入ることにしました
  越してきて駅前周辺で食事を
  するのは初めてです

  身内Aの定食
  大戸屋ランチ 五穀米少なめ
  

  AN身内の定食
  もろみチキンの炭火焼定食 五穀米特盛
  

  私の定食
  鯖の炭火焼定食 五穀米普通盛
  

  身内Bの定食
  国産牛のスタミナ鉄板焼き定食 白米特盛
  鰹本枯節のおかかご飯セット
  

  

  店を出て今度は肉の鈴木屋に
  向かいました
  身内Bに牛肉コロッケをおごって
  もらいました 店の前でそのまま
  食しました AN身内はひれかつを
  食してました
  身内Bはその他にカレーコロッケと
  うずらの卵フライ2本と焼売4個を
  買ってました

  そのまま先のバス停まで歩き
  バスに乗って帰りました
  私と身内Bは自宅近くのバス停で
  降りましたが身内AとAN身内は
  スーパーのあるバス停までそのまま
  乗って行きました

  自宅に着いてしばしぐったりしていると
  買い物を終えた身内AとAN身内が
  帰って来たので身内Bの買った焼売等を
  もらって食しました
  

  身内Bは買ってきたうずらの卵フライと
  カレーコロッケ、焼売で
  ご飯を食してました
  

  20:00になって身内Bは友人と
  会う為(飲む為?)出かけて
  行きました ばいたりちぃあるなぁ

  昨日からスーパーのポップコーンを
  食してます
  
  ※名古屋に戻るとこのスーパーの
   独自?のポップコーンは食せないので

**********

  大谷(ドジャース)が43号
  ホームラン!!!!
  
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「夫よ、死んでくれないか」#2
  ※8/12→日またがりで観ました

  「ダメマネ」#3

  「にけつッ!!」
   広島ロケ編 広島ご当地の
   絶品まる秘天ぷらと
   超貴重な旧車を鑑賞

  「闇芝居」

  「アポロの歌」#4

  「あんぱん」#98

  「マツコの知らない世界」
   アニメ地巡礼の世界
  ※日またがり→8/14へ

**************************
☆☆☆2025年8月12日(火)☆☆☆
**************************


  0:26身内Bから泊の予定であったが
  今から帰るとの連絡を受けました
  ちなみに池袋にいるとのことでした

  1:10ぐらいに身内Bが帰ってきました
  →風呂

  私は久々にスタイルバランスを
  飲みました
  

**********

  名古屋滞在中に届いていた
  CD〜LP等を開封しました

  Quartet Recordsで25%OFF送料無料時に
  大量買いしたCDを確認しました
  
  
  ※今は聴く時間はありません

  その他購入した媒体

  Jeymes Samuel's Spaghetti Western
  Collection CD
  
  ※これはPCに取り込みました

  Jeymes Samuel's Spaghetti Western
  LP+10"+7" etc...
  
  
  ※でかくて重くて扱うのに
   気を遣います?
   後ほどMEMOにでも内容を記載
   したいとは思います

  それ以外は割愛

**********

  朝はおかずを納豆主体に
  しらすやら昆布のつくだ煮、鮭フレーク
  等で済ませましたが昼食は何か
  作ろうとカレーを作りました

  ハウスジャワカレースパイシーブレンドを
  1箱使用して後は調味料等で調整
  辛かったです
  

  昼食後に4人でAN身内が
  銚子電鉄で買ってきた
  ぬれ煎餅とトイレの最中を
  食しました
  
  ※向かって左のPREMIUMぬれ煎餅は
   夜に食べることにしました

  1人5種のぬれ煎餅を食しました
  

  1人1個ずつトイレの最中を
  食しました
  
  
  
  
  
  
  
  

  便座を閉めてあんこがこんもり
  

  便座を開けてみたりして
  遊んでました
  
  ※この後美味しくいただきました

  夕飯はおでんにしました
  この暑い夏におでんです
  温めて食す袋に基本的な
  具材が入ったものなので
  それ以外にちくわぶ、こんにゃく、
  はんぺん、ちくわ等食材を
  買ってきてもらって追加しました

  夕食後にPREMIUMぬれ煎餅を
  食しました 1人2枚半ずつ
  に分けました
  これは他のぬれ煎餅とはまた
  違った食感で一番美味しかったです
  
  


**********

  大谷(ドジャース)が42号
  ホームラン!!!!
  
  
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「ゴジラ-1.0」
  ※J-COM側 4人で観た
   私は1度観てるので
   2度目

  「あんぱん」#97

  「月曜から夜更かし」
   都道府県ワースト1位調査&
   夏に知っておきたいアレコレ

  「人事の人見」#5

  「続・続・最後から二番目の恋」#2

  「失踪人捜索班」#4

  「ダメマネ」#2

  「夫よ、死んでくれないか」#2
  ※日またがり→8/13へ

**************************
☆☆☆2025年8月11日(月)☆☆☆
**************************


  

  
  
  
  
  

  
  
  

**********

  早朝に身内Bが帰って来た
  ようですが私は寝ていて
  気づきませんでした

  朝8:20?ぐらいにAN身内が
  友人と銚子電鉄に遊びに行く為
  出かけて行きました

  その後は身内Aと朝食を食しました
  朝帰りの身内Bは寝てました

  ひさびさに昼食に冷凍の
  吉野家の牛丼を
  レンチンしてご飯にかけて
  食しました
    
  16:30ぐらいに身内Aとスーパーへ
  買い物に行って夕食時に飲む晴れ風
  買いました

  17:20ぐらいに身内Bがバスケの練習
  及び泊で遊んで明日帰ると出かけました

  AN身内と身内B共に夕飯は
  いらないとのことで2人で
  ビールを飲みました
  ツマミに餃子を焼いたりしました
  
  
  
  
  

  23:00ぐらいにAN身内が銚子電鉄
  周遊から帰ってきました

  以下お土産を買ってきました

  銚電のでんでん酒
  
  
  

  銚子電鉄ぬれ煎餅
  赤の濃い口味×4枚
  青のうす口味×4枚
  緑の甘口味×4枚
  

  銚子電鉄ぬれ煎餅 あまから味 ごま甘口
  

  PREMIUM 銚子電気鉄道株式会社
  ぬれ煎餅
  


**********

  大谷(ドジャース)が41号
  ホームラン!!!!
  

  

**********

  以下録画を観ました

  第23回テレビ朝日新人シナリオ大賞
  「スプリング!」
  ※8/10→日またがりで観ました
  

  「晩餐ブルース」#10終
  

  「闇芝居 十五期」#5
   ノコッタ、ノコッタ

  「にけつッ!!」
   モンスターエンジン登場
   白髪警察西森がケンコバを追及
   タイで見つけたアンダーヘア散髪店...等

  「べらぼう」#30

  「ロンダリング」#01
  「ロンダリング」#02
  「ロンダリング」#03
  「ロンダリング」#04
  「ロンダリング」#05
  「ロンダリング」#06

  「人事の人見」#4

**************************
☆☆☆2025年8月10日(日)☆☆☆
**************************


  夜中の0時過ぎたと言ふのに
  すいかアイスを食しました
  

  録画を観ながらPC作業〜
  洗濯物の片付け〜いろいろ
  
  一週間分のTV予約をしました
  ドラマ中心でバラエティは練馬で
  観れば事足りるので
  (ドラマは順番があるので)

  1:26〜1:44洗濯物を干しました
  眠いす

  2:15頃LAPTOP→外付けSSDに
  データコピーを実施

  2:40頃には床に就きました

  6:54〜身内Aからの連絡きっかけで
  眼が覚めました→トイレ等→
  床に戻りうだうだ→気絶→
  8:04ぐらいに復活→
  8:10ぐらいにLDK

  8:56エアコン停止

  9:04〜朝食

  AN身内の朝食
  ペプシとペヤングソース焼きそば
  

  私はAN身内のカロリーメイトを
  半分貰いました
  私が提案してAN身内も結局食してました
  
  
  ※カロリーメイトを食するなんて
   何年振りか?

  それと魚肉ソーセージ1本
  食しました
  

  9:30前???ぐらいかもしれないけど
  蒸すのでやっぱりエアコン稼働

  それ以降は東京に帰る前の
  忘れていることはないか等
  いろいろ確認したりトイレに行ったり
  着替えを持ってきたり
  持って帰るものを再確認したり
  AN身内と行ってました

  11:05ぐらいにエアコン停止
  
  11:10にはAN身内と一緒に
  マンションを出ました
  外は雨が降っていて蒸し蒸し
  してました
  ちょっと歩いたぐらいで
  身体がだるくまた汗が
  ジワリと吹き出してきてました

  まずはパレマルシェ池下店で
  新幹線車中で食べる昼食を
  調達しました

  池下駅で11:37の高畑行に
  乗りました

  名古屋駅でBODY MAINTE'といふ
  飲み物を民に振る舞っておりました
  もろちん無料の振る舞には
  考えなしで列に並びます
  
  ※AN身内と一緒に並んで
   貰ってきました

  振る舞いのやうす
  
  

  大塚製薬BODY MAINTE' でござる
  
  
  

  新幹線のりばに行く前に
  Bellmartの前でしばし休んでました
  
  ※AN身内が覗きに行って
   トイレ最中につかまりました

  雑踏の中を新幹線のりば(北口)
  までだらだら2人で歩いていきました
  
  
  新幹線のりば前は人混みで
  ごった返しておりました
  

  新幹線のりばから入場して
  混んでいるのでしばし
  休息 側のポケモンを
  写したりしてました
  
  

  待合室の売店で買い物をして
  トイレしてしばらくしてから
  ホームへ上がりました

  のぞみ364まではまだ時間が
  あります
  

  ホームから写真を撮ったり
  してました
  

  のぞみ364の時間がようやく
  迫ってきました 並んでました
  

  車両に乗り込んで昼食

  AN身内の昼食
  

  私の昼食
  
  

  なんと新幹線は山陽新幹線の雨の影響を
  受けて東海まで止まってしまう始末
  58分遅れとなりました
  新横浜到着前で途中停車している
  時間が長かったです
  でも状況を楽しんでました
  (車内待機?なんてめったにない)
  自然相手にイラついても仕方ない

  東京駅に着いて改札を出る前に
  写真を撮りました
  
  ※有人改札前はいろいろ
   人が並んで質問していたので
   やむなく記念に貰うのを断念
   写真としました

  東京駅から池袋駅までの山手線は
  空いていて快適でした

  16:31発の東武線に乗り
  無事自宅駅に就きました

  駅を出てバスがすぐにロータリーに
  入って来たのを見てバスで帰りました

  17:06には自宅に着きました

  久々の自宅で4人で夕食としました

  夕食後にお土産のお菓子等を
  沢山4人で食しました

  身内Bの在庫のお菓子を
  分けてくれました

  GINZA WEST
  
  

  リーフパイとチーズバトン
  ギフトセット
  
  
  ※1個ずつ貰いました
   美味しかったです

  NY NEWYORK PERFECT CHEESE
  
  

  2個貰いました
  
  
  
  NY NEWYORK PERFECT CHEESE
  MAPLE CHEESE
  

  1個貰いました
  

  単発で身内Bが貰ってきた
  お菓子2個入りのなんとかフルーツ
  ケーキ(名前わからない)を
  1本AN身内と分けて食べてと
  貰いました
  
  
  ※だいたい5cmぐらいの長さ

  私の名古屋土産の赤福
  カウンターにあって支払い時
  ついでに買ってしまいました
  新幹線のりばに入場して
  待合室内の売店で買いました
  
  
  
  
  
  ※4人で2個ずつ食しました

  なごや天麩羅
  これを買うときに赤福を
  ついでに買いました
  
  
  

  AN身内と話し合って私と食べる予定の
  うなぎパイ詰め合わせをお土産に
  して持ってきました
  
  
  

  とにかく4人でお菓子を喰いました
  

  AN身内が買ったトイレ最中
  
  ※時間潰しをしている時に
   Bellmartを覗きに行った
   AN身内がくいついて
   買ってました

  トイレ最中は明日以降食することに
  しました(多分明日かな〜)

  身内Bが20:00過ぎに出かけました
  明日の朝帰るとのことでした

  久々の実家でバットを持ったら
  重く感じました

**********

  大谷(ドジャース)が
  3年連続となる40号
  ホームラン!!!!
  
  
  
  
  
  
  
  
**********

  以下録画を観ました

  「愛の、がっこう。」#02

  「人事の人見」#3

  「アポロの歌」#3

  「晩餐ブルース」#8

  「晩餐ブルース」#9

  第23回テレビ朝日新人シナリオ大賞
  「スプリング!」
  ※日またがり→8/11へ

**************************
☆☆☆2025年8月9日(土)☆☆☆
**************************


  日またがりで録画を観ました

  0:32風呂→0:53ぐらいにLDK

  2:10床に就きました

  5:30前にAN身内が出勤する
  時の声かけで眼が覚めました
  (AN身内は休日出勤)
  社用車にて出勤して行きました

  5:35洗濯〜→床に戻ってうだうだ
  →6:10洗濯機の止まる音で
  起きました

  6:30ぐらいから自動水やり器No.6&7
  を作成及び設置を行いました
  この時に前に設置したNo.1とNo.2を
  配置換えしたりとても苦労&面倒で
  疲れ切りました

  6:56洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  7:00〜8:00過ぎまで
  自動水やり器の設定で多々調整

  8:06洗濯Ver.2〜
  私とAN身内の敷布を洗濯しました

  TV「旅サラダ」を観ながら
  炊飯器稼働 お米1.5合より多め
  (米袋に残っていたお米全部を
   炊いた)

  9:52〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(CHIN-SU)
   ごましおふりかけ
   しじみのみそ汁

  TV「探検ファクトリー」北海道・富良野
  ラベンダー工場

  13:22昼食が面倒になってきて
  何か食そうと魚肉ソーセージを
  1本食しました
  

  魚肉ソーセージを食したらなんだか
  食欲が出てきて結局カップ麺を食しました
  
  
  ※ベトナムフォーにCHIN-SUを
   入れて食しました

  その後サクまろを
  食しました これは旨い!!!!
  

  自動水やり器No.8を作成&設置

  これはNo.6とNo.7の自動水やり器で
  以前はNo.1とNo.2を設置していた
  プランター No.1とNo.2は別の
  プランターに移動
  

  自動水やり器No.8
  

  時間がないので自動水やり器設置は
  8個で一旦終了
  
  

  15:58AN身内が帰って来ました
  浜松方面へ行っていたらしい

  以下お土産を買ってきました
  
  
  
  
  

  17:50〜夕食準備

  ☆ウインナー17本茹でました
   (残り全部)→皿へ
  

  17:58エアコン稼働

  ☆油あげ4枚焼きました→皿へ
  

  ☆袋キャベツ1/2を2分割、
   ちくわ4本を2本ずつ→皿へ

  私の夕食
  
  ※ウインナーは6本

  AN身内の夕食
  
  ※ウインナー11本

  18:09〜夕食
  

  赤ワインを飲みました
  

  食後にコーヒーゼリーを1個半ずつ
  食しました
  
  

  AN身内が買ってきたおみやを
  食しました
  きみのまま(バームクーヘン)
  
  

  機動戦士ガンダム
  静岡うまれの最強コラボ こっこ
  
  
  ※こっこ2個 濃い抹茶こっこ2個
   いちごこっこ2個

  

  
  
  

  以下食しました
  やはりこっこは旨いです
  

  20:56エアコン停止

  ベランダの洗濯物取り込み

  21:06エアコン稼働

  22:42風呂→洗濯ルーティーン
  →23:01LDK
  ※明日は忙しいので今日中に
   風呂に入りました
   また風呂から出て洗濯を
   しました あわただしくて疲れる

**********

  菅野(オリオールズ)が7回被安打5、四死球3、
  4奪三振で9勝目!!!!
  
  

  吉田(レッドソックス)が2号ホームラン!!!!
  

  安打で出塁した大谷(ドジャース)と
  談笑するゲレーロJr.
  

**********

  以下録画を観ました

  「浅草ラスボスおばあちゃん」#02
  ※8/8→日またがりで観ました

  「こんばんは、朝山家です。」#2

  「DOCTOR PRICE」#2

  「アメトーーク!」
   ダチョウ倶楽部を考えよう2025

  「ザワつく!金曜日」
   3種の"ご当地かき氷"に大興奮!
   日本全国かき氷祭り開催!

  「クレイジージャーニー2時間SP」
   世界的快挙!世界最大の女王アリ
   &神の化身捕獲成功

**************************
☆☆☆2025年8月8日(金)☆☆☆
**************************


  0:21エアコン停止

  0:38風呂→0:58LDK

  1:21エアコン稼働

  以降録画とか観てました

  1:55エアコン停止

  2:40?頃に床に就きました

  7:00ぐらいに眼が覚めたと思います

  7:22ぼけ〜としながら洗濯機稼働

  8:23洗濯Ver2用風呂の残り湯→洗濯機

  9:40炊飯器稼働 お米2合

  ちなみに今日のAN身内は
  休暇奨励日とのことでお休み
  だそうですが用事があるので
  千種市役所へ行ったり事務所に
  行ったり郵便物を送付に行ったりと
  内容は知らんけどいろいろ
  するそうでごんざれす

  10:50〜朝昼合併食準備

  ☆油揚げ4枚焼きました→皿へ
  
  ※味付けはしょう油

  ☆鶏ささみ肉2切れを焼きました→皿へ
  
  ※味付けはわが家は焼肉屋さん濃厚だれ

  ☆袋キャベツ、ちくわ(2.5本ずつ)→皿へ

  ☆タッパーに残っているたくわん全部を
   それぞれ→皿へ

  朝昼合併食完成〜

  私の食事
  
  ※ご飯茶碗一杯のみ

  AN身内の食事
  
  ※ご飯は私の分を除いて全部

  11:12〜いただきます
  

  12:05?〜AN身内が用事をこなす為
  出かけました
  10分程して忘れ物をしたと取りに帰って
  来ました 入館証+腕時計

  その後また忘れ物をしたので用事を
  こなせない旨連絡がありました
  (千種市役所にて)
  それ以外で出来ることをやればと
  あきれて答えておきました

  13:00ぐらい〜自動水やり器No.4を作成しました
  
  
  自動水やり器No.4を設置知終ってから
  他の状況を確認したところNo.3がうまく
  機能していないので調整して再度設置しました

  13:30ぐらいにAN身内が戻ってきました
  (忘れ物をして完全には要件が終わっていない為)
  →しばらくして→14:00前ぐらい?に
  再度出かけました

  13:31エアコン稼働
  ※AN身内が帰ってすぐに稼働しました
   暑そうで気の毒

  私は録画を観ながら以下食したり
  してました
  
  

  15:51エアコン停止

  16:00過ぎ〜自動水やり器No.5を作成して
  設置しました
  
  

  ついでにかぼちゃの実を撮りました
  ちょっとずつ大きくなってます
  

  16:26頃炊飯器稼働 お米2.5合
  お米の中に鶏むね肉を細かく切って
  一緒に炊き込みました こんぶだし1本
  も入れました
  

  無事炊きあがりました
  

  蒲焼のたれを入れてみることに
  しました 鶏飯に蒲焼のたれで
  味付けはどうなるか〜
  
  

  全部入れてまぜまぜしました 完成〜
  

  賞味期限が8/5だった餃子の皮を
  全部焼きました 12枚(1人6枚ずつ)
  味付けはアジシオ、あらびきガーリック
  を加えたキャノーラ油で焼きました
  
  
  ※一人前

  ちなみに餃子の皮を焼いている
  18:20ぐらいにAN身内が帰って来ました
  (巡り巡って名古屋まで事務所に寄ったり等)
  →風呂

  夕食に玉子焼き風味スティックを
  食することにしました
  
  ※これは余り美味しくない もう買わない
   AN身内も同意見
 
  18:36〜夕食
  
  ※在庫のきゅうり1/2本も分けて食しました

  18:41エアコン稼働

  夕食後は録画orTVを観ながらPC作業等
  をしておりました

  TV「ニノさんとあそぼ」
   玉木宏とトリハダが止まらない
   怖い話大会
  ※結構TV番組をリアルタイム視聴
   してますが端折ってます
   (記載めんどくさい)
   TV漬けと思われたくない

  21:45すいかアイスを食しました
  

  すいかアイスが起爆剤になり
  以下も食しました

  ぷるんと蒟蒻ゼリー(みかん)
  お初です
  
  
  ※ユニット2個食しました

  22:40エアコン停止


**********

  第107回全国高校野球選手権大会
  高知中央(高知)-綾羽(滋賀)
  ↓試合開始が午後7時49分
  

  九回表午後10時を過ぎても
  試合が続けられ例外として
  午後10時を過ぎてから
  延長十回を実施

**********

  以下録画を観ました

  「誘拐の日」#5

  「ポツンと一軒家」
   群馬県 ペンション遊房

  「あんぱん」#94
  「あんぱん」#95
  
  「大追跡」#2

  「華大さんと千鳥くん」
   吉高由里子&フット後藤参戦!
   裏切者スパイは誰

  「世界で一番怖い答え」
   パワハラ/結婚式2次会

  「ムサシノ輪舞曲」#6
   以降〜#10まで全消去
  ※我慢して観てきたけど
   もう耐えられない程の
   つまらなさ....時間の無駄
   なので観るのを止めました

  「初恋DOGs」#2

  「浅草ラスボスおばあちゃん」#02
  ※日またがり→8/9へ

**************************
☆☆☆2025年8月7日(木)☆☆☆
**************************


  日またがりで録画「最後の鑑定人」
  を観ました

  0:10頃に炊飯器予約 お米2合
  備蓄米

  余りに暑い(蒸す)ので
  すいかアイスを食してしまいました
  

  1:07風呂→1:27LDK

  2:10?床に就きました

  6:51AN身内に声をかけられて
  眼が覚めました→LDK

  6:54AN身内が出勤
  資源ゴミ、燃焼ゴミ、ペットボトル
  各ゴミ捨て依頼

  6:55エアコン停止

  7:58洗濯〜

  8:59洗濯Ver2用風呂の残り湯→
  洗濯機

  9:32〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(幸福ねぎ、CHIN-SU)
   たくわん(1/2size)×10
   しじみのみそ汁

  TV[旅ゴメ」愛知・西尾市

  14:10〜昼食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   ごましお
   たくわん(1/2size)×10枚

  昼食後に昨日ブレンドした
  柿の種アーモンドピーを
  食しました
  

  15:25マンションを出て
  パレマルシェ池下店→
  ダイソーパレマルシェ池下店
  と買い物をしました
  16:03に帰りました
  朝から曇りがち→のち雨→曇りがち
  といふ天気でしたが私が
  買い物に出ている間はどういう訳か
  直撃!太陽地獄拳
  といふやうな感じでした

  以下パレマルシェ池下店で購入
  

  以下ダイソーパレマルシェ池下店で購入
  

  16:05〜夕食準備〜

  ☆じゃがいもを5個茹でました→
   完成後しばらくして→皿へ
  

  16:30頃に炊飯器稼働 お米2合
  備蓄米

  ☆もやしを一袋全部炒めました
   味付けは塩こしょう→皿へ

  ☆ウインナー7本ボイル→皿へ
  

  ☆ウインナーボイルの残り汁に
   こんにゃく(白)ときゅうり1/2本
   を細かくして煮込みました
  

  ☆煮込んだこんにゃく&キュウリに
   カレールウ中辛(1/2箱)を
   入れて煮込み水分の少ない
   分を赤ワインを入れ補いました
  

  こんにゃくとキュウリのカレー完成→器へ
  

  夕食準備中〜その他作業の合間の
  18:25頃にAN身内が帰宅→風呂

  18:32エアコン稼働
  ※朝方停止してから日中なんとか
   乗り切りましたが....

  18:53夕食準備完了

  私の夕食
  

  AN身内の夕食
  

  いただきま〜す
  

  夕食の一部としてフジパンの
  牛乳コッペ 
  2分割して2人で食しました
  

  録画を観ながら初購入の
  ココアピーナッツを食しました
  

  22:30ぐらいに胃もたれがするので
  ヤクルトを飲みました
  (試供品としてもらったやつ)
  
  ※今日再びヤクルトさんが来て
   どうでしたか?と聞かれまだ
   飲んでませんと言って何故か
   気まずかったので飲みました
   (どうしても飲んだとか嘘がいえない)

  20:40エアコン停止

  22:51エアコン稼働
  やはり暑いというか蒸しますので

**********

  大谷(ドジャース)が先発して
  4回被安打2、1失点、8奪三振
  の好投!!!!
  
  

  大谷(ドジャース)が39号
  ホームラン!!!!
  自身の失点を補う逆転2ラン!!!!
  大リーグ通算1000安打を達成!!!!!!!
  
  
  

  鈴木誠也(カブス)が27号ホームラン!!!!
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「ホンマでっか!?TV」
   怒り・イライラを抑える11の方法

  「明日はもっと、いい日になる」#02
  
  「僕たちはまだその星の
    校則を知らない」#03
  「僕たちはまだその星の
    校則を知らない」#04

  「口を揃えた怖い話 第6弾」
   廃旅館の封印の間で戦慄体験!/
   下北沢で恐怖のタイムリープ...等

  「大悟の芸人領収書&パニックGP」
   怖いのに笑える!精鋭階段芸人
   たちの怖面白い話連発...等

  「晩酌の流儀4〜夏編〜」#4
   キャベツと桜エビの塩昆布炒め
  
**************************
☆☆☆2025年8月6日(水)☆☆☆
**************************


  0:28炊飯器予約 お米2合
  備蓄米

  0:50エアコン停止

  1:10風呂→1:32LDK

  2:10頃に床に就きました

  5:16眼が覚めて→うだうだ
  →5:45LDK

  5:50エアコン稼働

  5:53AN身内が出勤

  7:15洗濯〜

  8:22頃のいつもこの時間に
  観ている「羽鳥慎一モーニングショー」
  にて昨日の練馬の気温
  39.2℃ということを放送してました
  驚きました

  8:35洗濯Ver2用に風呂の残り湯
  →洗濯機

  9:00ぐらい?朝食

  ご飯茶碗一杯
  納豆(こうじCHIN-SU)
  たくわん(1/2)×10枚+α
  しじみのみそ汁

  ※写真が手違いで消えてしまいました
   カメラのファイル取り込みミス
  (別に何の影響もくそもないですけど)

  TV[旅ゴメ」愛知・西尾市

  10:40エアコン停止

  ☆自動水やり器No.3作成&設置
  
  

  11:07洗濯Ver.3〜

  13:04〜昼食
  
  ※ご飯茶碗一杯
   納豆(幸福ねぎ、CHIN-SU)
   ごましお

  昼食後にところてん(袋2個入りを2個)
  食しました
  
  
  ※午前中に流水で洗って器に入れ
   冷蔵庫で冷やしておきました

  13:57〜14:10ぐらいにかけて
  かぼちゃのプランターに
  油かすと発酵堆肥を追肥しました
  
  

  14:19ぐらいに昨日購入したとうもろこし
  茹でようと外側の皮を剥いたところ
  1本完全に腐ってました
  ショック〜〜〜

  もう1本は辛うじてといふ感じ
  この夏の暑さで中身が見れないのは
  それなりのリスクがありますなぁ
  とのことでもう買わない
  (買うかもしれないけど当分)

  その後は録画を観ながら
  天狗のピリカレーを食しました
  
  

  引き続き柿の種(梅しそ)と
  アーモンド&バターピーを
  混ぜて食しました
  
  

  15:37エアコン稼働

  16:31炊飯器稼働
  お米1合 備蓄米
  AN身内の主食として1合

  16:49〜夕食準備
  ☆とうもろこしは1本しかないので
   4分割して見た目ごまかしました
  
  ※AN身内には1本腐ってた旨
   話はしましたが

  ☆ウインナー10本茹でました
  

  ☆エリンギを焼いて
   わが家は焼肉屋さん濃厚だれ
   で味付けして更に焼煮込みました
  

  18:17AN身内が帰宅→風呂

  私の夕食
  

  AN身内の夕食
  

  18:52〜夕食〜
  

  大きなデニッシュパイナップルと
  フジパン シャインマスカット&ミルク
  

  それぞれ半分ずつ分け合いました
  
  ※ちなみに私の主食です
  
  夕食後〜20:00ぐらいから
  録画を観ながらマイクポップコーン
  を食しました
  

  更に追加で柿の種と
  アーモンド&バターピーを
  混ぜこんだものを食してました
  
  ※柿の種の袋はチャックが付いて
   いるので重宝します

**********

  以下録画を観ました

  「あんぱん」#91
  「あんぱん」#92
  「あんぱん」#93

  「放送局占拠」#2
  「放送局占拠」#3
  「放送局占拠」#4

  「恋愛禁止」#3

  「酒のツマミになる話」
   トラジャ松倉が人生初の奇跡を起こす!
   下野紘&森香澄&王林

  「能面検事」#2

  「僕達はまだその星の
       校則を知らない」
#01
  「僕達はまだその星の
       校則を知らない」
#02

  「最後の鑑定人」#02
  ※日またがり→8/7へ

**************************
☆☆☆2025年8月5日(火)☆☆☆
**************************


  0:39エアコン停止

  1:00風呂→1:22LDK

  1:43エアコン稼働

  3:06エアコン停止

  3:50ぐらいに床に就きました
  
  6:58眼が覚めました
  →うだうだ→7:02LDK

  7:09洗濯〜

  洗濯後風呂残り湯→洗濯機

  8:26洗濯Ver.2

  洗濯後風呂残り湯→洗濯機
  ※2回分ぐらいは余裕で残り湯が
   あまりりす

  9:32〜朝食
  
  ※食パン(8)1枚片面トースト
   納豆(幸福ねぎ、CHIN-SU)
   しじみのみそ汁

  TV「旅ゴメ」愛知・南知多町

  12:32〜朝食
  久々に麺職人
  
  ※塩糀コク味噌

  昼食として?わらびもちを食しました
  
  
  ※わらび粉は使ってないけどね

  関東で40℃越え続出
  群馬・伊勢崎で国内最高を更新
  

  10分ぐらいして更に41.8℃と更新の速報が....
  

  14:45頃にマンションを出て
  サンエース春岡店へと買い物に出ました
  もろちん灼熱太陽地獄の中でございますよ
  15:21には戻りました

  以下サンエース春岡店で購入
  
  ※久々にとうもろこしを買いました
   1本100円でした

  16:06炊飯器稼働 お米2合
  備蓄米

  16:23ぐらいから早速買ってきた
  じゃがいもを茹でました
  
  茹で上がったじゃがいもを→器
  →ナイフで砕いて→アジシオ、
  あらびきこしょうで味付け
  
  ※中途半端な?料理

  ウインナー12本をボイル
  して分けました
  
  

  17:49AN身内が帰宅(社用車)→風呂

  昨日作成ご冷蔵庫に入れておいた
  こんにゃくの煮物を2人で分けました
  

  食卓準備完了

  私の夕食
  
  ※ウインナー4本
   ご飯はこれ茶碗一杯のみ

  AN身内の夕食
  
  ※ウインナー8本
   ご飯は私の分以外全て食しました

  18:23〜夕食
  

  18:47洗濯Ver.3
  ※1日で3回目の洗濯
   まぁ夜勤から帰ればそれなりに
   洗濯物は増えます

  19:40エアコン停止

  19:51エアコン稼働

  21:40過ぎに何かお腹に痛みがあり
  逆療法とばかりに冷蔵庫の
  ぷるんと蒟蒻ゼリー(スイカ)を1個
  食しました 残り1個でした
  (新品在庫はまだあるので安心?ですが)
  

  追加でぷるんと蒟蒻ゼリー(巨峰)を
  冷蔵庫から取り出し開封 2個食しました
  
  

  23:30過ぎて急に飴がなめたくなり
  在庫を探して新たに開封
  

**********

  以下録画を観ました

  「最高のオバハン中島ハルコ〜
   マダム・イン・
ちょっとだけバンコク」#07

  「有吉クイズ」
   Travis Japan参戦!肉体バトル

  「有吉クイズ」
   太田光代社長参戦!
   芸能人版人生ゲームを作ろう

  「チョコプランナー」
   企業からご指名が来ない芸能人を
   徹底分析&まさかのオファー

  「べらぼう」#29

**************************
☆☆☆2025年8月4日(月)☆☆☆
**************************


  0:11エアコン停止

  0:44風呂→1:00LDK

  1:30頃に床に就きました→腹痛
  →トイレ→床→トイレ→
  2:00頃再度床に就きました
  
  5:14眼が覚めました→5:15LDK

  5:21AN身内が出勤(社用車)
  ※打ち合わせで静岡とかなんとか

  5:28頃の東の空
  

  5:36洗濯〜(第一次)

  5:55〜賞味期限が7/31のこんにゃくが
  2個あったので調理することにしました
  手でちぎって茹でました
  
  茹でた後に茹で汁を捨てて
  水気を飛ばしました
  

  一旦こんにゃくは飽きちゃったので
  別の作業に移りました
  風呂の残り湯→洗濯Ver.2用とか

  7:22〜朝食
  
  ※食パン(8)2枚片面トースト
   納豆(幸福ねぎ、CHIN-SU入り)
   たくわん1/2size×7枚程度

  8:56〜水気が飛んだこんにゃくをみりん
  しょう油、こんぶだしを入れて
  煮込みました
  

  煮込んで9:14頃に完成→タッパーに入れて
  冷蔵庫へ
  
  ※これが意外と単純で旨い

  TV[旅ゴメ」愛知・日間賀島

  12:35〜昼食
  
  ※食パン(8)2枚片面トースト
   生レタス 魚肉ソーセージ1本

  魚肉ソーセージを4分割(縦切り)して
  食パンにレタスと挟んで食しました
  マヨネーズ、CHIN-SUをつけました
  

  14:30ごらいにヤクルトの方が営業?
  に来てサンプルを置いていきました
  
  ※私の無防備な禿げ頭と左右にもじゃった
   お茶の水博士生き写しの顔を見て
   思わず眼を逸らしていらっしゃいました
   (ちなみに宅配のお兄ちゃんには
   ウケてます:本当)
  
  14:50頃にマンションを出て
  パレマルシェ池下店へと向かいました
  相変わらずの学習能力なし炎天下での
  外出でもろちん太陽灼熱地獄
  パレマルシェ池下店で買い物が済んで
  ダイソーパレマルシェ池下店にも
  寄りました

  パレマルシェ池下店で購入
  

  ダイソーパレマルシェ池下店で購入
  
  ※油かすはかぼちゃ用

  15:55〜録画を観ながらおやつ
  サクワッサンを食しました
  
  ※甘〜い

  16:25炊飯器稼働 お米2合
  備蓄米なので流水で洗い流します
  (最近は軽く流すだけ〜でも旨いよ)
  なんかぬか臭いご飯好き(変なの)
  古い米だろうが関係なしでやんす
  食えるだけでもありがたや〜
  
  16:54〜夕食準備

  紀文サンドはんぺん3種のチーズクリーム
  をまずは焼きました
  
  
  ※私は1個 AN身内は3個

  イベリコ豚しゃぶ用のお肉を熱湯で
  しゃぶしゃぶしました
  豚肉を食卓に迎えるのはいつのこと
  であろうか 多分調理は名古屋に来て
  初めてでは???
  

  一旦大皿にセーブ
  
  ※2種類の肉が入っているので
   混ざらないようにわけわけ

  昨日作ってタッパーに入れておいた
  ポテトサラダに塩水に浸けておいた
  キュウリを混ぜました
  

  ポテトサラダ+キュウリ完成
  

  最初は生で食そうと思いましたが
  ちょと辛みがあるので炒めた
  幸福ねぎの根に近い太い部分
  

  18:56AN身内が帰宅→シャワー
  ※これから夜勤の為シャワーで
   済ませるとのこと

  シャワー中に夕食準備
  お肉用のぽん酢と
  わが家は焼肉屋さん濃厚だれ
  

  私の夕食
  
  ※茶碗一杯(多め)のみ

  AN身内の夕食 
  もろちん肉は多めです
  
  ※ご飯は私がよそった分を除き
   全て食しました
  
  小皿のシールははがして洗ってから
  使用しました

  19:16〜夕食
  

  夕食後うだうだしていたAN身内は
  21:40まで仮眠することに

  AN身内が出勤中に買ったとのことで
  今夜の夜勤に持っていきました
  
  
  21:50AN身内が社用車で出勤

  21:56エアコン停止
  AN身内が出勤したので停止しました

  23:14エアコン稼働
  やはり蒸すので稼働してしまいました

  23:52という時間になって
  どうしても暑くてすいかアイスを
  食してしまいました
  

**********

  山本(ドジャース)が5回2/3
  無失点で今季10勝目!!!!
  
  

**********

  以下録画を観ました

  「名探偵コナン」
   人喰い教室の怪(後編)

  「ザワつく!金曜日」
   夏こそ食べたい"とろろ料理"で
   どれを食べたいか選手権...等

  「マツコ&有吉 かりそめ天国」
   夏の軽井沢vsU字工事!!避暑地の
   隠れグルメ&酒蔵宿...等

  「さんまのお笑い委員会」#472
   世にも奇妙なオール阪神巨人
   50周年物語
   ザコシ&くっきー&兼光が
   オール阪神巨人に弟子入り!

  「有吉クイズ」
   匿名だから答えるQ
   いま芸能人に口説かれてる?...等

  「有吉クイズ」
   匿名だから答えるQ
   男女関係を持った人と共演した?...等

  「愛の、がっこう」#01

**************************
☆☆☆2025年8月3日(日)☆☆☆
**************************


  1:23エアコン停止

  1:44風呂→2:05LDK

  8:14眼が覚めて→うだうだ→
  8:20起きました→トイレ→
  8:25洗濯〜→LDK

  朝からAN身内に仕事の電話が
  来て各方面への連絡で大変そう
  でした

  9:32洗濯Ver2〜
  Ver.1終了時に事前に風呂の
  残り湯を溜めておきました

  10:16じゃがいもを茹で始めました
  夕食以降用(暑いので悪くなる前に
  調理をしておきたかった)

  10:26〜朝昼合併食

  ベトナムフォーカップ麺(チキン)
  食しました
  また昨日購入したたまごぱんと
  つぶピーナッツを分けました
  
  
  
  ※チキンはパクチーが強く
   感じられます
   (私はパクチー好きなので
   楽しいです)

  途中幸福ねぎを入れて
  食しました
  

  1個しかないパンは必ず
  調理ばさみ等で分割
  
  

  たまごぱんは2個ずつ
  

  10:57エアコン稼働

  昨日セットした自動水やり器のやうす
  炎天下で暑すぎ
  

  かぼちゃの実が大きくなってました
  

  プランターに刺した自動水やり器の
  給水部分
  

  13:55〜茹でておいたじゃがいもの
  皮を剥きました
  
  
  ※後で調理等をしようとレンジに退避しました

  自動水やり器の第二号を作ろうと
  しましたが管がなかなか伸びなくて
  残りの自動水やり器の管を事前に
  ぶら下げて伸ばすことにしました
  (ぐるぐる巻になっているため)
  

  ちなみに自動水やり器第二号の管は
  しばらくひっぱたりして伸ばすのに
  苦労してました でもすぐにらせん状に
  くねってしまって結局うまくは伸びずに
  諦め半分で強制使用としました

  15:30近くのくそ暑いベランダで
  自動水やり器第二号の設置
  

  これは自動水やり器第一号
  

  自動水やり器第二号無事設置
  

  ついでにまたかぼちゃの実を
  違う方向から写しました
  
  ※今のところこれ1個しか確認
   できません

  16:10頃に何か冷たいものをと
  ぷるんと蒟蒻ゼリー(白桃)を
  食しました
  

  16:30ぐらいから少しでも何かを
  作って置いた方がよいなぁと
  ポテトサラダを作りました
  
  
  じゃがいもを砕いたら味付けに
  マヨネーズ、アジシオ、あらびきこしょう
  を加えてかき混ぜて完成
  
  ※一旦器ごと→冷蔵庫へ

  ぢゃまになるので自動水やり器の
  管伸ばし作戦はカワクーナに移動
  
  ※あと残りの自動水やり器は10個です
   お盆で自宅に帰るまでに設置できるか
  
  16:40頃から作っていたゆで卵を
  とりだして流水で冷やして
  そのまま放置
  

  17:00エアコン停止
  ※火を使ったりでもったいないので
   停止しました

  在庫の袋野菜を全部茹でました
  茹で上がったらザルに開けて
  流水で冷やしました
  

  今日の夕食はレモン風味冷やし中華です
  

  1人前ずつ茹でては流水で洗って
  皿へ盛ります
  
  

  在庫のキュウリ(1/2)を切ってさらに
  具としました
  

  残りのキュウリ(1/2)を輪切りにして
  タッパーに入れて塩水に漬け込みました
  
  ※このまま冷蔵庫で1日寝かすことに
   しました

  冷やし中華の完成
  冷蔵庫のポテトサラダとゆで卵も角皿に
  盛りました
  
  ※ポテトサラダの残りはタッパーに入れて
   明日食すことにしました
   (量的に多かったので)

  18:34〜夕食
  
  ※冷やし中華が美味しくないです
   いまいちの味というか普通の冷やしの方が
   (しょう油とかごまだれ)よっぽどまし

  足りないところは各自食パン(8)で
  食しました
  
  ※食パン(8)1枚そのままで
    マヨネーズを塗ってポテトサラダを
    挟んで食しました

  TV「ニッポン猛毒生物研究所」
  触るなキケン!身近に潜む激ヤバ毒物を
  徹底調査〜途中7:20ぐらいから
  「THE鉄腕DASH」〜終了後また
  「ニッポン猛毒....」を引き続き観ました

  19:42エアコン稼働
  
  23:16頃に小腹が空いてというか
  涼をとりたくてぷるんと蒟蒻ゼリー
  (スイカ)を2個食しました
  
  ※20gの一口サイズです

**********

  以下録画を観ました

  「DOPE」#2

  「北くんがかわいすぎて手に
   余るので、3人でシェアすることに
   しました。」#01
  ※あまりにもレベルが低すぎるので
   いくら我慢強い?私でもムリ
   以降全消し

  「明日はもっと、いい日になる」#01
  
**************************
☆☆☆2025年8月2日(土)☆☆☆
**************************


  日またがりで録画を観ました

  1:26エアコン停止

  1:35風呂→1:58LDK

  2:23床に就きました
   ※しかき足の筋肉が疲労感の
    ような痛みに近い症状が
    強すぎてなかなk眠れません

  →3:20頃にLDKにて湿布を入りました
  →3:30過ぎに床に就きました
  →6:20眼が覚めて→トイレ→
  徘徊→6:30LDK→6:45再び床に
  →気雑→8:17起きました→8:18LDK

  なぜ細かく覚えているかというと
  それ程足の筋肉がおかしくて
  辛かったから脳裏に行動が刻まれてました
  
  TV「旅サラダ」〜「正義のミカタ」〜
  「ハピキャン」だだ流し〜
  と流しながら以降やることやってました

  8:27洗濯〜

  9:10洗濯Ver2〜
  ※AN身内が新たに購入した
   敷布を洗濯

  水やり当番植物用自動水やり器を
  テストで1個試してみました
  
  
  
  この後実際にプランターに差し込んで
  様子を観ることにしました
  (プランターに差し込んだ写真を撮るの
  忘れた)

  11:16朝昼合併食〜

  お初でCUNG DINH
  即席ベトナムフォービーフ風味
  を2人それぞれで食しました
  
  
  

  途中幸福ねぎを加えました
  
  ※麺が熱過ぎ

  昨日冷蔵庫に冷やしておいた
  アップルレアチーズ仕立て
  それぞれで食しました
  

  汗をかきながら食するAN身内
  (私もだけど)
  

  期間限定なごやんみたいなパン
  それぞれで食しました
  

  もちこまち塩あんホイップ
  それぞれで食しました
  
  

  12:35エアコン稼働

  TV「探検ファクトリー」線香花火

  14:50前ぐらいからすいかアイスを
  食しました
  

  18:10エアコン停止
  
  18:20頃に広小路通り(覚王山通り)
  出ててくてくと名古屋方面に歩を
  進めました
  
  ※夕陽がまぶしくて歩きづらいです
   (年寄りには)

  千種区役所等複合庁舎整備及び池下第二団地
  建設計画の概要を写しました
  
  
  ※令和11年に開庁だそうです
   それまで千種にはいないだらうなぁ
   (いたりして)

  久々にサンクレア池下を撮りました
  
  ※お近くにお寄りの際は
   パレマルシェ池下
  
  18:27頃〜
  カフェHanamoriで夕食を摂りました
  
  ※AN身内はメニューで迷ってます
  
  カスタムドッグで私は向かって左を
  頼みました 2人ともカスクート生地
  
  ※AN身内は私のチョイス+モッツァレラといふ
   贅沢野郎です

  私の夕食(注文)〜
  カスタムサンド
  中身はサバ味噌+アボカド
  ソースはコブソースをそれぞれオーダー
  

  低温熟成ローストポークのハヤシライス風
  食しました
  

  AN身内の夕食(注文)〜
  前出のカスタムドッグ以外に
  ガーリックシュリンプライス
  
  
  更にもう一品
  肉肉サンドとか言ってたけど
  

  Cセットアイスコーヒー
  わらび餅を頼みました
  (AN身内も同様)
  

  2人でちょっとした食べ方で
  盛り上がり爆笑していました
  

  店長がAN身内を覚えていて
  はたまた私もサバを頼むのを
  覚えていてしばし店長とお話をしました

  サバとパンの仕入れ先が変わったので
  味とかはどうだったですかと
  聞かれました 私たちはグルメとかでは
  ないので味のことはさっぱりわからずなので
  たまに手を抜いてくれてもわからんです
  とか言って笑いあってました

  
  

  支払いのAN身内
  

  19:25頃に店外に出て
  お店の写真を撮りました
  
  
  
  

  パレマルシェ池下店で買い物をして帰ろうと
  道を挟んで向こう側へ行くのに
  地下駐車場を通って行けないか?と
  実験してみました→結論時間の無駄
  全く違う場所にしか出れないし
  なんか不審者になった気分

  サンクレア池下の住居ビル側に
  出てしまいました
  

  外階段を降りて改めてパレマルシェ池下店を
  目指しました
  

  買い物が済んで覚王山通り歩道橋の上から
  名古屋方面が綺麗だったので写真を
  撮りました
  
  
  ※写真だと綺麗さが出ない(腕がない)

  20:05にマンションに戻りました

  同時刻(20:05)早速エアコン稼働

  以下パレマルシェ池下店で購入
  

  録画を観ながら早速インスタントコーヒー
  の袋を開封して飲みました
  

**********

  以下録画を観ました

  「それって実際どうなの会」
  ※8/1→日またがりで観ました
  魚釣りなんてどうでもいいけど
  律儀に?観てました

  「あんぱん」#89
  「あんぱん」#90

  「名探偵コナン」
   人喰い教室の怪(前編)

  「満点☆青空レストラン」
   神奈川県三浦市
   スイカ&カボチャ〜三浦野菜...等

  「酒のツマミになる話」2時間SP
   今田&村上&孝太郎独身の理由を語る夜/
   俳優・林遣都が千鳥に感謝を伝える夜/
   ...等

  「晩酌の流儀4〜夏編〜」#3
   チャンジャの海鮮アヒージョ

  「量産型ルカ」#2

  「恋愛禁止」#2

**************************
☆☆☆2025年8月1日(金)☆☆☆
**************************


  暑い!!!これが名古屋の夏なのか!!!

  
  ※池下駅前の様子(嘘)

  16:30頃のニュースでは38.9℃
  とおっしゃっておられました

**********

  0:53風呂→1:15前後?LDK

  1:55頃?床に就きました
  〜4:58頃に眼が覚めました〜
  足ふくらはぎに違和感でなかなか
  眠れない〜トイレ〜
  床に就いてうだうだ→6:05LDK

  6:18炊飯器稼働 お米2合

  6:23洗濯〜

  7:18洗濯Ver.2用に風呂残り湯→
  洗濯機

  AN身内の朝食の為
  ウインナー7本をボイル
  
  7:55〜朝食
  
  ※ご飯茶碗一杯(多め)
   納豆(幸福ねぎ、CHIN-SU入り)
   たくわん×多数

  AN身内の朝食
  

  いただきます
  

  9:00?ぐらいにエアコン稼働

  あまりの腰・足・尻の筋肉等がおかしい
  のでテーブルの足を伸ばして
  椅子を使ってみました
  

  ここ2〜3日寝るときにふくらはぎ〜太もも
  に違和感というか筋肉疲労のやうな
  感じが強くて寝られないので気になってます
  ホントにしんどいです

  12:15過ぎエアコン停止

  12:20にマンションを出て池下駅へ
  向かいました
  池下駅→藤が丘駅へ向かいました
  藤が丘駅に行くのは初めてです

  12:50前ぐらいに東山線藤が丘駅に着きました
  
  
  
  
  
  
  

  東部丘陵線リニモ(Linimo)に乗ります
  
  
  
  

  東山線藤が丘駅の改札
  
  
  東部丘陵線リニモに向かいます
  

  わざと遠回りして周りを写しました
  
  
  
  
  リニモのりばのある地下へと
  降りました
  
  
  

  AN身内はリニモ関連のグッズに
  捕まってしまいました
  
  
  
  
  
  

  結構な量のグッズを買っておりました
  

  AN身内が購入している間暇な私は
  構内をうろちょろしてました
  
  
  
  
  
  

  後2分ぐらいで発車するようなので
  急いでホームへ向かい無事乗りました
  先頭車両に乗り座れました
  13:07発に乗ったかと存じます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

  リニモは無人なのですね
  
  
  
  

  終点の八草駅ホームに降りました
  

  リニモは次の発車に備え?退避して行きました
  
  
  

  出口に向かいました
  
  
  
  
  ※カメラがぼやけました

  八草駅改札
  

  改札を出る前にいろいろ
  写してました
  
  
  
  

  改札を出て愛知環状鉄道といふ
  ものがあるのを知りました
  

  一旦八草駅の外に出ました
  もちろん太陽灼熱地獄の中です
  

  しばし八草駅前のロータリーを
  ぶらぶら 炎天下の中くそ暑いのに
  
  
  
  
  
  
  

  愛知環状鉄道線でどこかに行って
  昼食を摂ることにしました
  この時点では降りる駅を決めてませんでした
  
  
  
  
  愛知環状鉄道線の改札
  
  
  
  

  この電車に乗ります
  

  電車の中で高蔵寺という駅ならば
  何か食せるだろうと高蔵寺まで
  行くことにしました
  
  
  
  
  
  
  

  終点の高蔵寺で降りました
  私たちが乗って来た電車を
  写しました
  
  

  しばしホームをぶらぶらしてました
  
  
  
  
  
  ※くそ暑いホームを向こうから
   歩いてくるAN身内のシルエットに
   復讐のバラードが被るのはわたくしだけ

  
  
  
  
  
  
  
  

  高蔵寺駅改札へ
  
  
  

  高蔵寺駅前ロータリーに出ました
  
  

  出て左側に道沿いに歩いていくと
  目利きの銀次があったので
  店の前のメニューを見たらもう
  入店しようとなってました
  14:15頃に入店しました

  店の前の看板で既にあったら食べようと
  決めていたドカ盛り店長を2人で頼みました
  1日限定10食といふことも魅力に感じました
  
  ※久々にマグロを食しました
   マグロはもちろん美味しかったですが
   見た目より量の多い酢飯が爽やかで
   美味しかったです
   結構お腹に来ました
   みそ汁おかわり自由とのことで
   1回おかわりしました(AN身内も)
  

  鶏のなんだかメニュー名忘れた
  5本中2本食しました
  

  メニュー名忘れました 何とかかつ?
  

  14:56支払い時レジの横に置いてあった
  オブジェ?を写しました
  

  店を後にする時に記念にお店を
  撮りました
  
  
  

  ↓この広告で惹かれました
  1日限定10食なれば
  
  ※ちなみにAN身内が店員のおねえさんに
   まだありますかと聞いた時に
   まだ5〜6食ありますと言われた時は
   時間的にずっこけましたが

  高蔵寺→中央線に乗って千種を
  目指しました

  千種駅で15:26藤が丘行きを
  待ちます
  AN身内が出かけるときに藤が丘方面に
  乗って帰りも藤が丘方面に乗って
  帰るんだね〜と言っていました
  
  
  ※昔JR 武蔵野線で東京行きに乗って
   帰ったときに一緒に乗った同僚が
   東京方面から来て東京行きに乗り換えて
   帰るんだよ変なのぉ〜と
   言っていたのを思い出しました

  池下駅に着いたのが15:30ぐらいでした
  

  池下駅に着いたらもろちん
  パレマルシェ池下店で買い物でせう
  とAN身内と向かいました

  以下購入しました
  

  備蓄米をまたまた販売していたので
  即購入しました
  
  
  ※備蓄米 私はおいしいです

  以下ダイソーパレマルシェ池下店で
  購入しました
  
  ※欲しかった小皿も2枚買いました

  それと私はクッションをAN身内は
  敷布を買いました
  

  16:10エアコン稼働

  16:32洗濯Ver2〜
  ※今回外出して汗をかいたので
   着ていたものを洗濯

  暑いのですいかアイス(以前買った在庫)を
  食しました
  

  早速クッションを使いました
  
  

  19:47〜夕食
  今日買ったパン類を夕食としました
  
  

  1個しかないフジパン夏みかんコッペを
  2分割してそれぞれ食しました
  
  ※相変わらず柔らか美味しい
   フジパンのコッペ

  3個入りの今川焼を1個貰って食しました
  
  
  ふんわりホイップシフォンミルクを
  食しました(AN身内も食してました)
  
  

  夕食後私はわらびもちを食しました
  (AN身内は前回からもういらないとのことで
  本日1個のみ買ってきました)
  
  

  23:20近くにぷるんと蒟蒻ゼリー
  (巨峰)を食しました
  

**********

  AN身内が
  東部丘陵線リニモの
  藤が丘駅改札で
  購入したグッズ類

  
  
  
  
  
  

  ちらっとめくったら結構いろいろ
  興味深い写真集ではありました
  

  購入時におまけで貰ったカード
  
  ※愛知高速交通 開業20周年記念

**********

  以下録画を観ました

  「ホンマでっか!?TV」
   ジャングリア沖縄徹底分析SP

  「何だこれ!?ミステリー2時間SP」
   礼文島桃岩荘/13歳で家出し山奥の
   洞窟に隠れ住む...等
   ※洞窟...は以前「激レアさん...」に
    出てた人でしたね

  「それって実際どうなの会」
   夏の人気ドラマ3時間SP
   豚肉vs鶏肉/ハンバーガー単品なら
   太らない?/訳あり物件/釣り...等
  ※日またがり→8/2へ